[過去ログ] 海王星について語るスレ (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
165(2): 157 2007/03/06(火)20:37 ID:??? AAS
>>162
おっしゃる通り、2室海王星の守護星は金星とがっつりオポってます。調停もなしです。
西洋は少しかじった程度なのでまだそこまでの見方には慣れていなかったのですが
やはり守護星のアスペクトというのは重要なんですね。
ネイタル海王星のアスは太陽冥王星とセクスタイル、キローンとトラインと悪くないので
ん?と思ってたんだけど…。
ちなみに特に悪い事があった時を改めて調べるとトランジットの土星や天王星と悪い角度だったようです。
参考になりました。どもです!
169(1): 2007/03/08(木)03:54 ID:??? AAS
>>165
キローンや冥王星といい角度とってるんだったら
いっそのこと神秘的なことを仕事にしてお金稼いでみるとか
神秘的なこととゆーかもしくはアロマテラピーみたいなものとか興味はないカニ?
てか占い師からみると海王星2ハウスてなかなか羨ましい配置でありまして。。。
181: 一匹狼。 ◆capricibSA 2007/03/09(金)17:38 ID:??? AAS
>>177
もし、間違っていたらすまねぇです…あなたは>>157さんで桶?
チョット待った。
>>165の記述において、太冥の合という意味ですよね?
で、>>177の記述で金星が2室でスクエアの位置にくる?
それから、出生時刻ってちゃんと考慮に入れておられます?
すべてこちらの誤解だったら本当ゴメンナサイ。
さて、モチロン、トランジットの感受点が入っている部屋にも影響あるだろうし、
敢えて言うまでもないが一応、トランジットとネイタルで形成するアスも重要なのは当然の如く。
土星以遠の星を使いこなすんはかなり難しいのではないのかと。
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.123s*