[過去ログ] 金持ちを占ってみないか? (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
77
(1): 73 2008/10/08(水)20:22 ID:Yf5I/HiD(2/2) AAS
インド占星術のダシャーはよく機能しているみたいですね。
紫微斗数にも行限看法という後天運を見る方法があるのですが、結婚するべき
時期に結婚していてつくづく強運な人だと思います。
昔の恋人だったX JAPANのYOSHIKIも強力な財運を持っていると思いますし、
まさにアゲマン女。運のいい男が吸い寄ってきます。

インド占星術と紫微斗数は共通点が多いといいますので、機会があれば研究
されて見てください。
78: 2008/10/09(木)00:52 ID:m1rYHiqU(1) AAS
単純に建禄を持っている人だと思います。
79
(1): 2008/10/09(木)09:30 ID:1oD5r1m6(1) AAS
>>1さん面白いです。
ソロスの質問した人もGJです。
米で有名な投資家バフェットさんを見てください
1930年8月30日
外部リンク:ja.wikipedia.org
80: 1 2008/10/09(木)12:33 ID:QKoPhJ05(1/3) AAS
>>79
ありがとう。やる気出ます^^が、その人は生まれた時間がわからないので、
インド占星術では占えないのですよ。ごめんなさいね。

>>77
紫微斗数は恋愛結婚が良く当たると聞きました。
が、ネットで勉強するにも情報不足なので、手が伸ばせませんね。
勉強するのに良いサイトあったら教えてください。
81: 1 2008/10/09(木)12:35 ID:QKoPhJ05(2/3) AAS
ここで鑑定依頼をされる方は、【生まれた時間】を教えてください。
生年月日時間があれば占えます。

>>1に書いておけば良かったなぁ。

では、占って欲しい人募集です。1日から2日で占います。age
82
(1): 1 2008/10/09(木)21:26 ID:QKoPhJ05(3/3) AAS
今日は占いお休みかな。暇だったので、精神を患っている妹を占ったら、
やっぱりそういう特徴があって、ダシャーもちょうどその時期だった。
10/24からラーフ期に移行するので、病気が少しは良くなるように言ってあげた。

これ思ったんだけどさ、突然の収入とか、不労所得が強調されてるときに限って、
宝くじを買えば、当たる確率大幅アップなんじゃないかな?
当たらない時期と当たりやすい時期は、ダシャーで見ればわかるからなあ。

こういう使い方もあるんだね、インド占星術って。
病気の抜ける時期特定や、宝くじに当たる時期特定。

なるほどなあ、勉強になりました。
83
(2): 2008/10/09(木)21:39 ID:BZhm2ENe(1) AAS
鑑定をお願いいたします。

1972年8月19日 14:05分 札幌生まれ 女

文筆業についておりますが、これは適職なのか?
また、金運をお願いします。
84
(4): 2008/10/09(木)23:54 ID:a6DIocR1(1/2) AAS
自分もお願いします。
1974年9月11日20時。群馬県生

全般な運勢傾向などみてもらえたら嬉しいです。
85: 2008/10/09(木)23:55 ID:a6DIocR1(2/2) AAS
すみません性別は男です。
失礼しました
86
(1): 2008/10/10(金)00:13 ID:pa5kMtU3(1/2) AAS
鑑定お願いします

1977年3月16日 13時49分  東京生まれ 女

生まれ持った運勢と金運を中心に今後の人生について占っていただきたいです
87
(3): 2008/10/10(金)01:45 ID:KgCzk6l7(1) AAS
お願いします。
1969042
AM6時
おんな
さいたま
年収120万弱のワープアです。
それから馬鹿です。

どうにもならない結果が出たら、せめてアドバイスをお願いします。
88
(1): 1 2008/10/10(金)08:36 ID:ZniRJ1zh(1/14) AAS
おぉー、4件も依頼が。頑張りますよ。

>>83
この方は、太陽がムーラトリコーナ(良い位置)にありますね。
これを生かしていくのが良いでしょう。

蠍座ラグナで支配星の火星は10室に在住。
仕事が人生のテーマですね。

文筆業ですが、職業の10室を見ますと、太陽と火星が在住。
太陽は10室支配、火星は、1室と6室支配。

文筆業の星と言えば、水星です。水星も見ておきましょう。
水星は9室にあり、ケートゥとコンジャンクト。11室と8室を支配しています。
省13
89
(2): 1 2008/10/10(金)08:47 ID:ZniRJ1zh(2/14) AAS
収入の2室には逆行した木星が在住し、自室にいますね(プラス)
5室も支配していますからラッキー!これだけで金運は良いと言えるでしょう。
2室木星の方は、裏表のない、真実を語る方ということですが合ってますか?

ナヴァムシャでの金運(収入)も見ておきます。
2室は空、2室支配星土星は8室にあって、2室と3室を支配。
8室は困難を表しますから、収入は少なくなります。

利益の11室は火星支配です。6室にありますから、利益に障害が発生。

この方はあまり金運の良い方ではないでしょう。

ダシャーも見てみましょう。
今は2003/11から始まった太陽期です。仕事は好調な時期のはずですね。
省5
90
(1): 1 2008/10/10(金)08:48 ID:ZniRJ1zh(3/14) AAS
>>89
金運は良い部分もあるし、悪い部分もあるで、
でも収入に困って困って・・・ってことはないでしょうね。
91
(2): 1 2008/10/10(金)09:02 ID:ZniRJ1zh(4/14) AAS
>>84
全般運と言っても難しいのですが、特に目立つことだけ言っておきます。

ラグナロードの火星が6室で高揚(一番強い)している水星とコンジャンクトしています。
このことから、あなたは競争に強く、知能戦などにも強いと言えます。
思い当たる節はありませんか?

気になるであろう金運。2室はケートゥが在住し、支配星は金星、
2室と7室を支配して、5室に在住しています。これもラッキーです。
対人関係や配偶者からの収入が得られます。

利益の11室に逆行した木星があり、12室と9室を支配しています。
利益に幸運ありで、収入はバッチリですね。金運は強い方です。
省11
92
(1): 1 2008/10/10(金)09:20 ID:ZniRJ1zh(5/14) AAS
>>86
ラグナロードの月が7室に在住。結婚や対人関係が人生のテーマですね。
月をラグナ支配星に持つあなたは、とても感性豊かで、やさしい性格を持つでしょう。
知性があり、人気者になりやすいですが、気持ちが変わりやすく、繊細な一面があります。

次に目につくのは、魚座で最低星位となっている水星ですね。
しかし、幸運の部屋9室に在住しているので、救いになっています。
水星は12室と3室を支配して、9室にあります。
コミュニケーションなどは苦手な方ですか?ケアレスミスなどは良くする方ですか?

続いて、逆行した金星とケートゥ、ラーフがヴァルゴッタマです(吉)
金星は10室にあり、11室と4室を支配。金星にはケートゥがコンジャンクトしていますから、
省12
93
(2): 2008/10/10(金)09:37 ID:k3JkMsMj(1/3) AAS
1さんお願いします。

1975年9月25日 神奈川県で朝の8時20分に産まれました 女
無職です。
94
(2): 1 2008/10/10(金)09:37 ID:ZniRJ1zh(6/14) AAS
>>87
1室に水星、ラーフ、太陽、金星があり、金星は逆行してヴァルゴッタマ。
この金星をテーマに人生展開していけばいいと思います。

2室に土星は、しゃべることが苦手というか、声に問題を抱えることになります。
どうでしょう?    収入面でもマイナスです。
7室にケートゥ、月、逆行した木星。対人関係は苦手な方でしょうか?

水星は最低星位にあり、土星も最低星位にあります。
>年収120万弱のワープアです。
>それから馬鹿です。
とあるのは、1室の水星と2室の土星で説明がつきます。
省15
95
(1): 93 2008/10/10(金)09:41 ID:k3JkMsMj(2/3) AAS
抜けておりました。
生まれ持った運勢と金運を中心に今後の人生について占ってください
できれば適職なども、お願いします。
96: 1 2008/10/10(金)09:47 ID:ZniRJ1zh(7/14) AAS
>>93
ラグナロードは金星で11室に在住。無職ですか?もったいない。
あなたの金運はかなり良いです。1室と8室を支配していますから
吉凶混合で、良くもあり悪くもあり。

2室にはラーフがあり、収入面にはどん欲で、際限なく求めます。
1室にはヴァルゴッタマな水星があり、配置も天秤座で強いです。

無職のあなたにはまず仕事ですね。仕事は10室、土星が在住しています。
土星は4室5室を支配、かなり良いですね。子供や不動産に関わる仕事が
適職でしょうか。10室支配星月は、7室にありますから、対人関係に関わる仕事、
接客なども適職です。
省2
1-
あと 906 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s