[過去ログ] 皇族を占う 第17控え室 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
673: 2009/07/21(火)23:00 ID:7UUgHsSx(1) AAS
>>672
> 未来への影響 時(隠者)R 社会になじめない、孤立、自閉症

ちゃんと出るものなんだなあ。
674: 2009/07/21(火)23:09 ID:hpxibaxp(1) AAS
ま、愛子様には罪はないんだけど、不運というか・・・・。
675
(1): 2009/07/21(火)23:19 ID:RocMAcRt(1) AAS
隠者Rで自閉症なんて暗示は初めて見たがw
現実から逃避し引きこもってしまう、ってな感じでしょ
676: 2009/07/21(火)23:45 ID:xTxe1TwE(4/4) AAS
>>675
「上級タロット占術」という本に
隠者Rの意味として載っていますよ。
677
(1): 2009/07/22(水)00:15 ID:RsW+nbBa(1) AAS
もしかしたらその本を書いた人が
「現実から逃避し引きこもってしまう」性格と
自閉症(脳機能障害)を同じようなものだと
思いこんでたのかもね
678: 2009/07/22(水)00:24 ID:qHtvSyTr(1) AAS
自閉症=脳機能障害w
679: 2009/07/22(水)05:58 ID:cWWlrKch(1) AAS
>>677
他者とのコミュニケーションに問題のある状態

ととらえたら間違いではないと思う
680
(2): 2009/07/22(水)12:46 ID:UbbLLTTc(1/4) AAS
>669
ありがとうございました。
ちょっと探してみます。

御本人は正確な診断を知らされてないんじゃないかと・・・ >微妙な展開
681: 2009/07/22(水)13:28 ID:Tbll3e5S(1/2) AAS
>>680
はははは…同じです>微妙な展開   orz
682: 2009/07/22(水)15:09 ID:dHv8jQd9(1) AAS
人前で母親に抱かれっぱなしで「泡和和和〜あわー!」とわめいて
手をぶんぶん振り回す2才児は明らかに発達障害ありですね。
683: 2009/07/22(水)15:50 ID:/AalhX80(1) AAS
池田礼子さんの下のお子さんが去年那須で母親に抱っこされていたとき
3歳だったと思うのですが、どちらの2歳児のことなのでしょう?
愛子内親王が那須塩原駅で皇太子妃殿下に駅弁抱っこされていたのは5歳の時だったはずですし。
684
(1): 2009/07/22(水)16:03 ID:UbbLLTTc(2/4) AAS
2歳で、喋る言葉が全部はっきりしてるかどうかは個人差ですからねぇ・・・
それだけでは発達障害を認められませんよ
特に男の子は女の子より言葉が遅いですし。

親(自分以外の者)と目を合わせられるか等の方が重要かと。
685
(1): 2009/07/22(水)16:26 ID:rxG9c/Lf(1/3) AAS
>>680
21帖にこんなのもありました。

240 名前:名無しさん@占い修業中:2008/02/12(火) 17:27:16 ID:???
皇太子は今年は急激な変化ではありませんが
皇太子殿下、インド式月宿では2008年4月が大運の変わり目です。
Dhanya/Pushya 2008.4〜2011.4
この時期に起きる出来事は残りの人生を左右します。
人生のターニングポイントといえる3年間です。
(後略)

241 名前:名無しさん@占い修業中:2008/02/12(火) 17:30:49 ID:???
省3
686: 2009/07/22(水)16:36 ID:3ltvgbB/(1) AAS
2009年7月末にwktk
687: 2009/07/22(水)17:10 ID:5RZWlQYj(1) AAS
来週ですね、なんか怖い…。
688: 2009/07/22(水)17:42 ID:gCLXXQnS(1) AAS
>>684
うちの姪っ子が2歳半だけど、やっと片言で人間語を喋れるようになったくらい
歩きたがる時は歩かせるけど、だっこしてることが多いかな
走り回るのによく転んだりするから危なっかしい

ゆうちゃん2歳時は普通の発育だと姪っ子見てて思った
ちっちゃい子供と接したことないならわかんないと思うけどね
689: 2009/07/22(水)17:54 ID:YuPb5Nlv(1) AAS
まあスレチの煽りにいちいち構うことはないかと。
690: 2009/07/22(水)18:45 ID:UbbLLTTc(3/4) AAS
過去スレ見てるんですが、量がすごいですね。
ポリープ報道から2〜3か月後に立てられた十九帖の200番台までの流れとか、もう・・・
この頃から2009年に再発の可能性とか言われてて驚いた。

体調とは関係無いけど、これもビックリ。
木星に水瓶座が入るのは何月頃なのかわからないけれど。

86 名前:名無しさん@占い修業中:2007/08/28(火) 16:52:04 ID:???
雅子妃のサディサティ、土星のアシュタカヴァルガだけをみると平凡です。
むしろ木星が波乱含みです。
11月にt木星が射手座に入りますが、このころから羽目をはずしたようになるかもしれません。
現在の状態を本人は「我慢しておとなしくしている」と思っていそうです。
省3
691
(1): 2009/07/22(水)18:51 ID:UbbLLTTc(4/4) AAS
あ、時期についての補足があったのに、見落としてた。

103 名前:名無しさん@占い修業中:2007/08/29(水) 18:28:54 ID:???
>>102
インド式はサイデリアル方式でみます。

t木星は2008/12月に山羊座に入り
2009/05月に水瓶座へ移るものの、
逆行して2009/07月末に山羊座へ戻り、
2009/12月にふたたび水瓶座へ。

雅子妃は木星が射手座・山羊座をトランジットしているあいだはそれなりに加護してもらえますが、水瓶座に入ったとたんにがたっと落ちます。
逆行すると木星の救済力は半減するという説もあり、その意味でも2009年は波乱含みです。
省2
692
(1): 2009/07/22(水)19:33 ID:Tbll3e5S(2/2) AAS
>>691
よろしかったら、雅子妃が新東宮御所に戻れるかどうか、占ってみてください
こちらもかなり、微妙ですよ
一連の流れが、ちと怖い
1-
あと 309 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s