[過去ログ] 【吉方位】気学(移転、旅行)報告【凶方位】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
926(1): 2011/03/25(金)22:26 ID:bljvCNLa(1) AAS
鼻糞に言われてもなあ…
927(3): 2011/03/25(金)22:39 ID:sP/fL3A2(2/2) AAS
>>926
自分はそんな事してないが?
928: 2011/03/25(金)23:54 ID:P4HJwXQE(2/2) AAS
> 日本に方位学は古くからありましたが、原書を研究したのが昭和になって
> からです。それ以前は個人の試行錯誤による研究者がいました。
> そこで日本だけで出来たのが気学です。昭和に入り原書研究が進むと
> 実は気学は真っ赤なうそであれことが判明しました。
> しかし、余りにも民間に広まり既得権を守る組織が真実が広まるのは
> 阻止しました。
紛れもない事実で気学は虚構です。
気学で生計を立てている占い師は実に悲惨な生活を送っています。
生活保護、キャバ嬢、主婦のアルバイト、50年やってる高名な人が夜勤の警備のバイト
気学を何十年もやっても開運出来ていないどころか困窮し精神的にいかれた人間が
省9
929(1): ふぁいる 2011/03/26(土)01:12 ID:Y9LwRIxe(1/5) AAS
>>ただ、占いに携わる1人として義務感で書いてます。
いやいや
占いに携わる人間なら、気学からみる運の基本の大本は幼少期の家相にある事は先刻ご承知の事柄
だから、ある意味
幼少期をボロイ一室のアパートで過ごした人と、高級住宅地の瀟洒な白亜の邸宅で過ごした人の
根本的な絶対値の運が違うとしているのだから
方位採りやら何やらでじたばたしても始まらんところはあるわけで
格差が固定化されているとも言える見方をしていることは忘れちゃいけない
気学を使ったからシンデレラストーリーになるとでも思っているほうが
どうかと思うけど。
省1
930: 2011/03/26(土)01:33 ID:WzRF/s3k(1/7) AAS
>>929
後から後から出てくるよなぁ・・・
あんた子供の時の家相なんか相談者に
聞いた事ないだろう。
ニュージーランドで亡くなった28人が
子供の時の家相まで全員同じなのかよ・・・
ここまでいくと怖すぎる・・・
931(1): ふぁいる 2011/03/26(土)01:40 ID:Y9LwRIxe(2/5) AAS
924
一応の回答としては
巽の方罪が顕現化しているとするのなら
二神天地の歳に何かをしているとは推察するができる。
しかし、ソコまでの災難にあうとするなら
それなりの範囲での朽廃の状態がなければいけないと思うから
譬えるなら、巽三代ていどの大事がなければいけないんだけど
それが果たしてソコまでのかどうかは正直ワカラナイとしか言いようがない
アンチは於いておいても
教えたり説明したりするものではないので
省2
932(1): ふぁいる 2011/03/26(土)01:43 ID:Y9LwRIxe(3/5) AAS
930
929の内容はニュージーランドの一件とは無関係
何でも自己を持って他を察する解釈をしないでいただきたい
933: 2011/03/26(土)01:45 ID:WzRF/s3k(2/7) AAS
>>931
ニュージーランドで亡くなった28人が巽の凶方
を過去に取ったと?
だったら過去に巽の凶方取って亡くなった
実例を出しなよ。
934: 2011/03/26(土)01:49 ID:WzRF/s3k(3/7) AAS
>>932
子供の時の家相で決まるならニュージーランド
で亡くなった28人も全員子供の時の家相まで
同じという事になるでしょうが。
アホですか?
935(1): ふぁいる 2011/03/26(土)01:52 ID:Y9LwRIxe(4/5) AAS
>>ニュージーランドで亡くなった28人が巽の凶方
>>?を過去に取ったと?
”巽の凶方”ではない。
私の回答を良くお読みいただきご理解いただきたい。
貴方を教える気はないし
貴方も私から今更教えを乞うのは不本意でしょう
判らないことはご自分でお考え下さい。
936: 2011/03/26(土)01:57 ID:WzRF/s3k(4/7) AAS
>>935
またそうやって誤魔化して逃げる。
ニュージーランドで亡くなった28人は年齢もバラバラなんですけどね。
937: 914 2011/03/26(土)02:06 ID:qYgCeEFg(1) AAS
>920さん
逆にいろいろ教えてくださってありがとうございました。方位が良い悪いぐらいしか知らなかった自分には勉強になりました。気学とはとても奥深いのですね。
旧住所には6年いました。新しい住所は南西だといいのですが どうも西との狭間みたいです 狭間に移動とはどの様に良くないのでしょうか?
938(1): ふぁいる 2011/03/26(土)02:48 ID:Y9LwRIxe(5/5) AAS
>>ニュージーランドで亡くなった28人は年齢もバラバラなんですけどね。
これも違う。
年齢は関係ないのです。
逆に何を持って年齢と観る根拠は?!
年齢は無関係と見ているしそういうお答えをズットしている。
誤魔化しと言うのは容易いが、結局のところ貴方は何もわかっていないのでは
939: 2011/03/26(土)03:55 ID:WzRF/s3k(5/7) AAS
>>938
ニュージーランドで亡くなった28人は年齢もバラバラなのに
子供の家相は全員同じだと?
940: 2011/03/26(土)10:29 ID:FuWdF96k(1/2) AAS
> いやいや
> 占いに携わる人間なら、気学からみる運の基本の大本は幼少期の家相にある事は先刻ご承知の事柄
> だから、ある意味
> 幼少期をボロイ一室のアパートで過ごした人と、高級住宅地の瀟洒な白亜の邸宅で過ごした人の
> 根本的な絶対値の運が違うとしているのだから
> 方位採りやら何やらでじたばたしても始まらんところはあるわけで
幼少期に家相が悪い場合やボロアパートで過ごした場合は気学やってもどうにもならないと言っている。
つまり>>927を肯定している。気学は無駄だと。
941(2): ふぁいる 2011/03/26(土)14:48 ID:YtKBiuSJ(1) AAS
>>ニュージーランドで亡くなった28人は年齢もバラバラなのに
>>子供の家相は全員同じだと?
どうにかして食い下がりたいんだろうケド
これも違う。
総量がどうなるカと言うことなんだから、家相が全員同じである必要もない。
結局、貴方が食い下がれば食い下がるほど
気学について何もまともな勉強も理解もしていないし
わかっちゃいないって事が十分にわかったのは確か。
942(1): 2011/03/26(土)14:59 ID:CaU7gsav(1/2) AAS
>>941
私は方位術を初めて1年半ですが、かなり効き目が高い方法を見つけたよ。
ふぁいるさんも頑張って見つけてください^^
943(1): 2011/03/26(土)15:03 ID:kIMIjNiY(1) AAS
年齢バラバラでも暗剣殺を犯し続けてたのかもしれない
ていうか
たまたま生き残った人が運が良かったんだよ。
944: 2011/03/26(土)15:10 ID:CaU7gsav(2/2) AAS
その時点で運を持っていたから生き残ったんだよ。
それが方位あるいは家相または先天運かは区別されない。
945(3): 2011/03/26(土)16:38 ID:toLo+cp+(1/2) AAS
1970.7.18です。
現在の東京から乳幼児を連れて出発しようと考え中です。
短期になるか長期になるかも分かりません。
月は違いますが903さんと同じ年に生まれています。
どうかよろしくお願い致します。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 56 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.112s*