[過去ログ] 政権・政局を占う 9 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
557
(1): 2009/06/30(火)19:37 ID:aqLe72F3(3/5) AAS
>>522を解釈してみたお。

戦争賛美、言論弾圧、的思想は日本に浸透してゆくかどうか
(一部の過激な価値観が、日本の主流になって行くかどうか)

1 現在 : 7.WANDS(棒の7)〔逆位置〕
一部の過激な価値観の人は、マスコミのネガキャンに対抗して攻撃的になっているようです。
意見が伝わらないってもどかしいですもんね。

2 未来 : 2.SWORDS(剣の2)
バランスが取れた状態になるみたい。マスコミが極左だからちょうどいいのかも。

3 障害 : 3.CUPS(聖杯の3)〔逆位置〕
ネットユーザーの間でも熱すぎる人間と客観的に見ている人間との間で不調和が
省6
558: 2009/06/30(火)19:38 ID:coQqZBJ2(6/6) AAS
>>556
おk
魔術書を無くす魔術師ってどうなん?って思うけども…
よろしくお願いします。
559
(1): 2009/06/30(火)19:39 ID:xWEp1T+N(2/5) AAS
>>522
現在はいいのですが、
未来の剣2からの解釈が段々おかしくなってきています。

剣2では「認められる」という解釈なります。「疲弊する」「我に返る」という解釈はありません。

障害の聖杯3Rは「本人=過激な価値観」と解釈して、それに相対するモノ(一般国民?)が何か、となります。
「相手」を表すカードなのに「相手への対応」と把握している時点で解釈の誤り。
それは「対策」のカードで出るものです。

また、聖杯3Rの解釈で「ウラを読む」というのはないです。「人間関係のトラブル」「誤解を受ける」となりますかね?

対策の聖杯の女王Rは、意味として「気分に左右されず、現実を把握して行動すべき(現状はそうではないから)」。
「対策」を「未来」と言っている時点で、解釈の誤り。
省12
560: 2009/06/30(火)19:49 ID:xWEp1T+N(3/5) AAS
>>542
>>544
最後の金貨6Rは「報われない努力・労働」ということかと。
完全にお金絡みなら金貨7Rあたりが出そうですので。

…というか帰ってきたら何だ、この占術結果の山はw
今日は解釈屋になってwktkしておこうw
561: 2009/06/30(火)19:54 ID:aqLe72F3(4/5) AAS
>>542
障害の棒の王は誰かしらキーパーソンでは? とも思える。
562
(1): 2009/06/30(火)19:56 ID:xWEp1T+N(4/5) AAS
あと、余裕がある方は>>2を再解釈して頂けると助かります。

「女帝」は、結局、兄ポッポが常に言っていた「友愛」「誠実」ということだったのでしょうか?
563: 2009/06/30(火)20:02 ID:2Au7BjKE(1) AAS
占った人にピンと来るようにカードは出てくるんだから、
他人が解釈したところで、それが正しいわけじゃない。
タロットは占った人が解釈も書き、
解釈できないなら勉強スレや雑談スレから出てこないでくれ。
解釈は、通り一遍の単語羅列じゃなくてね。
564: 2009/06/30(火)20:06 ID:aqLe72F3(5/5) AAS
>>562
彼がそれまでどっぷり浸かってたぬるま湯が逆にあだになったってことでは?
565: 2009/06/30(火)20:09 ID:sJljdv+R(3/6) AAS
気付かないうちに解釈がブレていることもあるから、
他人の解釈参考にしたり、他人の解釈へ問うたりはしたいけどな
本人の解釈も一言は欲しいのは確か

タロットのおおまかな意味なら>>266にあるよ
566
(2): 2009/06/30(火)20:23 ID:sJljdv+R(4/6) AAS
AA省
567
(1): 2009/06/30(火)21:08 ID:OJg7QrFT(3/4) AAS
ウリナラ教じゃない正規カトリック教徒の間では
民主とメーソンの話、知れ渡ってるっぽいね。
568
(2): 2009/06/30(火)21:40 ID:0B3ImF+H(1) AAS
>>567
メーソンの人たちもアメリカの経済が崩壊すると困るはず。
にも関わらず日本の米国債を売るなど発言している民主を支持するとは思えない。

メーソンは民主党を支持するか? スリーカード  78枚

1枚目の過去に「金貨の4の逆位置」が出ました。
2枚目の現在に「聖杯の9の逆位置」が出ました。
3枚目の未来に「魔術師の逆位置」が出ました。

メーソンは民主党に相当な不満を持っている様子。
将来は何か策略を実行する感じ。(鳩山兄は大丈夫なのか?)
もしかしたら鳩山兄は自称メーソンなのかも。  *全く民主党は信頼されていない。
569
(1): 2009/06/30(火)21:43 ID:OJg7QrFT(4/4) AAS
2chスレ:newsplus
外部リンク:ja.wikipedia.org

北がマジっぽい。
570
(2): 539 2009/06/30(火)21:48 ID:rtHZFsLH(5/7) AAS
>>532

●戦後レジュームの脱却はなるのか
過去:杯の5
現在:剣の1
未来:恋人

戦後失う事で得たものもあったが、それは埋め合わせという面もあり、過去を捨てきれない証拠でもあった(杯の5)。
が、今それらに対して意識をむけ、新たな認識の下に行動しようという芽が生まれてきている(剣A)
考えるよりも感じることで正しい選択は得られるだろう、それは世界と共に調和的な関係を築く未来に繋がる(恋人)。

●在日朝鮮人達と内戦になるかどうか
状況の全体像: 月
省12
571: 2009/06/30(火)21:48 ID:sJljdv+R(5/6) AAS
>>568
とっくに見捨てられてて、今も尚、駄目ぽと思われてるのかw
疑心欺瞞だらけのカード連発w
572
(1): 566 2009/06/30(火)21:55 ID:sJljdv+R(6/6) AAS
すまん、>>566の金貨6、解釈読み間違えた(眠い頭での勘違い
補助って意味も持つと思ってたんだが、調べなおしたら救済(救援)だけだった

>>570
金貨6と戦車の解釈詳細、ワンオラ「剣3R」と出た
後者じゃね?
もしかしたら、両方の意味を兼ね備えているのやもしれんが
573: 539 2009/06/30(火)21:57 ID:rtHZFsLH(6/7) AAS
>>557>>559
522の解釈として適切だと思う。違和感を感じたのでスッキリ。

>>570は、>>532を解釈してみたが、気になる点があれば解釈頼みます。
>>566の解釈がスッキリしてて(*゚∀゚)イイな。私も大アルカナの並びに笑った。

>>568 見事に逆位置ばかり…。
過去は物欲の不満だけだったのに、今は心情的にも受け入れがたくなってるんじゃないかな…。
574: 539 2009/06/30(火)22:09 ID:rtHZFsLH(7/7) AAS
>>572
ありがとう。私は金貨の6って言えば、ノブレスオブリッジを真っ先にイメージしてしまうので。
貨幣の6を、善意による施しをメインに語ってる参考書も多いんだけど、
「6」という数字が環境との呼応関係みたいなものを現すことを考えれば、
「きちんとした市場の分配」それが整った上での真の「慈善行為」って感じ。
多く持つ者が、持たざる者に施す・その根本には「分配の公平性」があると言えばいいか。

変な優遇政策をして、不況下で反感を買ってる事を考えると特にね。
でも解釈詳細で「剣3R」が出たなら、後者かもしれないなぁ。
575
(1): 2009/06/30(火)23:00 ID:xWEp1T+N(5/5) AAS
>>569
チェレンコフかどうか不明だったから、一応占ってみた。

自動タロット。
ワンオラクラだとうまく出ないかと思ったので、ヘキサ。
お題:謎の青白い物体の正体は?

過去:世界
現在:剣キング
未来:月R
対応:棒5
環境:皇帝R
省8
576
(1): 2009/06/30(火)23:20 ID:tjA7SvBR(1) AAS
>>575
なんか白熊さんの国のものと言うよりは将軍様の国のものっぽい結果だな…
1-
あと 425 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s