[過去ログ] 政権・政局を占う 10 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
95: 2009/07/19(日)15:48 ID:GHt414xm(1) AAS
>>92
東宮夫妻の言動に関しては神聖さを全く感じませんので、仕方ないでしょう。

天皇皇后両陛下、秋篠板両殿下をはじめ先帝陛下その他の皇族には、日本人として
自然と敬愛する文章を書けますが。。

「皇室叩き」と「東宮とそのバック叩き」とは全く違うものですよ。
スレ違いですみません。
96: 2009/07/19(日)16:50 ID:b5FbHvAs(1) AAS
>>94
武部は今の衆院300議席越えを果たした
自民党史に残る偉人だが・・・
97: 2009/07/19(日)17:38 ID:NBuOJ+4K(2/2) AAS
小泉、竹中、武部ー雨犬売国トリオ
98: 2009/07/19(日)20:28 ID:Q5fwU0Lo(1) AAS
いい加減巣に帰れ
99: 2009/07/19(日)20:36 ID:5MWEWEYn(1) AAS
そろそろ占おうぜ
100: 2009/07/19(日)20:41 ID:zyWLyWaa(1) AAS
政治の絡む占い・予言系のスレが
ここ数日スレ違いの議論でどんどん流れていくなあ…
101
(1): 2009/07/19(日)23:14 ID:0PbMZvsa(1/2) AAS
もう自動カードのは無視しないか?
(というか、元々の住人がわざわざ戻ってきて解釈しているパターンはないみたいで、むしろ安心しているが)

自分のカードすら持っていない素人と、好き勝手雑談していく連中が、スレを潰している自覚ないんだから、
もう好きなだけ暴れてろ、と思うよ。
102: 2009/07/19(日)23:17 ID:RydHTWeW(1/2) AAS
自動でも当たってればいいじゃないか
相性と姿勢の問題だろ
103: 2009/07/19(日)23:22 ID:+ehdU/cQ(1/2) AAS
雑談はともかく、自動カードはアリだと思うぞ。
占い方法にケチつけて排除していくと、次は「当たらない占いは書くな」って方向になりそうだ。
104
(5): 2009/07/19(日)23:33 ID:0PbMZvsa(2/2) AAS
どこの自動カードかも書いていない。展開法も書いていない。
能力が本当にあるのか判らんが、一日に二桁近く投下する。
「占断」した内容もその根拠もカード内容の把握も曖昧。

自分のカードは持っているが、たまたま自動カードにした、だったらまだ見て判るからいい。
しかし最近の自動の連中はド素人ばかり。
表に出していいものかの選択すら出来ていない。

ここ3スレぐらいは投下しないで様子見していたが、いい加減あきれ果てた。
105: 2009/07/19(日)23:39 ID:RydHTWeW(2/2) AAS
それは投下する個人の問題なんだから、都度指摘すればよろしい
1本の木が腐っているからといって、森を潰す必要はない
106: 2009/07/19(日)23:42 ID:uscMYcrG(1) AAS
1日に2桁近くも占断を投下してる人なんていたっけ?
107
(1): 2009/07/19(日)23:56 ID:+ehdU/cQ(2/2) AAS
現状が不満ってのは>>104読んで理解できるけどさ、じゃあどういう風にするのかって話になる。
雑談はスレ違いだから止めるべきだけど、新参まで否定するのはやりすぎじゃないか。
住人の入れ替えが無くなれば、それこそスレが立ち枯れて終わっちまうぞ。
108: 2009/07/19(日)23:58 ID:DfbZuR01(1) AAS
気に入らないものはスルーでいいじゃん。
このままで行こうよ
109: 2009/07/20(月)00:03 ID:K+FqQd/7(1) AAS
>>28
今の日本みたいだ
110: 2009/07/20(月)00:57 ID:YeHti89d(1) AAS
スレを先鋭化してご新規さんが入り難くする
元からの住人の方も書き込みを忌避するようにしむける
これ、工作員の手口ね

クールに熱く行きましょうよ
ここにまで来て工作しなくちゃいけないなんて、よっぽどヤバい状態なんですねw
111: 2009/07/20(月)02:02 ID:bEjWGdTy(1/2) AAS
前スレでも
キムチが暴れて、新参さんが自動タロット投下したら
それをしつこく攻撃してたやつの口調なんかとそっくり>>104
あの時もやっぱり工作員だったのか
占いごときと思うのに、よっぽどあせってるのかね
112: 2009/07/20(月)02:16 ID:1RW34TSc(1) AAS
自治厨と工作員をごっちゃにするのはよくないお。
まあ自動については元々関係ないって人と自動はイクナイって人に分かれるし、本人の
自由でいいと思う。タロットは特にプロですら占者によって手法が違って正逆すら
気にしなかったりするもんだし、ある程度柔軟にやっていいんじゃないかな。
113: 2009/07/20(月)02:57 ID:cs8Fsm1T(1/2) AAS
しかし占いに関心あるんならタロットカードくらい買えばいいのに・・・
中学生でも買える値段だぞ?
114: 2009/07/20(月)03:05 ID:hxZ85Iwl(1) AAS
そんなに自動カードが嫌なら自動カード禁止のスレ立てて、
そこに住めば?
1-
あと 887 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.258s*