[過去ログ] ■タロット質疑応答&雑談スレッド■part9 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
599(3): 2009/10/22(木)06:45 ID:irRe/q0o(1) AAS
転職した仕事についてライダー版でケルト十字で占ったら
過去のカード以外すべて逆位置でした。
今の職場とミスマッチということなのでしょうか?41
600: 2009/10/22(木)14:59 ID:JYmY2qi1(1) AAS
>>599なんのカードか かかないとこたえようがない
601: 2009/10/22(木)17:43 ID:fBLkdgDQ(1) AAS
>>599
タロットは正位置か逆位置かだけで単純に吉凶判断するもんじゃあございやせん
602: 2009/10/22(木)17:57 ID:96YfhSx2(1) AAS
そうかぁ?
やっぱり逆位置が多く出る時って、質問の見方が悪いか
集中できていないか、そもそも質問内容がまだ熟していないか等々
何らかの問題が多いと思うけど…。
あ、でもそうか。吉凶判断をそれだけでするっていうのは
ちょっとやりすぎか。
まぁ、私は全逆に出たらその質問は時期尚早としていったん止めるか
その時出たカードだけをもう一度シャッフルして同じスプレッドに
配置しなおすかするけどね。
603: 2009/10/22(木)18:17 ID:XGGlhLDT(1) AAS
私も、集中できないときは質問を変えようが、スプレッドを変えようが
とにかく逆ばっかり出てくるわ。
>>599
時間を置いてもう一度占ってみてもいいんじゃない?
604(1): 2009/10/22(木)20:05 ID:uowuOclu(1) AAS
塔なんかは、正逆どっちであろうと良いカードにはならんでしょ?
605: 2009/10/22(木)21:13 ID:fGB5+TkH(1) AAS
>>604
確かに塔のカードは正逆どちらでも衝撃を表す象意で捉えられるよね。
でも、その衝撃が必ず凶かというと微妙なところ。特に正位置では、
一概に凶と言いきれないところがあると。
もし、質問が「建物を壊してさら地に戻したいです。どうですか?」
だったら、むしろ塔のカードはその質問のシグニフィケーターになるしね。
こういう縁切り、破壊、移転などの相談の時には塔は吉っていう人が多いね。
まぁ、人やカードによるだろうけどさ。
606: 2009/10/23(金)08:27 ID:0air6lRp(1) AAS
卜占やるんなら
確率論について少しぐらい勉強すれば良いと思う
607(1): 2009/10/24(土)01:47 ID:kp3CvBQ+(1) AAS
タロットやるのに何で確率論勉強すんだ
クライアントに「このカードが出る確率は〜」とか言えってか?
608: 2009/10/24(土)01:55 ID:aZKnf55N(1) AAS
確かに。タロットとかの卜占って、確率論みたいな数理統計じゃなく、
もっと感覚的なものが重要になってくるよね。同じカードでも、
出てくる質問、読み説く占い師、それを観て聴く質問者によって
本当にたくさんの意味や価値が出てくるもんね。
609: 2009/10/24(土)08:09 ID:xC8T0dQM(1) AAS
>>607
逆位置が多いからどうのこうのっていう話へのレスだろ?
まぁ、デジタル時計を見た時に数字がゾロ目とかパターンになってたら
何か特別なメッセージが有ると思い込む奴が多い世界だからなぁw
610: 2009/10/24(土)08:16 ID:AoFR6HVS(1) AAS
という数学が苦手なおばはんたちの反論
611(1): 2009/10/24(土)10:10 ID:hSkRRbn2(1) AAS
わたしもタロットはじめてやって、ケルト+で一枚以外全部逆でした。違うのでやっても一枚以外全部逆。
テレビつけたままやったから、集中できてなかったのかなと(笑)
あまりに思い入れこめてやっても、自分の願望がカードにでちゃって信憑性がないとかもきくし、どんな感じで取り組めばよいでしょうか。
皆さんはどんなシチュエーションでやります?
無音か、音楽流すとか、部屋は暗くとか、お香たく、アロマたく、あれば参考にしたいです。
朝、昼、夜、どの時間帯がいいとかも
612: 2009/10/24(土)10:22 ID:4/UQnUkJ(1) AAS
時間帯は関係なく、テレビは論外だろw
真剣にやってもハズレるのに、
当てるつもりが無いなら占いなんかしない方がいい
613: 2009/10/24(土)11:02 ID:lpfR0Jtj(1) AAS
>>611
本当のことを教えてください、って思えばいいんじゃないの。
614(2): 2009/10/24(土)13:27 ID:uAffhtZZ(1) AAS
タロットで、死んだ人の気持ちを占うことはできるのでしょうか?
例えば、未亡人の方が亡くなった伴侶がまだ自分のことを
好きでいるのか、など・・・。
オカルトになっちゃいますかね?この質問って(´Д`;)
タロットについての知識はほとんどなく、
検索してみても手がかりすらつかめなかったのですが
お教え頂けると助かります。
615(1): 2009/10/24(土)14:14 ID:4XUtC4MG(1) AAS
タロットでは亡くなった人の事は占えないです。
今生きている人のことだけ。
616(1): 2009/10/24(土)15:31 ID:DM66xslu(1) AAS
死んだ人に気持ちなんかあるわけないのだ
と思わずにまず展開してみるといい
そこに並べられたカードからどんなメッセージを汲み取るかは可能だ
もっとも反証や確認も出来ないことではあるがな
617(1): 2009/10/24(土)19:16 ID:4I/Da0+v(1) AAS
>>614
前世を観るスプレッドがあるくらいだから、亡くなった方の気持ちを観ても構わないでしょう。
癒しのツールとして割り切れば良いのでは?
618(1): 2009/10/24(土)20:36 ID:uqrh/ROs(1) AAS
シャッフルしてて時々カードがポンって飛び出すじゃない?
もちろん意味があって飛び出すと私は思ってるから
そのカードは別に隣においてスプレッドを展開するんだけど
ああいう風に飛び出すときって何かの存在を感じずにはいられない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 383 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s