[過去ログ] 水星を語ろう 4 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
86: 2010/05/04(火)13:29 ID:K53Tox2a(1) AAS
年末から旧友との交流がいきなり増えた。長い間絶たれていた箇所が復活。
これからも呼び出しがくる予定ですが
なるほど逆行が多いのね。
終わったら孤独になる予感。
87: 2010/05/09(日)01:48 ID:SZdbVrTb(1) AAS
逆行中の水星が今nキロン土星天王星のTスクに乗っている。
過去のトラウマについて、唐突に思い出したり考えたりすることが増えた。
現実生活はトラブルが続いて、予定や行動を制限されることが続いてます。
普段ではありえないレベルでタイミングが悪いことばかり。
おかげで再開しようとしてた趣味も滞ったまま。(n土星が5室)
巡行前になんとかしたいけど、あまり気負わず構えて
地道に少しづつ改善してゆくしか無いんですよね。
nでは水星ソフアスのみだから逆行中って本当にじりじりする。
88: 2010/05/11(火)14:43 ID:RebhS1q0(1) AAS
icalShareから水星逆行カレンダーをダウンロードしてみた。
占星学で言う逆行って、純粋な逆行期間だけじゃなく
プレシャドーとポストシャドーっていう
逆行の前後に速度が変わる期間も含まれるんだね。
やっと終わったと思って見るとこれからポストシャドーが始まるのか…。
89: 2010/05/19(水)01:39 ID:Gl0Oo2g5(1) AAS
月、水星、龍頭でタイトにTスクエア。アスペルガー症候群です。
90(1): 2010/05/19(水)09:56 ID:QOXsjVlU(1) AAS
信用できる本なのかどうか(?)だけど、『食べなきゃ危険』て本に、
ミネラル不足を改善して天然出汁を摂取し続けたら、発達障害が改善したと書いてあった。
スレチスマソ。私は過食嘔吐でミネラル不足だったので、ご飯味噌汁中心の粗食実践中。
水星逆行で様々なミスが明らかに。
順行に戻ってもミス発見だが、こちらは被害が小さいレベル。
91: 2010/05/20(木)12:34 ID:AEcjd899(1) AAS
順行に戻ってもしばらくは逆行期間中のミスが発覚する期間が続くから気は抜けない。
まあミスなら直せばいいけど、こっちはディスコミュニケーションをなんとかしたいよ。
仕事関係のメール送っても全然返事が来なくてそいつのせいで計画が滞ってる。
目上だから催促するわけにもいかないし…。
これだから大学関係者とは一緒に仕事したくないんだよな。ルーズで社会常識なし。
92: 2010/05/21(金)11:36 ID:sku3SPlg(1) AAS
>>90
>信用できる本なのかどうか(?)だけど、『食べなきゃ危険』て本に、
>ミネラル不足を改善して天然出汁を摂取し続けたら、発達障害が改善したと書いてあった。
先天性の障害ってこと知ってる?
まだ水星逆行中?
93: 2010/05/22(土)01:21 ID:ne4AVevo(1) AAS
セロトニンを沢山摂取できたってことではまいか?
94(1): 2010/06/29(火)14:56 ID:AmGraQX1(1) AAS
水星ー月オポ。
人の目が気になってたまに息苦しくなります。火星が調停にはいってるんだけど使い方がワカラン・・
95: 2010/07/01(木)05:22 ID:ffMhvCHG(1) AAS
>>94
Tスクエアよりかマシじゃない。
そこに海王星が絡んでないなら、もっといいじゃない♪
96(1): 2010/07/02(金)18:59 ID:XrztuV03(1) AAS
海王星からんでるんだよね。水星とトラインだけど。神経質で被害妄想ってとこなのかな?
97(1): 2010/08/01(日)03:59 ID:h+clMWNz(1/2) AAS
>>96
人目が気になる時というのは、月が第1室の凶星を通過中のときになりやすい。
それにトランシットの土星が太陽か月を痛めているのが加わっているとなおさら
という感じ。
98: 2010/08/01(日)05:07 ID:h+clMWNz(2/2) AAS
>>97
月はPの月だからね。
99: 2010/08/20(金)20:42 ID:OmhFchAN(1) AAS
逆行前夜age
月双子なもんで、まじ毎回毎回ビビりまくってますよっと……
100: 2010/08/21(土)05:02 ID:TiY9j9+K(1) AAS
8月21日5:00から
9月13日8:10
水星逆行age
101: 2010/08/21(土)11:37 ID:PMQvowNN(1) AAS
月3室でもビビっといたほうがいい?
102: 2010/08/21(土)21:16 ID:lcCJfZYu(1) AAS
何日か前から相次いで電化製品が壊れるわ、一昨日辺りから肝心な時に接続重くなってトレードに支障は出るわで
なんかおかしいなーと思って久しぶりにこのスレ覗いたら、今日から逆行だったとはwww
103(1): 2010/08/22(日)09:21 ID:32W5wh8E(1) AAS
きったねえ水周り、落ちる埃、髪の毛、体力限界の身体。
早く掃除したいって思いながらも、いっこうに寝ない子供。
極めつけは、どんなに気をつけて見ていても転んで頭を打つ子供。
こちらはひやひやもので、またかよ、もうかんべんしてくれーって
つい声に出したら旦那に怒鳴られました。
言い方があるだろう!!ってね。
怒鳴られたこととかはいいんだ、正論なのだけど、
こんな時には言わないで欲しかったー。
タイミング悪いお、ほんと。
家を作る時に水周りや収納の場所を削るカタチで変えて、完成まで
省2
104: 2010/08/22(日)20:57 ID:V1fQP/8w(1) AAS
>>103
掃除なんて1時間もあればできるだろ
旦那に子供の面倒みてもらえ
収納不足は不要物を捨てることで補え
とりあえず収納イラネと言った人のものから捨ててけ
かなり気分がスッキリするよ
105: 2010/08/22(日)21:57 ID:Aotx8OFo(1) AAS
はっはっは!
壊れたままほったらかしにしていた家のインターホンが、逆行に入った途端直りおった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 896 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s