[過去ログ]
タロット実占勉強スレ16 (996レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
474
: 2011/02/28(月)02:57
ID:4EuA910p(2/3)
AA×
>>472
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
474: [sage] 2011/02/28(月) 02:57:44.17 ID:4EuA910p >>472 そうですね…若干弁明気味になりますが、占ったときの心境は 「閉塞感大きいし、ゲームも以前みたいに楽しくないしモチベ下がってきてるし… いっぺんすぱっとやめてみようか?でも(提供してるリソース)もあるし完全に手を引くと 困る人もいるかもしれないしなあ…タロット引いてみようか。 コミュニティとの齟齬の原因がわかればいいなあ、メインは対策で…」くらいの気持ちでした。 ご解釈自体は非常に的を射たものだと感じてます。 一番閉塞感を感じるのは人付き合いが余りにも上辺過ぎること、問題提起したところで あっという間になあなあでなかったことにされ、問題がずっと先送りされていること等です。 キャラクターを操って他人の利害を裏読みしつつ戦略的交渉を行いながら 全員で目標に向かって場を動かしていく、というようなゲームですから システム上、仰る通り一人ひとりが「俺が王様、俺に従え」要素も相当強いです。 申し訳ありませんがゲームの特定は避けたいので言葉を少し濁しております… http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1261460324/474
そうですね若干弁明気味になりますが占ったときの心境は 閉塞感大きいしゲームも以前みたいに楽しくないしモチベ下がってきてるし いっぺんすぱっとやめてみようか?でも提供してるリソースもあるし完全に手を引くと 困る人もいるかもしれないしなあタロット引いてみようか コミュニティとのの原因がわかればいいなあメインは対策でくらいの気持ちでした ご解釈自体は非常に的を射たものだと感じてます 一番閉塞感を感じるのは人付き合いが余りにも上辺過ぎること問題提起したところで あっという間になあなあでなかったことにされ問題がずっと先送りされていること等です キャラクターを操って他人の利害を裏読みしつつ戦略的交渉を行いながら 全員で目標に向かって場を動かしていくというようなゲームですから システム上仰る通り一人ひとりが俺が王様俺に従え要素も相当強いです 申し訳ありませんがゲームの特定は避けたいので言葉を少し濁しております
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 522 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s