[過去ログ] ■運勢判断専門■part24 (966レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
95(2): 2010/02/10(水)17:40 ID:quPqOpzf(1/2) AAS
よろしくお願いいたします
【生年月日】1983/04/05
【出生時刻】夕方(17時〜19時頃)
【出生地】奈良県
【性別】女
【依頼内容】
四年制大学卒後、商社事務(勤続1年半)→医療事務(勤続2年)と転職
昨年末、人間関係のつまづきから退職して現在転職活動中です。
今まで事務系ばかりを選んできましたが、短期間で数回の転職を経験して
この職種は自分に合っているのか疑問を持つようになりました。
省4
96(2): 2010/02/10(水)18:02 ID:8NAy0aaf(1/2) AAS
>>91
とりあえず大運空亡抜けておめでとうございます、20歳まで
しんどかったと思います、自分の人生生きた心地してなかったと思います
2大妄想の件ですが、良いタイミングで看護学校に入られましたし、
とりあえずひどい現場ですが食べるのに困らないように資格だけとって
見た目看護師さんとして、中身は2大妄想を決行なさってください
医療の世界は本当に腐っているので妄想を持たないと生き残れませんから
多芸なので2足のわらじを履いてもやりすごせます
目上運が悪いのから上司とぶつかりそうなので、とりあえず
3年はおとなしく、あとは適当に流すように仕事をして妄想が現実に
省13
97(1): 2010/02/10(水)18:17 ID:8NAy0aaf(2/2) AAS
>>95
去年・一昨年がしんどかったんでしょうね、お疲れ様でした
事務という選択は適切ですよ、堅実な人です、あなたは
今月仕事をお決めになられたところが縁があると思ってください
あなたは強い星を持ってるのにイマイチ生かしきれてません
一度外の空気に触れた方が良い結果が出ると思います
今月決まった先の勤務先は縁が深いです、今年は思わぬ良いことが
ありそうです、ご自分の強運をもっと信じて下さい
98: 93です 2010/02/10(水)19:31 ID:t0Z2pczN(2/2) AAS
>>96
有難う御座います!
強くて元気な子と言う事で安心しました。
小さな頃は健康に気をつけて見守りたいと思います´∀`
あの、質問なのですが、この子の父親との縁はどう見ますか?
父親と離別の相は出ていますか?
もし良かったら教えて下さいm(__)m
99(1): 2010/02/10(水)20:11 ID:MY8LdWcW(1) AAS
>>96
失礼します。外格はお使いに成らない?
100: 95 2010/02/10(水)20:23 ID:quPqOpzf(2/2) AAS
>>97
鑑定ありがとうございました
おっしゃるとおり、この2年間は精神的に辛い事が多かった気がします
温かいお言葉をいただけてとても嬉しいです
事務との相性は良好、との結果を自信にして、これからもこの業種で
経験を積んでいきたいと思います
また、年齢的にそろそろ落ち着いて働きたいと思っていましたその時に
末永くご縁のある会社との出逢いがありそうだという鑑定をいただき
この先の転職活動にも明るい希望がでてきました
これも97さんのおっしゃる私の「強運」と信じて、前向きに頑張ります
省2
101(1): 2010/02/10(水)21:46 ID:OBboUDgt(1) AAS
よろしくお願いします。
【生年月日】 1978/3/8
【出生時刻】AM0:54
【出生地】兵庫県
【性別】 女
【依頼内容】家庭運が良くないと思うのですが結婚できるのでしょうか?
102: 2010/02/11(木)02:58 ID:AS/fNduM(1) AAS
>>94
鑑定ありがとうございます。
>>88です。確かに この二年間は、本当に厳しいかったです
行動すれば、裏目に出ると言うか、
動けば動く程、深みに嵌って行くと言う感じでした。
本当に、ツイて無い二年間でした。
この1ヶ月程は、少しだけ マシになって来たかな?と言う感じでした。
以前にも運が、強いと言われた事が 有り
良い運も強いが、悪い運も強いと言われましたので、
運が、良くなる行動を 心掛けて
省3
103(1): 2010/02/11(木)03:12 ID:ZShf0o80(1) AAS
【生年月日】 1986年12月22日
【出生時刻】12時11分
【出生地】長崎県
【性別】 男
【依頼内容】恋愛運をお願いします。現在、恋人がいないのですが出会いやいい恋愛ができる時期など教えてほしいです。よろしくお願いします。
104: 2010/02/11(木)03:34 ID:z7OESX53(1/4) AAS
>>93>>99
父親との離別の相なんてないですよ、ただ本当に子供のときに
怪我・病気はしやすいけれど、強い子だから大丈夫、安心して
>>101・>>103
該当スレに行った方が適切だと思います
105(1): 2010/02/11(木)03:47 ID:iTP49AgK(1) AAS
【生年月日】 1978年6月20日
【出生時刻】13時37分
【出生地】岩手
【性別】 女
【依頼内容】
幼少の頃は恵まれていましたが、青年期から運気が一変、急下降したように思います。
それがまだ続いていると感じています。
特に家庭運、仕事運、金銭運がとにかく悪いです。
この先私の運気が良くなる事はあるのでしょうか?
今現在も何かと厳しい状況です。
省1
106(2): 2010/02/11(木)04:14 ID:z7OESX53(2/4) AAS
>>32>>72
不安感が拭えないのは今までご自分がなされてきた結果と受け止めてください
多分去年・一昨年の不調がまだ尾を引いていて余裕がないのはわかりますが
あなたそれ程運が弱くないですから、落ち着いて動かないととせっかく訪れ
そうな運気の上昇を逃す羽目になりますよ、冷静に、計画的に、動かないと
又自分でトラブルに巻き込まれます
本来は柔軟な考えが出来る人なのに、今までがつらかったのもわかるけど
頑なに成りすぎです、運を天に任せるくらいの大きな気持ちを持って下さい
107: 2010/02/11(木)04:36 ID:z7OESX53(3/4) AAS
>>106
ここの板に来られているのでご承知だと思いますが、25歳から大運空亡に
入られました、今年・来年が年空亡です
44歳辺りまで自分の人生じゃない感じが続きそうです
不安感を解消しようとして周りの人間によく見られようとして八方美人
になって財が流れていっている感じがするのですがどうでしょうか?
元々は管理能力に長けた人なんですが、上記の理由で財運が逃げやすい状態
お仕事運は人に比べたら良い方なんですけどね
大きい企業に所属されている方があなたの良さが出やすいです
中小や自由業だとあなたの良さは半減します
省9
108: 2010/02/11(木)04:40 ID:z7OESX53(4/4) AAS
すいません、>>106ではなく>>105です・・
色々鑑定させていただいて勉強になりました
ROM専に戻ります
109(1): 2010/02/11(木)22:46 ID:mudbZMNc(1) AAS
【生年月日】 1977/02/19
【出生時刻】 午前0時過ぎ
【出生地】 愛知県西三河
【性別】 女
【依頼内容】 性格的にも体力的にも勤めに出ることがあわず、家でできる仕事は
ないかと、一年前から手作り品をネットで販売するようになりました。
自分にもあっていて続けられそうなのですが、自立できるほどの収入は難しいジャンルです。
複数のお店から委託の話や、買っていただいた方から教室を開いて欲しい。と
いう問い合わせが何件も着ています。収入を増やすにはありがたいお話なのですが、
これらを始めてしまうと、もともと勤めに向かないことからはじめたのに、自分のペースで
省6
110(1): 2010/02/12(金)09:03 ID:Y2w6b4gt(1) AAS
【生年月日】 1971/3/8
【出生時刻】 01:20
【出生地】 愛知県東部
【性別】 男
【依頼内容】
現在、介護職に就き役職をもらい頑張っています。今年はいくつか資格修得を目指す予定です。
しかし仕事に対して気持ちが向かわず「このまま福祉の世界にいて良いのだろうか?」と日々自問自答しています。
時々身体を治療する仕事へも転職も考えているのですがいかがなものでしょうか?
もしこのまま福祉にいるべきなら気合を入れて頑張るつもりです。 ご教授願います。
111(2): 2010/02/12(金)22:39 ID:etMtmtBD(1) AAS
【生年月日】 1972/6/15
【出生時刻】 午前9時10分
【出生地】 愛知県西部
【性別】 女
【依頼内容】
私は専門職についており、夫は単身赴任でした。
出産にあたって、私の実家を頼って同居しました。
夫は週末だけ来る生活で、そのまま二人の子どもに恵まれました。
この度夫が転職して同居が可能になり、私も仕事へ復帰します。
このまま実家での同居を続けるのがある意味楽なのですが、
省12
112(1): 2010/02/12(金)23:27 ID:xgVwqpSo(1/3) AAS
>>111
こういっては失礼ですが、興味深いテーマですねー。
私も自分の母親とのホロスコープをみたことがあります。
お母様の生年月日と出生地はお分かりになりますか?
出生時間は難しいかもしれませんが…。
いちおう、あなたのホロスコープをみると、お母様からの影響はポジティブなもので、
問題はなさそう。ただ、これに気がつくのはもう少し年をとってからなのかも。
いまのところ、おうちを実家の近くに建てるほうをお勧めしたいです。
でも仕事をがんばればがんばるほど口うるさく批評される感じはあるかな?
それが精神的にきついし、学生時代から成績にもうるさかったとかね。
省2
113: 2010/02/12(金)23:46 ID:xgVwqpSo(2/3) AAS
>>109
私の結論はまちがいなく「タイミングは今!」なんですけど…
働くことに罪悪感と抵抗を感じているでしょう。
天職や資質をしめすMCというポイントと、あなたの太陽がほぼ180度。
太陽は、女性にとって仕事を意味する物と読んでいます。
つまり対抗しあってスムーズには行かない感じがするのです。
かたや縛られたい自分がいて、もう一人の自分は自由にのんびりとしたい。
ステータスもほしい、でも自分の好きなことをやって縛られるのはイヤ。
人並み異常の葛藤があるかもしれませんね。
逆に考えると、こうです。
省6
114: 2010/02/12(金)23:46 ID:xgVwqpSo(3/3) AAS
つづきです。
そもそも、美しいものやかわいいものに触れると、人生が輝く人。
しかも、お金がなくてもそういうことをちゃんとやってのけます。
金星、海王星によい相がたくさんあるので、やはりアート向きです。
金星は日常の仕事の部屋に、そして海王星は自己実現の部屋にいます。
手作りのものを生み出すことで、自分が実現できているという
大きな実感に救われていませんか?それでいいのではないでしょうか?
もし、煮詰まってしまったら、海外の本を読んだり、
雑貨のかわいい国へ行ってエネルギーを吸収するのもいいでしょう。
海王星と木星は、学びの部屋で出生時の太陽に重なってきています。
省6
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 852 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s