[過去ログ]
【親切応対】CIA厨(仮)専用【全レスに定評】 (993レス)
【親切応対】CIA厨(仮)専用【全レスに定評】 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1270766277/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
826: 名無しさん@占い修業中 [sage] 2010/10/01(金) 04:35:37 ID:kIzGrPUg まったり君はミスリード説を言われてから発言にブレが出始めた もしかして図星だったのかな? ずっと相手をミスリードしたままでいたかったのだろうな http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1270766277/826
827: 名無しさん@占い修業中 [sage] 2010/10/01(金) 15:43:03 ID:es9l+17V どうして以前答えた事をもう一度書かせる?? だから新人か?となるんだよ。 継続して相手しているなら、以前の経過や概要の上に立って 反応するのが本当だろ? 今回のだって以前のコピペで回答できる。 どうなってんだよ。 >長文書いたら読んでもらえてないと思った方がいいと思う だったら、ひとりが多数の書き込みに対して対等に意見をやり合うには どうしたらいいのか、いってみろ。 ひとことレス、3行レスしかダメってことか? そんなので、まともに意見がいえるか? 5人相手がいたら、5倍、10人なら10倍となるのは普通だろ? それともそうやって、少数派意見すら読んでもらえんのだ、 わかったか?ばかやろーっ・・・てことか? どこまで、人間腐っているんだ? 自分の嫌なことでも対等にあいての言い分を聞くのは 人間としての常識だろ。それすらないのか・・??? 何でそんな人間が自民・嫌与党なんだ。悲しいよ。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1270766277/827
828: 名無しさん@占い修業中 [sage] 2010/10/01(金) 18:36:54 ID:nAAdXMEt いい加減、嫌与党=自民支持の思い込みヤメレ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1270766277/828
829: 名無しさん@占い修業中 [sage] 2010/10/01(金) 20:14:23 ID:LWCX5IRT 誰かさんが好きそうなネタ オバマ大統領は中国上空に「プラズマ兵器」配備、胡政権は足元に危機迫り、小沢一郎はまだ出番待ち中! ttp://blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken/e/71544f096d598fe2aca0ee929276e338 >その一方で、第3次世界大戦に備えて、中国攻撃のため最新兵器「プラズマ兵器」の配備をすでに配備しているという。 >ブッシュ前大統領とディビッド・ロックフェラーは、狂気じみているといかに非難、批判されようとも、本気のようなのだ。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1270766277/829
830: 名無しさん@占い修業中 [sage] 2010/10/01(金) 20:23:37 ID:uBvjGXW1 >だったら、ひとりが多数の書き込みに対して対等に意見をやり合うには どうしたらいいのか、いってみろ。 それを承知で問題提起してきたんじゃないのか? 多数が満足してる中で「それは違う」と言い出だすことは まさしく多数を相手に意見をやりあうことだ その覚悟もなく今更弱音を吐くくらいなら退散したほうがいいよ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1270766277/830
831: 名無しさん@占い修業中 [sage] 2010/10/01(金) 21:19:15 ID:uBvjGXW1 >>818で >戻したいならどうしておかしくなり始めた時に修正しなかった? >選挙後に急に落ち着いた雰囲気になったよ については回答してるということで遡ってレスを探してみたが、 >選挙後に については>>393で「巣に帰ったよ」と言われてるのに それの返答らしい>>394では「ずっと継続して荒れている」と まったく噛み合っていない >すぐに修正 には回答とされるものは見つけられなかった それにしても、まったり君のレスを読んでると、ほとんど相手を罵倒してるんだよね マナーとか敬意とか相手に望みながら、自らは罵倒三昧 これで自分の主張が認められると思ってるのだろうかなぁ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1270766277/831
832: 名無しさん@占い修業中 [sage] 2010/10/01(金) 23:36:12 ID:tZBnu0rQ >>822 クリーンについては下記を参照あれ。 ttp://suigei.blog10.fc2.com/blog-entry-1326.html >あなたのレスも主観。 どのレスに対して? >マスコミは実利で〜略〜 、ってことに対してなら、TBSが横浜の売却を検討したり朝日が赤字百億だったりと、客観的な根拠もある。 >>823 >今は民主党政権ですよ。 樋渡前検事総長は自民時代にが就任し、反民主を最後まで(今年の六月まで)貫いていた事を知らないのか? 村木冤罪事件だって民主の石井一が標的だったし、政権交代したら即権力が委譲されると言う訳ではないんだよ。 >検察を。 >訴えられないケースに該当するところはなさそうだが。 だから、マスコミが取材源を秘匿していては、リークした検事個人を特定できず、訴えられないだろうが。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1270766277/832
833: 名無しさん@占い修業中 [sage] 2010/10/01(金) 23:38:17 ID:tZBnu0rQ >>823 >占術理論実践板だけどね。 それはスレを立てたアホに言ってくれ。 >大騒ぎするのは当たり前。 分家ならいざ知らず、本家はもっと大人なスレかと思っていたが。 >初めて聞いた気がするが。 腹に溜めてて文章化してなかったかも。 >>824 >マスゴミの低俗さは仕方がないでは許されない。 擁護したのではなく、国策捜査絡みのネガキャンと比べて相対的に被害が軽微だと言うこと。 麻生はムネオのように政治生命を奪われはしなかったろ? 故・中川氏を思うと、彼も蛮勇を奮っていたら危なかったと思うが・・・。 >あなたの主観は形式犯ということですね。 俺の主観だけでなく、実際法的にもそうだろう。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1270766277/833
834: 名無しさん@占い修業中 [sage] 2010/10/02(土) 00:36:19 ID:pl5FYO/6 >>832 マスゴミは実利とイデオロギーで動くことは認める。 が、「主観について」はあなたのアメリカ陰謀説全般のことを言っている。 >政権交代したら即権力が委譲されると言う訳ではないんだよ。 人事はすぐには変わらないが、行動は出来なくなる。 「民主の石井一が標的だった」ことから、今、国策捜査で検察官を逮捕しているのかもしれないし。 (これについては根拠はない) >だから、マスコミが取材源を秘匿していては、リークした検事個人を特定できず、訴えられないだろうが。 その事件に関わっている検察の部署は特定できるんだから、個人じゃなくて検察そのものを訴えればよいだろう。 そもそも、本当に検察がマスゴミにリークしていたら、検察はマスゴミに弱みを握られていることになる。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1270766277/834
835: 名無しさん@占い修業中 [sage] 2010/10/02(土) 00:43:45 ID:pl5FYO/6 >>833 >それはスレを立てたアホに言ってくれ。 おいおい、人のせいかよ。民主党みたいなヤツだな。 >擁護したのではなく、国策捜査絡みのネガキャンと比べて相対的に被害が軽微だと言うこと。 そうかな? それはあなたの主観。私の主観は逆。 >俺の主観だけでなく、実際法的にもそうだろう。 というか、税務署に指摘されたときは「知らない」「ミスでした」などとと言うしかないんだよ。 故意だと言ったら重加算税までくるし。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1270766277/835
836: 名無しさん@占い修業中 [sage] 2010/10/02(土) 01:10:04 ID:PBr9R+dx CIA厨は、今の日本マンセー書き込みについてどう思う? 俺からすると、CIA厨も、マンセー書き込んでる奴も、 占いに直結しない情報を押し付ける類友に見える http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1270766277/836
837: 名無しさん@占い修業中 [sage] 2010/10/02(土) 04:54:35 ID:jxKF0A20 自説を長々と書き込んでくる辺り、CIA厨に似てるよね・・・ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1270766277/837
838: 名無しさん@占い修業中 [sage] 2010/10/02(土) 14:23:05 ID:cHChGd65 >弱音はくな。 だからちゃんと読めって。だれが弱音? 長文は読まれないというから、どうしろと?として技術を反問してるだけ。 >遡ってレスを探してみたが 選挙が済めば元に戻るかと思って静観していたが また誘導厨だ・・というような返答をしている。 ちゃんとさがせよ。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1270766277/838
839: 名無しさん@占い修業中 [sage] 2010/10/02(土) 14:23:17 ID:cHChGd65 >相手を罵倒してるんだよね 当たり前だ。そっちに相手の意見を正当にきこうという感じが全然ない。 なのになぜこちらだけいうか? もっと公平同等に相手の意見を尊重して、聞こうという姿勢を見せれば こちらも合わせる。罵倒に聞こえるなら、そちらもそういう事をさせる 書き込み者がいると言うことだ。 >自分の主張が認められると思ってるのだろうかなぁ 私の主張じゃなく、言われる前に守らなくてはならない 参加者のモラルというかマナーというか相手に対する姿勢の話なの。 誰が言ってもいいが私が言っているだけ。 というか言われる前に守っていなくちゃならないものなの。 誰かが貴方達のご機嫌取って、守ってもらわなくてはならないもの…ではないの。 人間としての基礎の話。 わかりますか? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1270766277/839
840: 名無しさん@占い修業中 [sage] 2010/10/02(土) 15:55:06 ID:rVniXaD1 >>838 >選挙が済めば元に戻るかと思って静観していたが それは読んだけど、1年も静観していたのは長過ぎだよ 何でそんなに長期に渡って放って置いた?長くても3ヶ月までだね と言ってるのだよ で、何で1年も静観していたの? 選挙後にお客さんらは巣に戻ったという意見もあるのにそれは無視? もう一度同じことを聞かれたいのかなぁ 「どうしろと?」と敵に聞くものじゃないでしょ、それは 自分で工夫するしかないよ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1270766277/840
841: 名無しさん@占い修業中 [sage] 2010/10/02(土) 16:12:00 ID:rVniXaD1 >>839 「マナーやモラルを守らせる為になら私は罵倒をしてもいいのです」 としか聞こえないのだけど 凄い矛盾を感じるよ >なのになぜこちらだけいうか? こりゃ、モラルだのマナーだの相手の意見を尊重だの言ってるのはお前だけだから こっちはそこまで守りたいと思ってないし モラルだの守らせたい人間が罵倒して矛盾してるからだよ モラルやマナーを守るのを良しとするなら、相手の挑発に乗らずに自分はモラルを守るべきでしょ そうでなきゃ説得力なんて皆無だよ ってか、一度自分のレスを戻って読み返してみれば? 相手してるほうのが紳士的だよ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1270766277/841
842: 名無しさん@占い修業中 [sage] 2010/10/02(土) 20:23:12 ID:GFfJ2HvM モラルを守る=ご機嫌を取る ではない筈なんだけど ということは、まったり君にとっては自分にご機嫌を取ってくれるレスを要求してるのかな? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1270766277/842
843: 名無しさん@占い修業中 [sage] 2010/10/02(土) 21:50:36 ID:p5dbdEsj >>834 ttp://blog.goo.ne.jp/akiko_019/e/ec45a6cd026d25c1f440afc3cae8c954 >公開された「米国公文書」によって〜 ttp://newsworlds.blog129.fc2.com/blog-entry-78.html >ロッキード事件 米に公文書 米公開文書でも客観的証拠たり得ないと? 他の論についても論拠はあるが、それを支持するか否かは、中韓陰謀論を支持するか否かとと同じく、各自の主観的判断によるか。 >行動は出来なくなる。 検察が政権に牙を剥くような行動をしたから、村木さんは嵌められたんだろ。 法相が指揮権発動すれば検察の暴走を止められたが、世間からの印象が悪いのでなかなか発動されないのが通常。 また、現行の総長人事を承認したのは菅で、鳩山・小沢ではないこともポイント。 >これについては根拠はない http://logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/newsplus/1267668674/ >民主党の石井一議員が出廷して証言したが 根拠はあるな。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1270766277/843
844: 名無しさん@占い修業中 [sage] 2010/10/02(土) 21:51:18 ID:p5dbdEsj >検察の部署は特定できるんだから ttp://www.asyura2.com/10/senkyo78/msg/368.html ttp://www.asyura2.com/10/senkyo78/msg/144.html ttp://www.asyura2.com/10/senkyo77/msg/792.html 「捜査情報漏えい問題対策チーム」が発足して告発の動きもあったが、続報がないところを見るとやはり無理筋だったようだ(法相が千葉だったことも影響したか)。 鳩山を脱税で挙げられないのと同様に、法的に難しいのだろう。 だが、告発されないからと言って、実際に当事者以外知り得ない取り調べ情報が報道されていた訳で、リークがなかったなんてことはない。 仮に検察による主体的な漏洩がなかったならば、マスコミは根拠のない捏造報道を垂れ流していたことになり、寧ろそちらの方が問題だろう。 貴方がそちらを問題にしていると言うなら、検察リークを否定するのも分からないでもないが、そんな口振りでもなかったよな。 それと、こんな話も。 ttp://mewrun7.exblog.jp/12687274/ >検察はマスゴミに弱みを握られていることになる。 検察から記者クラブを出入り禁止になったら、マスコミは記事が書けなくなるので、弱みはマスコミの方が検察に握られているんだよ。 ttp://yukky0ape.blog62.fc2.com/blog-entry-189.html ttp://mewrun7.exblog.jp/12019758/ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1270766277/844
845: 名無しさん@占い修業中 [sage] 2010/10/02(土) 21:51:47 ID:p5dbdEsj ×否かとと同じく ○否かと同じく >人のせいかよ。 アンチの勝手なスレ立てやスレの方向性設定について、俺は何も関与してないからな。 >私の主観は逆。 政治生命や実際の命が奪われているケースより、麻生の漢字読み違え批判の方が重いだなんて、貴方は麻生信者ですか?w >税務署に指摘されたときは「知らない」「ミスでした」などとと言うしかないんだよ。 それは>>821で俺がリンクを貼って提示したことだよ。 したり顔で言われても困るわ。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1270766277/845
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 148 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s