[過去ログ] 【親切応対】CIA厨(仮)専用【全レスに定評】 (993レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
769(1): 2010/09/26(日)13:52 ID:ROTrARej(1/2) AAS
>だいたいな、もともとは安倍政権を占うスレとして本スレが始まったんだから、
>自民党中心なのは当たり前だっつーの。
都合のよい解釈するな。
書き込み数は少ないが、時間でいえば平等まったりのほうが長い。
しかも安倍・・のときも、他の考えの持ち主を現在かの時・・のように
有無をいわさず排斥しなかった。それをしだしたのは、去年の選挙の少し前から。
初めから、{他の党のかきこみは出ていけ}・・的なスレではないんだよ。本来ここは。
あなたのいう安倍・・のときの”自民党中心”なときからね。
まるで70年代から急に「”昔から”俺の領土だ」といいはる
中国みたいな人ですね、あなたは。
省7
770: 2010/09/26(日)13:52 ID:ROTrARej(2/2) AAS
で、これに対する意見が無いようなので、返答できないらしいが、
取りあえずもう一度コピヘ。
>CIA厨のレスを一般人のレスと読み間違えたかだろう
しかしだ。CIAの書き込みの後に普通の人が民主寄りの内容を書き込みすることもある。
その場合、またきやがったと、一緒に罵詈雑言・・の可能性すらある。
その点に対する呵責は一切ないのか?
私は例えCIAでも、電波な内容を押し付けたり、場を乱したり
明らかな荒らし行為以外は「CIAだから」という理由で排除してはいけないといっている。
省2
771: 2010/09/26(日)14:21 ID:Z4qVjvCc(3/4) AAS
で、あなた(まったり君)が過去に投下した占いカキコ情報はまだですか?
772: 2010/09/26(日)16:18 ID:6yid7gGB(2/4) AAS
>その場合、またきやがったと、一緒に罵詈雑言・・の可能性すらある。
>その点に対する呵責は一切ないのか?
可能性でもって呵責?
773(2): 2010/09/26(日)22:38 ID:Wrpxe8cA(1/3) AAS
>>763
政府が外政で得点稼ぎをし出した時は、内政でおかしな動きがないか留意した方が良い。
日本も中国同様、国民の視線を余所へ散らそうとしてるのでは?
>>764
なるほど、そう言う見方をするのか。
俺には検察組織全体の問題を前田検事一人、又は大阪地検だけの問題に矮小化しようとしてる気がするが。
>小沢氏も怪しくない
と言うか悪党故にガードは完璧と言うことだと思う。
検察が四回も聴取して何も尻尾が出ないんだからな。
「検察=絶対正義」と言う神話を信じてる層には、考え及ばないことだろうがな。
省8
774: 2010/09/26(日)22:43 ID:Wrpxe8cA(2/3) AAS
>>766
政談・雑談には「占え」との突っ込みが入るが、民主擁護や自民批判には柄の悪いヤジが飛ぶんだよなぁ。
サポーターが多いほどフーリガン率も増すのだろうか?
>>767
基本的に見てない。
ランキング上位に来ないものは存在すら知らないだろうね。
つか、2ちゃん自体まとめサイト経由で直接は余り見ない。
>>768
それは承知しているからここでぼやいたのだが。
みんな釣られすぎと思ったのでね。
775(1): 2010/09/26(日)22:59 ID:Z4qVjvCc(4/4) AAS
情報収集は各自がやればいい
うざい
776(2): 2010/09/26(日)23:22 ID:Wrpxe8cA(3/3) AAS
>>775
俺はそうは思わない。
情報収集能力やバイアスの指向性は人それぞれだからこそ、各自が持ち寄って多角的な判断の一助にすれば良い。
777(1): 2010/09/26(日)23:24 ID:6yid7gGB(3/4) AAS
>>773
内政でおかしな動きはここ一年ぐらいずっとあるが。
国民の視線は中国へもあるしもちろん国内もある。
>検察が四回も聴取して何も尻尾が出ない
大物政治家を起訴するかどうかなんだから、
かなりの確実な証拠がなければ起訴は躊躇するだろう。
グレーゾーン程度の証拠では、負ける可能性がある。マスゴミも小沢の味方だし。
778(1): 2010/09/26(日)23:26 ID:yWyQb8el(1) AAS
>>776
自分でスレ用意して、お前ひとりでやれば。
779(1): 2010/09/26(日)23:28 ID:6yid7gGB(4/4) AAS
>民主擁護や自民批判には柄の悪いヤジが飛ぶんだよなぁ。
そうは思わない。両方とも柄の悪いヤジは飛ぶ。
780(1): 2010/09/26(日)23:57 ID:x4GTIEVZ(1) AAS
>>776
占い系板のスレでやることではない
「この情報は正しいか?」などの質問のソースとして持ってくるならまだしも、
情報提供で貼り付けるだけなら、コピペ嵐と一緒
781: 2010/09/27(月)03:17 ID:+vNQXFwb(1/3) AAS
>>769
自民の雑談に「占え!」と少ないけれど「入る」事は認めるんだね?
一歩前進だ 前は「無い」と言って張ってたからな
で、
>民主側が抵抗の意味でやっていた
のなら、ますます「占え!」と言われる頻度が高くなるのは当然では
「抵抗」のつもりで占いに関係の無い雑談をされては困るよ
「民主だから」排除されるんじゃなく、明らかにそれはスレ妨害だろ
民主のほうが「占え!」と言われるのが多いのはそういう所があったからじゃないのか
782: 2010/09/27(月)03:33 ID:+vNQXFwb(2/3) AAS
>CIA厨のレスを一般人のレスと読み間違えたかだろう
これ、まったり君自身が「読み間違えた」事を指摘してるのに
何都合よく問題すり替えてるんだ
間違えたことへの良心の呵責?
ちなみに俺も「CIA厨乙!」なんて言われたこともあったよ
それで、呵責の要求とかしたことないよ
被害者意識が強過ぎるんじゃないか?
783(1): 2010/09/27(月)04:20 ID:+vNQXFwb(3/3) AAS
>>773
>ポピュラーな情報には大手メディアのバイアスが掛かってることは知っているのだろう?
だから、そういうのが「お節介」だっていうのだよ
「知らないのだろう?教えてやろう」って態度がウザイ
他の人も指摘してるように、専スレでも作ってそこで情報提供してくれ
784(1): 2010/09/27(月)06:27 ID:FfKZwCjK(1) AAS
はいはい
そうなの?
よかったですねw
785(2): 2010/09/27(月)12:29 ID:7i2Dz99P(1/2) AAS
>被害者意識が強過ぎるんじゃないか?
>可能性でもって呵責?
相手を思いやる心を聞いている。それも「お前がまず先に」か?
「おまえなんか」か?
ちなみに私の読み違え・・の件だが、私は1回や2回の仕打ちに対して
声をあげているのではない。ある一定期間、継続してそういう事がなされたから
言っている。全てを間違えることではないし、仮に偏見のない立場から見た者が
ある一定期間そういう間違いをし続けてしまっていたなら、それ自体が
スレの雰囲気として間違ったものだったと言えないか?
例えそちらに悪意が無くても、そう錯覚させてしまう、言動、仕打ちは間違っているのでは?
省2
786(2): 2010/09/27(月)12:29 ID:7i2Dz99P(2/2) AAS
>>民主側が抵抗の意味でやっていた
>のなら、ますます「占え!」と言われる頻度が高くなるのは当然では
明らかに少ない。民主の抵抗。
物理的に人数がいないし、それは道理だろう。
そして自民・嫌与党のそれらの仕打ち全てに対して「抵抗」が
されたわけではない。
また、民主の「抵抗」があって、自民・嫌与党の仕打ちが始まったわけではない。
あなたの言い分はまったく的を得ていない。
わざと詭弁を使わないでもらいたい。
787: 2010/09/27(月)12:47 ID:jsqNvMNQ(1) AAS
>>785
しないなら、去年の選挙前からいる、占える と言う主張は信用できない
私の中で、嵐認定(確定)させていただきますね
788: 2010/09/27(月)19:24 ID:78KHZrN1(1) AAS
>>785
「読み違え」の件は、>>751で「お前がCIA厨のレスを一般人のレスと読み間違えたかだろう」
とまったり君自身が CIA厨のレス を それ以外の人のレス と 読み間違えたのでは?
と指摘してるのだが理解してるのか?
大抵の住人はCIA厨のレスを判別できるよ
たまに別の人と思ってレスしてしまううっかりさんもいるけどね
ワザとなのか分盲なのかしらないが、問題をすり替えて自分の被害妄想を撒き散らしてるんじゃないよ
ってか、ほとんどお前の被害妄想で針小棒大に捉えてるだけじゃん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 205 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s