[過去ログ]
政権・政局を占う 20@CIA厨お断り (983レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
93
: 2011/03/30(水)17:27
ID:lJ/2k7bi(3/4)
AA×
>>91
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
93: [sage] 2011/03/30(水) 17:27:19.80 ID:lJ/2k7bi >>91 OSHO使ってる者だけど、OSHO自体とは切り離して考えています。 信者たちは知りませんが、OSHO自身は日本語の「和尚」という言葉に感銘を受けて OSHOと名乗りだしたという、元々は知日家で親日家の人でした。 基本的にはタロットと同じようにスートがあり、対応する意味があり、 大アルカナ、小アルカナのような大別もある、変形タロットです。 普通のタロットと違うのは、各カードにOSHOの言葉が対応しているのと、 逆位置をとらないことでしょうか。 意味合い、というより、イラストからイメージを得やすいカードです。 占う内容も、恋愛とか対人関係での解決策を探ると言うより、 その人の魂にとってどういう事件なのか、とか、 運命の流れにとってこれはどういう意味なのか、とか、 魂レベルの向上に重点を置いた内容になっています。 私は、普通のタロットは恋愛や仕事などの個人的な悩み、 OSHOは個人の力ではどうにもならない世の中の流れを知るさいに使っています。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1300102390/93
使ってる者だけど自体とは切り離して考えています 信者たちは知りませんが自身は日本語の和尚という言葉に感銘を受けて と名乗りだしたという元は知日家で親日家の人でした 基本的にはタロットと同じようにスートがあり対応する意味があり 大アルカナ小アルカナのような大別もある変形タロットです 普通のタロットと違うのは各カードにの言葉が対応しているのと 逆位置をとらないことでしょうか 意味合いというよりイラストからイメージを得やすいカードです 占う内容も恋愛とか対人関係での解決策を探ると言うより その人の魂にとってどういう事件なのかとか 運命の流れにとってこれはどういう意味なのかとか 魂レベルの向上に重点を置いた内容になっています 私は普通のタロットは恋愛や仕事などの個人的な悩み は個人の力ではどうにもならない世の中の流れを知るさいに使っています
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 890 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.151s*