[過去ログ] ■運勢判断専門■part25 (981レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
441: 2011/12/03(土)16:12 ID:L+wVxyqt(4/4) AAS
>>439
>専ブラにIP表示されてるからID変えても自演自作が丸分かりだ

専ブラのIP晒してみろよ。
自演じゃないことが分かって、大恥かくのはあんたのほうだよ。
いい加減、荒らし行為はやめてこのスレから去りなさい。
442
(2): 2011/12/03(土)18:53 ID:OEUbevfl(2/2) AAS
>400
以下、情報を教えてもらえませんか?
●3〜12歳頃と、23〜33歳頃は、どんな状況でしたか?良い思いでと悪い思い出どちらが多いでしょう?
●2000年と、2005年なにか人生における大きな事件がありませんでしたか?
●ここ数年、いろんな事が起き始めたのは、2008年くらいからでしょうか?
 それとも、もっと前でしょうか?
443
(2): 2011/12/04(日)00:45 ID:wiqO8VvO(1) AAS
>>442様、よろしくお願いします。
●3〜12歳頃と、23〜33歳頃は、どんな状況でしたか?
3〜12 親の離婚やいろいろ落ち着かない生活でした。
23〜33、仕事に関しては恵まれていました。
能力も発揮出来ましたが、家庭では親の借金などかなり肩代わりしました。

良い思いでと悪い思い出どちらが多いでしょう?
半々くらいでしょうか。ここ最近の事で、昔の事を思い出さなくなりました。
●2000年と、2005年なにか人生における大きな事件がありませんでしたか?
2000年は得に思い当たりません。
2005年は主人が仕事面でいろいろ苦労した年だったと思います。
省4
444
(2): 桂花 2011/12/04(日)01:23 ID:shbcZVJ/(1) AAS
>>440さま
>>411です。ご質問ありがとうございます。
●去年2010年に、男性と別れがあって、それが学業回帰へのきっかけとかになってないですか?
 その男性は仕事人間で、家庭に入る事を望んだとか?
→その「別れ」が恋愛に限らないということでしたら、今年の初めに「別れ」はありました。
それが仕事と学業の両立から学業専念へのきっかけとなっています。その方とは恋愛関係ではなく師弟関係でした。
2010年はある男性と恋愛一歩手前のようなことはありましたが、家庭の話までは至りませんでした。

●勉強されている事は、デザイン、文書、法律に関する技能でしょうか?
 前職は、上記に関連するお仕事?それは稼げていましたか?
→文系分野ですが、この3つには該当しておりません。毎日、大勢を相手にする仕事でした。
省15
445
(1): 2011/12/04(日)11:44 ID:HRMjNhPr(1/2) AAS
通称無職ニートの書き込み時間みてワロタw
こいつ一日中2ちゃんやってる真性のキチガイじゃんw
446
(2): 2011/12/04(日)17:46 ID:NB/3fhyn(1) AAS
>>445
催促を「ほそく」と読むような香具師だから仕方がないよ。
人との会話も普通に出来ないようだし、なにかの障害を抱えている人かも。
でも彼が社会に出たら、変な犯罪とか起こしてしまいそうな気がする。
彼が一日中2ちゃんをやっていることは、社会の為にはいいことなんだろう。
447
(1): 2011/12/04(日)20:49 ID:HRMjNhPr(2/2) AAS
>>446
無職ニートってネタかと思ってたけどその反応見るとマジみたいだな。
過去レスの話を偽装工作してまで相手に勝ちたいってマジで最低底人間だぜ?
ほんとに就職ぐらいしてニート生活脱出しないよ。

今日だけでも親があんたのことどういう気持ちで育ててくれたか考えなよ。
448
(2): 440 2011/12/04(日)22:36 ID:ciuMcdZV(1) AAS
>411=>444
●基本的に堅調な運の持ち主ですが、2005〜2014という年代は比較的低調で、自己主張や希望が
強くなって、組織に向かなくなってきます。
2012,13年と、勉学に適した年周りですし、2014年、その結果が出る年ですので、
30代を海外で勉強に費やすという事に、不安を感じておられると思いますが、
良いタイミングと思います。

●2014、2015に就職されると思うのですが、職場で本当の安定を得るのは
しばらく時間がかかり、2019年に、職場、報酬ともに本当に安定した物を得ると観ます。

●頭の回転早いタイプで無く、じっくり考えるタイプ。ただ行動するときは思い切りが良い。
 資格、技能で食べていく相ですので、その意味でも、勉強されるのは良いことです。
省4
449
(1): 2011/12/05(月)01:01 ID:MZfcRIrp(1/2) AAS
>>448
相手は一人でこのスレを荒らしている精神異常者ですよ
スレを荒らす事が目的ですから構うだけ無駄です
利用者全員が心地良くスレを使えるように「荒らし」は放置してください
450: 2011/12/05(月)01:10 ID:MZfcRIrp(2/2) AAS
>>449のレスは>>447さん宛てです
451: 桂花 2011/12/05(月)03:02 ID:J8PXaKYK(1) AAS
>>448>>440さま
>>411>>444です。
鑑定ありがとうございました。鑑定結果についてお返事いたします。

今の学業を修める目標を2014年中盤に置いておりましたので、とても心強い結果が出たと感じております。
就職についても、私が就きそうな職種はわりと個人の技能が頼りで、しかもすぐに結果が出るものでもありません。
この結果にも納得がいきます。
2019年まではまだまだ長いですが、地固めと思い、精進していこうと思います。30代は修行期間ととらえたいと思います。

2005年から2014年までの「組織に向かない」という鑑定ですが、
今は学生の身分ということもあり、また海外ということもあるからでしょうか、
ほとんど全てが自分の時間になり、孤独よりも安堵感というか今までになく非常に気分が落ち着いています。
省11
452
(1): 2011/12/05(月)23:51 ID:5yGy5LEG(1) AAS
【生年月日】1969.11.9
【出生時刻】6:25
【出生地】広島県
【性別】女
【依頼内容】
結婚していた間は主人の浮気と借金に悩まされ
離婚した後は両親に
給料をほとんど持っていかれ、自分の生活
が成り立ちません。
思えば子供の頃から幸せだなと思えた事は
省6
453: 2011/12/06(火)01:01 ID:sim+qVy7(1) AAS
>>446
>なにかの障害を抱えている人かも。

統失か人格障害だな。字が読めないだけなら単なる馬鹿だとしても、レスの仕方が尋常じゃない。
とりあえず相手を「無職ニート」と罵倒すれば、それで相手に勝てたと思っている。
きっとリアルで人と喋ったことがない人なんだろうな。

>彼が一日中2ちゃんをやっていることは、社会の為にはいいことなんだろう。

そうかもしれないけど、彼の親や家族のことを考えると胸が痛くなるよ。
鬱病や精神障害は本人も苦しいけど、周りの家族はもっと大変だからね・・・
454: 2011/12/06(火)11:24 ID:zs5U858n(1) AAS
【生年月日】19621004【出生地】埼玉県
【性別】男
【出生時間】不明

今回応募した会社に転職できるでしょうか?よろしくお願いいたします。
455
(2): 2011/12/07(水)18:42 ID:ymj18C0B(1) AAS
AA省
456
(1): 2011/12/07(水)22:28 ID:3Dll0j50(1/3) AAS
おじゃまします。
>>455 みやのさん
易と気学で占ってみました。ご参考ください。

・・・悩むところだと思います。

みやのさんは、本命一白水星、月命七赤金星のようですね。
わりと明るくて、人にも親切ですが、少し理屈っぽくて慎重になりすぎるところが
あるのでしょうか?

今年は本命の一白が艮宮に回座していました。変化、改革がしやすい年回りです。
みやのさんの書き込みにも「身上に多くの変化があり」とありますので、
星回りの影響から見てもなにかと大変な年だったのでしょうね。
省14
457
(1): 2011/12/07(水)22:29 ID:3Dll0j50(2/3) AAS
 では、「新しい会社に転職すると」どうなるかですが、
崩壊寸前の兆しです。行き詰った情景を表してはいるのですが、
小康状態といった感じでしょうか。「皆とともにすると」悪いとでていますので、
もしかすると職場で孤立してしまうかもしれません。
「身動きが取れなくなる」という暗示もありますのでなにかひっかかります。

 転職。大きい問題ですよね。
ご主人がいらっしゃるのか、みやのさんが家計を支えているのはわかりませんが、
仕事や職場にも、合う・合わないということがあります。
現在の職場が環境が悪くないということでしたら、とりあえず半年ほど様子をみて、
また考えてみてはいかがでしょうか。
省8
458
(1): 2011/12/07(水)22:37 ID:+YXx+VN8(1/2) AAS
へ?九星で占ってんの?
459
(1): 2011/12/07(水)22:42 ID:3Dll0j50(3/3) AAS
>>458
うん。
おかしい?
460
(1): 2011/12/07(水)23:03 ID:fRG3EEPx(1) AAS
>>452
離婚したのは平成21年。両親あるいはあなた自身が夜遅くまで酒を良く飲む方。
心は聡明だが決断力がない。小さい頃命が危なくなったことや小さい頃に負った
傷が残っている。礼儀がなってないと注意されたことがある。19-28歳の間は
同じような繰り返しの日々が多かったあるいは自分らしくない振る舞いをしていた。
31歳あるいは19歳は人生の中では特別な年だった。

どれくらい当てはまりますか。
1-
あと 521 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s