[過去ログ] ■タロット質疑応答&雑談スレッド■part13 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
950: 2011/09/17(土)14:33 ID:WA04bAE1(1) AAS
>>949
ここで聞く程度では他人を占ってはいけないよ。
無料だろうが有料だろうが、依頼人はその鑑定結果をもとに何かを選択するんだよ?
まずは時事ネタや自分で何でも占えるまで練習しなよ。
951
(1): 2011/09/17(土)14:55 ID:sH2b7ruG(1/2) AAS
まず適職なんかタロットで占えないよ
四柱推命やホロスコープあたりでやっと参考になる程度
その依頼は断りなされ
952: 2011/09/17(土)14:56 ID:qOj8KvQ8(2/5) AAS
>>949
無料だからっていい加減な占いしていいことじゃないでしょ
悩んでる人はあなたの発言を手がかりにするかもしれないし
それは恐ろしいことなんだよ
素人だから「占えません」と言っても許されるからそうしなさいよ
いい加減な占いして悩んでる人をさらに不幸にするよりはずっとマシ

>そもそもタロットで適職って具体的に出せるの?
こんな発言する時点で他人を占おうというのがおかしい
完全に勉強も研究も不足してる
あなたは他人の依頼なんか受けてはいけない
953: 2011/09/17(土)14:57 ID:sH2b7ruG(2/2) AAS
やっぱり恋する相手の気持ちをみる程度がいいなw
954
(2): 2011/09/17(土)15:19 ID:os+Sz8r9(1) AAS
適職かぁ
出なくはないけど、長く続けるつもりなら命術系がいいだろな
「転職しようと思うんですが」とかいう質問なら
"時期""運勢"の範囲では答えるけどね

適職占って、魔術師とかならまぁすぐわかるけど
剣10なんて出たら何て答えりゃいいんだw
愚者なら「フリーター」とかかw
955
(1): 2011/09/17(土)15:54 ID:qOj8KvQ8(3/5) AAS
>>954
剣10なら夜の仕事とか他人が付きたがらないような特殊な仕事とかかな
でもその前に一般常識を身につけましょう的なアドバイスになりそうだけど

愚者は収入の不安定な組織に属さない仕事全般かな
フリーのカメラマンとか芸術家とか
ただ、もう少し現実的な考えをしましょうと言う方が無難
956
(1): 2011/09/17(土)16:53 ID:xfEiIPCl(3/3) AAS
>>951
おおそうですか!なら安心して断ることができます。
知りたいことを教えてくれてありがとうございました。

>>954-955
お二人とも丁寧なお答えありがとうございます。
たしかに、時期、手段であればタロットで占えますね。
955さんの剣10から連想される職業・欠点イメージがとても興味深い
957: 2011/09/17(土)20:18 ID:IGIOfMAg(1/2) AAS
いくらなんでもタロットで無理に何でも占う奴はいないだろ
命卜相を使い分けてこそのプロ、有料無料に関係なく他人を占う以上はプロ
まぁ実際には西洋だと命と相の区別は曖昧だけど
958
(1): 2011/09/17(土)21:44 ID:OicwL+jo(2/2) AAS
タロットで適職占うなら、現状でのその人の適正を占って
そこからそれが活かされる職種をアドバイスする感じかな。
仕事はよく依頼来るよね。
どの占いにしてもそうだけど、占いだけじゃなくて現実の
仕事の知識とか恋愛の知識も必要だと思う。
959: 2011/09/17(土)21:45 ID:u05e4oOs(3/3) AAS
>>956
少しだけヒントあげる。
聖杯5:福祉、保育士
聖杯4:看護婦、福祉
剣4:執刀医、肉屋
金貨K:不動産屋、マンションやアパートの管理人
剣クイーン:事務、データ入力
960: 2011/09/17(土)22:31 ID:IGIOfMAg(2/2) AAS
>>958
>占いだけじゃなくて現実の仕事の知識
禿同だわ、年齢制限越えてる人に公務員薦めたりする奴がけっこういるw
961
(2): 2011/09/17(土)22:50 ID:i1uEKrIE(1/2) AAS
タロットと占星術ってのは
現実逃避のメルヘンチックなもんだろ
生年月日や手相は変更が効かないからマニュアル通りで現実的で夢が無い
タロットは死神や塔が出ても「おめでとうございます」でスルーできるし
962: 2011/09/17(土)23:30 ID:qOj8KvQ8(4/5) AAS
>>961
なぜあなたが占い板にいるのかが謎
963
(2): 2011/09/17(土)23:35 ID:i1uEKrIE(2/2) AAS
ぃやぃや、現実の余りの厳しさに耐えかねて
毎日2ちゃんねるに逃避しに来るわけですよ
我が暮らし楽にならざり、ジッと手相の線を見ても、カードめくってもよ
なんもえーことねーぞホント
964: 2011/09/17(土)23:37 ID:qOj8KvQ8(5/5) AAS
>>963
そりゃ現実から逃げたらいいことないでしょ
逃げたって問題はそのまま残るだけで解決もしないし
それを占いのせいにするのはおかしいし
この板に来るのもおかしい
965: 2011/09/18(日)00:01 ID:SE2mnlIN(1) AAS
>>961
知らない事に対して悪口言うのがどれだけ恥ずかしい事かわかってるのかな?

手相だって、全く同じ手の形・手相の人はいないから、100%のマニュアルなんてないぞ
966: 2011/09/18(日)00:13 ID:m++HjqZ9(1) AAS
腕の良い占い師だとタロットだけでもズバズバ資質を当てられるよ。
967
(1): 2011/09/18(日)00:19 ID:HHO4r3cG(1) AAS
よほど特殊な仕事でない限り
大抵の人はある程度何でも出来ると思うよ
968
(1): 2011/09/18(日)01:05 ID:YHQJRM4z(1) AAS
>>963
なんもえーことねーなんて言ってたら
そりゃ何もいいことは起こらんよ
なんだかんだ言っても、占いはツールでしかない
どう解釈して、どう持っていくかに頭を使わなきゃ
道具に期待してるのと変わらんよ
969: 2011/09/18(日)03:10 ID:e8e9WKRf(1) AAS
>>968
そんなオレでも、良い解釈のカードが出れば、慰みにはなるよ
でも、悪い結果を示すカードが出たのに解釈で捻じ曲げるってのは
やっぱ大きな過ちでしょうな
オレは他人を占わないから問題は発生しないけど
破局や失敗の暗示を隠す誤魔化すのは良くないだろうね
1-
あと 32 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.153s*