[過去ログ] 皇族を占う  第23控え室 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
465
(2): 2012/04/22(日)12:13 ID:EE6GlboG(1) AAS
>>432の佳子さんの記載に補足。
佳子さんの官禄宮(仕事と社会的評価の宮)にある天同という星は、
易で言うなら沢、四柱推命で言うなら食神風味の偏財、
西洋で言うなら金星と水星の合に木星のセクステル、みたいなカンジ。
その星が廟(最大吉)なので、
女性を楽しませ喜ばせる仕事や(主に子供相手の)娯楽に関する仕事に大変適性がある。
また、どんな職場にいてもムードメーカーとして愛され重宝される。

同宮してる天ヨウ(女兆)も、もしも命宮にある場合はテキストには、
「風流で粋で瀟洒な人となる、美容や服飾、装飾などに洗練された感覚を具え」などとある。
その星が官禄宮で廟という事は、そういう性質を生かした職業に適性があるという事。
省5
466: 2012/04/22(日)13:29 ID:ulcLTNGV(1) AAS
>>465
成人されたら、ファッションが楽しみですね。
467
(1): 2012/04/22(日)14:35 ID:InrTIviF(1) AAS
>>465
不敬かもしれないが、佳子様ってロリータファッション&ゴスロリが似合いそうと常々感じてたw。
あと、アニメの女性戦士的なファッションね。
大人は呆れるけど、これらのファッションって極めて日本的なんだよね。
南北朝時代の婆沙羅とか江戸っ子の歌舞伎者とか、そんな感じ。
佳子様は西洋ホロ見ても、そういう解釈できそう。
西洋的なものと和物、新奇な物と古典保守的な物の融合。全然恐れずに取り入れられるタイプ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.268s*