[過去ログ] タロット実占勉強スレ17 (772レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
706: 2015/09/23(水)23:59 ID:4M2n06Od(1) AAS
>>702
時間を空けてなら連投規制にはならないよ
実体験済だから確かな話
用が済むまで27レス分ほど間隔空けて書き込んだから
その人は、流石に27レスも書き込まないだろうけどさw
それに、あなたみたいにちゃちゃ入れるような内容のものは
(余計な)手助けであっても、いらないと思うわー
707: 2015/09/24(木)00:58 ID:W5cg2P9q(1/2) AAS
>>693>>696>>698
>>700>>702
こういう邪魔が入ると、書きこむ気も失せるよね
いちいち横ヤリほんと迷惑
708: 2015/09/24(木)01:12 ID:W5cg2P9q(2/2) AAS
>>700
知ったか乙
709: 2015/09/24(木)02:51 ID:usQ/4YtC(1) AAS
>>702
> いつまでかかってん?

その依頼者は、お前の為に書いてるわけじゃないからね
お前に楽しみを与える為に書いてるわけでもないからね
>>670-671でもない部外者に合わせて書く必要もない
普通に考えて、お前に言われたくないことだろう
710
(1): 2015/09/24(木)03:08 ID:mPQySmpY(1/2) AAS
>>695
なんだか公の場で詳しく書かせてしまいごめんなさい

>また、それまでは結構順調に発展しそうだったのでは?
これはあなたと彼との関係についてです。

私は質問文を読んだ時には「お付き合いに発展していない片思いの友達」だと思っていました
恋人未満とのことでしたし…
ですが、なんと言えば良いのか、私が想像していたよりも関わりが深かったのではないか?と思ったんです
例えば「塔」では彼が何かにショックを受けたと読めますが、少なくともあなたの言動にショックを受ける程度の付き合いをしていたと思うのです

だってどうでもいい人なら、ショックを受けたら離れれば良いのだけど会ったりしていたわけですから
少なくともただの友達ではなかったのでは?(あなたの気持ちを彼は知っている)と思ったのです
省14
711
(1): 2015/09/24(木)06:06 ID:mPQySmpY(2/2) AAS
>>695
ここまで書かせてから言うのも何なんですが(気づいてなかったんです、ごめんなさい)
興味本位の人や荒らしまで居る公の場で、そこまで詳しく書く必要はありませんよ

私が占ったわけではなくて、私はただカードを読んだだけなのですから
もし当たっている・腑に落ちると感じたのであれば、占者さんの展開自体は正しい答えを導き出していたということです
だからもっと適切な質問「他に女性が居るか」「彼のあなたに対する気持ち」「彼のあなたに対する未来の気持ち」で占っていれば、もっと読みやすく適切な答えが出たのでは?とも思います

続きを要求している人も居ますが、リーディングの疑問点や検証のための情報などなら良いですが、状況を書きすぎると一般論で絡んでくる人もいるのでご注意ください

例えば女性が10歳以上年上の恋愛などでは「本気なわけ無いだろ」とひどい言葉を浴びせられたり

あと、いい忘れていました
最初の文章で、あなたを非難したと受け止められるような書き込みをしてごめんなさい
省1
712
(1): 2015/09/24(木)17:25 ID:oGwCVZXF(1) AAS
状況を詳しく占い師に伝えるのは有料の占い師でも当たり前のこと

例えば女性が10歳以上年上の恋愛などでは「本気なわけ無いだろ」とひどい言葉を浴びせられたり

っていうのは半分は馬鹿にしているけど、半分は相談者を心配してるわけでしょ?
耳障りのいいリーディングでいい気にさせて、奈落の底に突き落とすような現実を導かせるほうがよっぽど酷い

占い師だろうと、カウンセラーだろうと最終的には役割は似たものがあるよ

ただのあてるためだけのものじゃないのは経験積んでる人ならわかるよね
省4
713: 2015/09/24(木)23:59 ID:IEnLGhuI(1) AAS
状況を詳しく伝えるのは止めておいた方がいい
あまりにも詳しく言いすぎると
変な先入観持たれた状態で占われてしまうからね

>興味本位の人や荒らしまで居る公の場で、そこまで詳しく書く必要はありませんよ
これには同意

>半分は相談者を心配してるわけでしょ?
これはどうかな
心配とはちょっと違うね
714: 2015/09/25(金)02:51 ID:y/RoK0nC(1) AAS
>>712
>例えば女性が10歳以上年上の恋愛などでは「本気なわけ無いだろ」とひどい言葉を浴びせられたり
>っていうのは半分は馬鹿にしているけど、半分は相談者を心配してるわけでしょ?

違うよ
カードでそう出たならそのまま伝えるべきだけど、カードに出ているわけでもない一般論なんて依頼者はこれっぽっちも望んでいないんだから
そもそも心配しているならアドバイスこそすれ「本気なわけ無い」ってバカにする言い方はしないよ

>耳障りのいいリーディングでいい気にさせて、奈落の底に突き落とすような現実を導かせるほうがよっぽど酷い

実際にそういうカードが出たなら、そう読むしか無い
それが外れたのであれば、また別の問題だし・・・
でも上げ鑑定のことを言っているなら、それはここでする話じゃない
省5
715: 2015/09/25(金)20:53 ID:MnsaiECa(1) AAS
>半分は相談者を心配してるわけでしょ?

これ、心配した言葉でも言い方でもないじゃん
どこが心配している言葉なんだよw
心配なら「本気なわけ無いだろ」なんて言葉は向けない
もっと別な言い方あるだろって思うわ
716
(1): 2015/09/27(日)05:03 ID:sK//gm4g(1/2) AAS
>>710-711
お返事ありがとうございます。
投稿途中で横からの催促に始まり、その後も何レスか続いたため
最後の1レス(一番重要であなたに伝えたかった事柄全てをまとめていた)を残して書き込むことを止めてしまいましたが、
私は、あなたがカードを改めて読んでくださったものに対して検証をしたかったので、
私の判断で色々書いたことですから(自己責任)、謝らないで下さい。。>>710さんが悪いわけではないです。

>また、それまでは結構順調に発展しそうだったのでは?
>>695に書いた通り、私たちは結構前辺りから、発展しそうだとか、
順調にいってるような段階では既に無くなっていたので
彼とその相手の女性のことかな?と思いましたが、これは、私と彼のことだったんですね。
省9
717
(2): 2015/09/27(日)05:04 ID:sK//gm4g(2/2) AAS
>彼は元々自分から(余り周りを気にせず)突き進む性格が読めます
どうなんでしょう…。そういう部分も持っているのかもしれないですが、
基本的に彼は、周りや状況など、そこまで気にせずもっと思いのままに突き進めばいいのに、
変なとこで慎重すぎる程に慎重で、後ろ向きだったり煮え切らないような、
確実に大丈夫という保障がないと凄く心配で、踏み止まろうとばかりする性格の持ち主で、
そんな彼に対してもどかしさを感じることも多々ありました。

>「反対されているわけではないが(元)家族が障害となっている」だと思います
あぁ、なるほど…。
そういえば、引っかかる部分の「一部」として、会話の中で彼が挙げていたのが
思い通り(自由)に動けないような環境((元)家族・身内が周りに居る)でもありました。
省11
718
(1): 2015/09/27(日)16:29 ID:x3CYN5X8(1/2) AAS
>>716-717さんはもう答えが自分の中でているよね。
有料占い師は情報を小出しにする依頼人は好まないよ。
あてものじゃないという考えの人が多いからね。

遠〜い過去ですが、鑑定前に詳しく状況説明したために占い師のかたに変な先入観を持たれ、
おまけに人格まで否定され嫌な思いを味わいとても傷つきましたから
とあるけど、それはその占い師の問題で、的確なアドバイスをするには状況を詳しく伝えるは基本ですよ。

厳しいことを言われるのが嫌で詳細を言いたくない人も中にはいる。
不倫とか、略奪系は占い師からいい言葉もらえないからね。
719: 2015/09/27(日)16:32 ID:x3CYN5X8(2/2) AAS
占いが当たるかどうか確かめたいならそういう依頼で応じる占い師というのがいいんだろうけど。
依頼人は当たるかよりも未来に向けてどうすべきか?がリーディングを通して知りたいわけだから…
720: 2015/09/27(日)16:52 ID:+qmwzFcj(1) AAS
>的確なアドバイスをするには状況を詳しく伝えるは基本ですよ。

これは、そうは思わない
詳しく言えば、それだけ先入観持たれるからね
情報は後出しでいいんだよ
情報言わなくても、それだけのチカラがある占者なら状況は当てるしね
721: 2015/09/27(日)18:05 ID:ZAFnK1H5(1) AAS
>>718
>有料占い師は情報を小出しにする依頼人は好まないよ

そんなこと無いよ
聞いてないことを当てることで信頼を得るって占い師も多いし、根掘り葉掘り聞き出して上げ鑑定する人が居たり、考え方・やり方は千差万別
そして現実的には詳細話さない人の方が多いから、嫌いとか嫌わないとか言ってられない

逆に聞いてないことを当てることで信頼を得て、そこから心を開いて自分から色々な話しをしてくる人が多いのも事実
>>ID:qENUXVHaさんのように、自分から話し始めるように信頼を得ることが重要
そして占い師の力を発揮してアドバイスできるのはそこから

相手が心を開いてくれなければアドバイスのチャンスもなく占っただけで終わってしまう

特に不倫相談は占わずに説教されることも多々あるらしいから、隠して相談してくる人が多いのも不思議じゃない
省7
722
(3): 2015/09/27(日)20:11 ID:3qtIGAEE(1) AAS
30代女 ライダー 3枚引き
近ごろ出会いが多く、異性の友人が私をどう思っているか見ました

A(20代)…カップナイト、ペンタクル7逆、ワンドキング逆
 片思いでしたが現在は故あって絶縁してしまった相手です
 気にかけてくれているが、話す手段がない?
 以前にもこちらのスレで、お優しい方に見ていただいた相手と同じです
 再びカップナイトが出ました

B(40代)…ソード8逆、カップ10、皇帝逆
 話しやすくて気を遣わないけど、私の気が強い性格に戸惑っている?

C(30代)…ワンド6、ワンドエース、ワンドクイーン逆
省2
723
(1): 2015/09/27(日)22:05 ID:nu+0PX/Y(1) AAS
>>722
相手を比べてみて、どうしたいの?
その展開を解釈して、何に役立てたいのかわからない。
脈のありそうな人に絞って接近するってことで合ってる?
724: 2015/09/28(月)18:14 ID:L68CNQPU(1) AAS
>>723
単純にどう思われてるか知りたいだけです
友人なので恋愛に発展するかどうかは分かりません
自分は今のところその気は有りません
BとCは友人と言うよりも尊敬の対象です
725
(2): 2015/09/30(水)15:57 ID:TFWrxLZf(1/3) AAS
>>717の依頼人はまだいるか?
ちょっと言いたいことがあるんだが、

>>675の占い師、長々やり取りしているが、この人物
占い板の有名な荒らしで、タロット悩みスレのまとめでは異常な潔癖ルール厨、
そうでありながら、別スレ解釈スレでは、ルール無視の占いをやって注意をされて逆切れ
ルールがあるスレの解釈スレをスレタイ、テンプレを改変荒らしして
立てて、自演で依頼人と占い師をしているような人間のクズ。

そんな基地外荒らしのいうことを真に受けるとあなたも同類の思考を身に着けるからやめたほうがいい。

あなたは常識があるようだからその占い師の荒らしがスレで守るべきルールを無視、逆切れして勝手なスレたて、
自演までして別スレに嫌がらせするような荒らしであるという認識はできると思う。
省6
1-
あと 47 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.216s*