[過去ログ]
【勉強会】The QABALISTIC TAROT【+雑談】 (356レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
26
: 2012/07/19(木)07:01
ID:0h+jpKb5(2/2)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
26: [] 2012/07/19(木) 07:01:49 ID:0h+jpKb5 このネタ元は『The Mystical Qabalah/神秘のカバラ』(1935年発行)で、邦訳もされている有名な本です。 参考として、この部分のプロの翻訳を以下に引用しておきます。 --- ここから --- ダイアン・フォーチュン/大沼忠広, 『神秘のカバラー』初版, 1985, pp. 140-141) --- 「タロット」は、あらゆる占い体系の中で、最も完全なものだが、「木」から発祥し、その根拠を「木」の 中に見い出す。「木」こそ、「タロット」の源泉なのである。こういうと、この神秘的カードの起源を 探ろうと努めている歴史的な学者には、独断的に響くかもしれない。しかし遺憾ながら、歴史家は、その 起源を見つけることはできないと付言しておこう。秘伝家が、「タロット」と「木」を同時に使っている こと、両者が、想像しうるあらゆる局面で互いに密接に結びついていることを実感すれば、このような 整然たる照応関係は決して、でたらめな偶然なものではないということがわかるだろう。 --- ここまで --- http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1341180469/26
このネタ元は 神秘のカバラ年発行で邦訳もされている有名な本です 参考としてこの部分のプロの翻訳を以下に引用しておきます ここから ダイアンフォーチュン大沼忠広 神秘のカバラー初版 タロットはあらゆる占い体系の中で最も完全なものだが木から発祥しその根拠を木の 中に見い出す木こそタロットの源泉なのであるこういうとこの神秘的カードの起源を 探ろうと努めている歴史的な学者には独断的に響くかもしれないしかし遺憾ながら歴史家はその 起源を見つけることはできないと付言しておこう秘伝家がタロットと木を同時に使っている こと両者が想像しうるあらゆる局面で互いに密接に結びついていることを実感すればこのような 整然たる照応関係は決してでたらめな偶然なものではないということがわかるだろう ここまで
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 330 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s