[過去ログ] 易占勉強スレ【十八変】 (987レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
217
(2): とういん ◆lsN/GOun2g 2013/11/28(木)22:23 ID:pQKa+ADk(1) AAS
お久し振りでございます。唐突ですが、梅さんお時間がある時で結構ですので、一つ立卦・占断をお願いしてもよろしいですか?実は気掛かりな人物がいるんですが(仮にK氏とします)、この人物の向こう4ヶ月間の運勢を占って頂けないでしょうか?
自分の方でも占ってみたのですが(得卦:鼎九三)、やはり私情が混じり今一つ客観的に占えてない嫌いがあるのと中筮法?が大の苦手でして、今回梅さんに御依頼したくm(_ _)m
宜しくお願い致します。ぴょー
218
(2): 2013/11/28(木)23:14 ID:+O2ZcBxB(3/4) AAS
>>215
ありがとうございます
私は女性です
見合わせて先方と今までの関係で居るのが吉だそうです。
→今日、相談所に電話したら、
一度断った相手とは会うことは出来ないと言われた為、
完全に無しになりました…
「見合わせて」と言うことは、中止してと言う意味で合っていますか?

今度会う予定の人は、年齢は10以上離れてますが、年収は少し私の方が上なので、
それが社会的地位という意味でしょうか…?
省2
219
(1): 2013/11/28(木)23:28 ID:znvzSnQd(1) AAS
とある趣味的資格を持っています(活用はしていません)
その資格の先生が店をたたむことになり、最後に個別の講座を開いてくれます。
行く日を問うたところ、以下のような結果でした。

A、天下同人の初
B、乾為天の5

乾為天が5なのでいいのかなと思いましたが、その資格の同門であり弟子でもあるので、
「同人」もいいのかなと思ってしまいました。

どちらが良いか、ご教示お願いします。
220
(1): 2013/11/28(木)23:36 ID:jnVdn2E2(2/2) AAS
>>218
お答え頂き、ありがとうございます。
雷天大壮については、結論が出ているようなので、
雷沢帰妹の五について占わせて頂きます。

女性とのことなので、相手の男性には他に女性が居る可能性があります。
それを甘受するなら、結婚は吉ですが、結婚後もその女性が付きまとうかもしれません。
全体的には話を纏めないほうがあるいは良いかもしれません。
相手の方が相当年齢が上のようなので、正に帰妹といった感はありますが。
あとは結婚を前提にせず相手の方と昵懇になりたければ大吉です。
221: 2013/11/28(木)23:43 ID:+O2ZcBxB(4/4) AAS
>>220
> >>218
> お答え頂き、ありがとうございます。
> 雷天大壮については、結論が出ているようなので、
> 雷沢帰妹の五について占わせて頂きます。
>
詳しく教えて頂き、ありがとうございます
他に女性がいて、私は「一応見てみるか」程度の申し込みなのかも知れませんね。
合っても直ぐには話を纏めず、保留にしてみます。

ありがとうございます。
222
(1): 2013/11/29(金)07:26 ID:JtKeCqlf(1) AAS
>>179
( ´ω`)片方に曖昧な態度を取っていたら軽くキレられましたお
( ´ω`)でもやっぱり仲良くなる
( ´ω`)これの繰り返しですお

(;´ω`)ひとりにしろと忠告してくれる友人がいますお

( ´ω`)
223
(1): 2013/11/29(金)09:10 ID:1VeVMNIW(1) AAS
占い師を表す掛はあります?
224
(2): 梅毒斎 ◆Xx4dmR0X3. 2013/11/29(金)09:36 ID:z7hF0kKi(1/2) AAS
>>217
来月上旬でいいかな?

>>219
> 乾為天が5なのでいいのかなと思いましたが、その資格の同門であり弟子でもあるので、
> 「同人」もいいのかなと思ってしまいました。

その通りですが、結局可もなく不可もなしと言うことですから、乾九五の日がよろしいかと。
225
(1): 梅毒斎 ◆Xx4dmR0X3. 2013/11/29(金)09:39 ID:z7hF0kKi(2/2) AAS
>>223
その占い師がどういうポジションかで違ってくる。
易が出来た頃の占い師は国家公務員だったけど、昨今は詐欺師の代名詞みたいなケースもあるから。
226: 2013/11/29(金)09:55 ID:yhJ+o0cG(1) AAS
>>224
ありがとうございました。
乾九五の日にして、今講座を申し込みました!

今回のように「同人」で意味が通じているとこっちかな〜と思ってしまい質問しました。
もう一つが良い卦だったら意味が通じてもそこは捨てていいってことでしょうか?
227: 2013/11/29(金)22:10 ID:577/FwD3(1) AAS
>>225
なるほど、ありがとうございました。
228
(3): とういん ◆lsN/GOun2g 2013/11/30(土)08:53 ID:cDEE29j9(1) AAS
>>224
梅さん、ありがとうございます。お忙しいところ済みませんが、宜しくお願い致します。

>>222
罪作りですなーw
取り敢えず、毎度のヘッポコ易占。
【12/01〜12/15の運勢】:風天小畜上爻→[最終地点に近づく。欲は出さない方がよい。これ以上の前進はない]
今まで難渋していたものについては進展あり。女性の力強し。依頼断れば大損。中傷を受けることあり。身近から意外な妨げあり。目下が目上を凌ぐような本末転倒のことある時。一年の締めくくりで有終の美を考え、旧を守るが吉。
229: 2013/11/30(土)22:50 ID:Dzi3e3HA(1) AAS
>>228
( ´ω`)ありがとうございますお
( ´ω`)半月後検証しますお

( ´ω`)冬休みに入ったらユーハイムのかわいいケーキ買って実家に帰りますお
230: P ◆HhE.esz/t. 2013/12/01(日)15:16 ID:bGe0Vpj4(1/2) AAS
JCD実験

水火既済上六

16頭立てか(´・ω・`)
坎1,6
離2,7
之卦巽3,8

上爻だから16番のテスタマッタなん?(´・ω・`)
231: 2013/12/01(日)17:40 ID:qrhnJix3(1) AAS
来た目は12-8-6か
離火の12、
巽木の8、
坎水の6でちゃんと一致してるね
可能性は感じるけど絞り込むのは大変そうだ
232: P ◆HhE.esz/t. 2013/12/01(日)19:15 ID:bGe0Vpj4(2/2) AAS
めっちゃ難しい(´・ω・`)
変爻をどう使うかが難しい
一応それぞれの小成卦から数字出てるけどね
233
(1): 2013/12/01(日)20:49 ID:FrJM5VET(1) AAS
梅さん相変らず精力的ですな
234: 2013/12/01(日)22:40 ID:87ge/0AG(1/2) AAS
( ´ω`)外部リンク:imepic.jp
235
(1): 2013/12/01(日)22:43 ID:87ge/0AG(2/2) AAS
( ´ω`)ハッ

( ´ω`)間違えましたお
236
(1): 2013/12/02(月)00:51 ID:3wGZG48W(1) AAS
新しく始めた仕事について占うと、
必ずと言っていいくらい既済がでます
始める前にどうなるかを占ったら、需之既済に行く
始めてから状況が変化したら、既済之泰に行く
何度も既済が出るのって、どう解釈すればいいんですか?
新規に始めたことが既済ばかりとは如何に?
1-
あと 751 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s