[過去ログ] 易占勉強スレ【十八変】 (987レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
70
(1): 2013/10/06(日)20:20:21.51 ID:gkpvZeIq(1) AAS
>>59
結局見つかったFDは3枚だけだったの?(´・ω・`)
256
(1): 2013/12/07(土)01:38:38.51 ID:mLdr/ZEb(1/2) AAS
>>255
梅毒斎様いつも書き込み勉強させて頂いています。
レスありがとうございます
合理性を感じるかということについて、私は株占をやっているのですが
株の合理性はよく話題にのぼっており、株自体に私の理解や知識経験が及んでおらず、
根本的に合理性を感じるに至っていないことが原因と素人ながらに思えました
2方面からの追求を可能であればこころざしたいと思います。ありがとうございました。
329: 2013/12/22(日)13:30:46.51 ID:pSghnt6J(1/4) AAS
おまえ、偉そうな口叩いてるけれど少しは当てる事出来るんだろうなw
499
(1): 2014/04/30(水)23:33:56.51 ID:0ZyjOx+s(2/2) AAS
>>472
思わぬ驚き事

( ´ω`)電車で変なドイツ人に絡まれましたお
631
(1): 628 2014/06/05(木)00:59:04.51 ID:67AnHtaM(1) AAS
>>630
 書き方が悪かったようで、以前に偶々手に入れた算木1組と簡易筮竹がセットに
なった書籍もあるのですが、私の場合複数の多面体骰子がより手近な事から略筮法?
で卦を得ることがほとんどです。一つ一つ爻を得ずに上下卦と変(動)爻を各骰子で
表示できます。紙に書く場合は陰陽と老陽は□老陰は×として表すといった工夫を
見たことがあります、易占タロットなどを考えると各爻を表示や移動できれば良い
と割り切れればオセロゲームの駒や単語カードなど使えるものは身近に沢山ありそ
うですね。
643: 2014/06/06(金)08:40:02.51 ID:XsjPDB8U(2/3) AAS
■占術理論実践板ローカル・ルール
4.占いの依頼及び鑑定をする場合は、下記の専用スレッド以外厳禁です。
   運勢判断専門   恋愛・結婚占断専門   資質・才能診断専門
650
(1): 641 2014/06/07(土)07:29:32.51 ID:grL3yNg3(1) AAS
>>644
 参考画像ありがとうございます、石だと緩衝材w敷いた容器の中で
振るようにしないと材質によっては欠けたりしそうで気を使いそうですね。

>>646
 返答ありがとうございます、そういえば乾は○坤は□だからその形を
含んだ古銭を使うという文章をどこかで読んだような気がしました。
富本銭や和同開珎はさすがに難しいとして寛永通宝とかならば流通量が
多そうですから入手しやすそうですね。
655
(1): 2014/06/07(土)12:11:10.51 ID:Mf+zCDCG(1) AAS
占いに使う物だからメーカー品のと変わらないのが欲しいよね
100均で全部揃えそうだけど
けろく器はあのまんまのが調理器具かどっかで見たけどなんだったか忘れた・・・
問題は算木だけど、穴が開いていなければデオドラントスティックが
いい感じの木のスティックで良かったんだけどなぁ
699
(1): P ◆HhE.esz/t. 2014/06/20(金)09:47:37.51 ID:6PdcUFCU(1/4) AAS
>>698
雷地豫初九
他人のペースに振り回されるというか
自分から乗ってしまって失敗して後悔
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s