[過去ログ] インド占星術について part8 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
602
(2): [differen@gmail.com] 2016/09/20(火)00:29 ID:FykrclbC(1) AAS
清水俊介は愚かな奴だ。ラオの尻馬にのって、今度はモダンの西洋占星術を全否定するとはな。敵が増えるだけだぞ。
603
(1): 2016/09/20(火)07:28 ID:bn5R1auo(1/2) AAS
>>601
全面的に応援する!私も独自な解釈の占星術を独創しようと思案中。
604
(1): 2016/09/20(火)07:32 ID:bn5R1auo(2/2) AAS
>>602
常識を弁える西洋占星術古典派はどっちが先かなんて議論していない。不毛な詭弁といえる。
605
(1): 2016/09/20(火)21:08 ID:SBg0b4s+(1) AAS
>>587
60Dなんて出生時刻がちょっと変わるだけでズレるでしょ
606: 2016/09/20(火)21:28 ID:5+mkzgKR(1/2) AAS
つまり
清水がインド占星術の界隈全体の

足を引っ張ってるわけだ。
607: 2016/09/20(火)21:29 ID:5+mkzgKR(2/2) AAS
>>605事実を直視しろ
608: 2016/09/21(水)18:24 ID:npLHKiZ1(1) AAS
清水の弟子どもにつぐ。
こいつの言うことをまともに信じていると、
最後は乞食坊主になるしかないからな。
悟りなどとはほど遠い。
609: 2016/09/21(水)23:45 ID:gsm+VwxU(1) AAS
>>601-604
戦う必要なんてないだろ。
なに熱くなってんだ?
占星術なんて、淡々とやってればいいだろ。
やましいところがなければ堂々としていれば良い。
それとも何、営業妨害でもされた(と思い込んでいる)占い師か?
610: 2016/09/22(木)00:23 ID:Jo2Vu2e0(1/2) AAS
ところで、「うちゃ」という人は架空人格らしいな。清水俊介のなりすましという話もある。
どうりで、インド占星術関係で「うちゃ」に会った人は一人もいないのが不思議だった。
611: 2016/09/22(木)00:31 ID:IkPaR7ew(1) AAS
あれがどうして架空とか別人の成り済ましとかになるんだwww
被害妄想もいい加減にせよ
612
(1): 清水=うちゃ説 [xyz123@gmail.com] 2016/09/22(木)02:21 ID:Jo2Vu2e0(2/2) AAS
一方の清水が秀吉氏を不正確なホロスコープとやらで下品に叩いたら、
もう一方のうちゃが同期的に木星の傷(秀吉氏の木星は減衰)なんてやりだしたから笑える。そうやってむきになる所がまたSS臭いわ。
613: 2016/09/22(木)11:13 ID:Mk5hvHYa(1) AAS
今度は清水が何するか占おうぜ。
614
(1): 2016/09/22(木)20:10 ID:M2Qealvp(1) AAS
荒らしを繰り返している精神異常者についてのおさらい

@IDを1日に何度も変えて自演を繰り返している。
それをIDが変わるのは仕様だから仕方がないと恥ずかしい言い訳をしている。

A単発レスが続いていることを指摘すると、その後しばらくはIDを変えずレスをする単細胞

B言い訳ができなくなると意味不明な画像やAA、コピペでのオウム返ししかできなくなる。

C「うんこ」や「マンセー」などの単語を多様する ←朝鮮人の特徴
省7
615: 2016/09/22(木)23:18 ID:KqLxswjQ(1) AAS
>>614清水俊介をめぐる一連の書き込みが、IDをころころ変えた一人の人物だけによるもの
でない事は明らかだ。

清水は到底日本のインド占星術界を率いる器ではない。それどころか危険ですらある。
616
(1): 2016/09/23(金)00:29 ID:dOkOckZT(1/6) AAS
清水さんが日本のインド占星術界を率ようと考えている?
その根拠はどこ?
根拠もないのに勝手ないちゃもんつけるのはよくないな。

というかなぜそんなに彼にこだわるの?
嫌なら相手しなければよいだけでは?

現実問題として彼の知識を求めている人が多いんだから
人気が出るのも仕方がないと思うよ。

それに彼が危険なのではなく、インド占星術の底にある世界観が危険なだけ。
日本にインド占星術をもたらしたのは全て宗教系の団体。
(TM、オウム、アマチ・・・)
省2
617
(1): 2016/09/23(金)01:01 ID:NIqCwtvL(1/4) AAS
>>616
>インド占星術の底にある世界観が危険なだけ。日本にインド占星術をもたらしたのは全て宗教系の団体。
>嫌ならインド占星術を捨てて、世間にありふれたお茶の間占いで遊んでいればよい

この発想そのものが実に危険なんだな。いやならインド占星術をやめろと言う上から目線は許せない。
インド占星術から宗教色を薄めるべきと考える人は多いぞ。お前達だけの為のインド占星術ではない。

清水はこれを具現化しようとする最前線の人物だからまさに危険人物だ。そもそも彼は元オウム信者で、
妄想で勝手に敵を作ってこれを叩くオウム的発想から今だ抜け出ていない。
彼の知識を求めている人はそこのからくりが分かっていない。騙されているだけだ。
そう言う意味では彼こそ詐欺師だ。彼の姿勢に文句をつけてこそ当然だ。
618: 2016/09/23(金)01:21 ID:y1jOaTvF(1/2) AAS
インド占星術界に潜んでいた危険なカルト体質が616の発言でついに露見したな。
まともなインド占星術の学習者が戦うべき相手はお前逹ということがはっきりした。
みんな、最悪の宗教詐欺師の空粗な知識に騙されるな!
619
(1): 2016/09/23(金)01:28 ID:dOkOckZT(2/6) AAS
>>617
いや、だから君に聞きたいんだけど、
そこまでしてインド占星術にこだわる理由はなんの?ということ。
いったん宗教色薄めても根絶されるわけでもないじゃん。
君はインド占星術に何を求めているの?

清水さんに教えを請いたい人は元々宗教的なものが好きな人だと思う。
騙されるも何もちょうどよいのでは?

だいたい宗教=危険という安易な発想がおかしいな。
宗教も突き詰めていけば神や信仰も消え去ると思うぞ。
(ラオや清水の宗教観については知らないが)
620
(1): 2016/09/23(金)01:30 ID:dOkOckZT(3/6) AAS
まともなインド占星術の学習者って何だよ?
遊びならともかく、まじめに占いの勉強している人なんて
世間ではキチガイ扱いだと思うぞ(笑)
勝手に敵作っているのはそっちの方。
621
(1): 2016/09/23(金)01:46 ID:dOkOckZT(4/6) AAS
私は清水さんがどこの宗教に所属してたか知らないし、
その宗教を辞めたということは、もうそれを信仰してないということだろ?
だったら構わないじゃないか。
そういった過去の経歴で人を判断するのは差別的だし名誉毀損だと思うぞ。
どっちが危険人物やら。
1-
あと 381 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.172s*