[過去ログ]
[ 好きな人と自分のシナストリーpart2 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
[ 好きな人と自分のシナストリーpart2 [無断転載禁止]©2ch.net http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1455358888/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
56: 名無しさん@占い修業中 [sage] 2016/03/04(金) 22:05:25.58 ID:jJXwvpQk 月と火星はあとからきつくなるよね 相手のこと好きは好きなんだけど段々と思いやれなくなってくるんだよ 自分の素や咄嗟の行動を否定されているように感じるからね なので喧嘩するほどに理解が深まるというパターンは期待できない 「好きは好きなんだけど憎い」みたいな落ち着かない関係になりがち でも恋愛観や人生観によってはそういう関係もアリだと思うし 実際喧嘩しながらもうまくいってる夫婦やカップルが周囲にいる http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1455358888/56
57: 名無しさん@占い修業中 [sage] 2016/03/04(金) 22:37:20.88 ID:u+OV2BD8 49さんのスクエアよりオポのほうが…というのはどうなんだろうと気になる。 例えば我慢の挙句切れる火星蟹は「なぜ言わないんだ!」となる牡羊座月の逆鱗に触れやすいんじゃないかとか。 疲れそう。この組み合わせ。 火星が天秤ならあいまいな言動で牡羊座月はイライラ。ただし不正が看過できない点で団結できる点がある。 妥協の余地あり。 合だと下手すりゃ物が飛び交いそうだけど、牡羊の場合それもコミュニケーションかしらん? 明確な立場の上下があって自分たちが納得していれば案外うまくいくのかも。 そこらへん他惑星のアスを見る必要が…やっぱりありそうだね。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1455358888/57
58: 名無しさん@占い修業中 [sage] 2016/03/04(金) 22:45:53.72 ID:0h96+PU+ うちは自分の牡牛月火星と夫の水瓶火星だけど そんな複雑に考えたことなく普通だよ 嫌いだな、分かり合えないなって思うこと多いけどそこそこ円満 スクエアだからと即悲観しなくてもいいんじゃない? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1455358888/58
59: 名無しさん@占い修業中 [sage] 2016/03/04(金) 23:32:27.23 ID:jJXwvpQk >>57 あくまで自分の体験のみになっちゃうけど オポの場合は合う部分もあるからか、期待も大きくてお互いに幻滅してたのかも スクエアの人は家族友人含め喧嘩が多いけど不思議と関係は長く続いてるんだよね 「ああそういう考えもあるのか」という諦めなのかもしれないけれど 合は腹も立つけど戦友みたいになることが多い まあでも結婚や親友付き合いとなるとできれば月と火星が癒される相手がいいとは思う http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1455358888/59
60: 名無しさん@占い修業中 [sage] 2016/03/05(土) 00:33:46.93 ID:5FDdddwN >>55 あ、すっごいわかります…うまく説明できないのがもどかしい 今はお互いフルに水星を使ってのコミュニケーションになってるからたぶん仲良くやり取りできてるんだと そういう意味では確かにこちらにとっても今の距離感がベストかも >>58さんの牡牛と水瓶は、勝手なイメージかもだけどわかり合えなくても激しくぶつかっての喧嘩はしなさそうな組み合わせですね うちは乙女と双子なんで、遠慮合戦→我慢ができなくなったら激しく口喧嘩になるのかなーと想像 …脱キープできたらの話ですがww http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1455358888/60
61: 名無しさん@占い修業中 [sage] 2016/03/05(土) 01:17:15.73 ID:XEz77Cvk >>59 合が戦友、すごく納得する。世界の果てでも遊びに行けそうだ。 癒される感じではないけど、とにかく心強い。 オポの期待が大きい、もわかる気がする。なるほどなぁ。 違うが故の期待、その一方で違う部分が感覚的にざらつくのか。 で、スクエアが長く続くのか…自分の経験では我慢の挙句疲れ果てて大喧嘩になり修復不可能がいつものパターンだったから。 >>60 月と火星がどっちがどっちかわからないけど、 月が乙女なら双子火星の目まぐるしさ 月が双子なら火星乙女の細かいところを気にする処をどうやって折り合いつけるかじゃないのかな。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1455358888/61
62: 名無しさん@占い修業中 [sage] 2016/03/05(土) 02:38:03.21 ID:XR/w9A2K >>61 自分もスクエアの相手とは衝突することが多いんだけど 価値観が合わないだけで、憎しみは長引かないんだよね。 ところがオポの相手になると、感情が制御できなくなるんだ。 どうしようもなく惹かれる反面、憎くてたまらなくなる。 最終的には外堀埋めての心理戦だったりで、ドロ沼の関係に。 勝ち負け関係なく傷になってる。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1455358888/62
63: 名無しさん@占い修業中 [] 2016/03/05(土) 08:07:28.53 ID:ScpYx8dM キロンのシナストリーって キロン側が惑星を癒すんでしたっけ? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1455358888/63
64: 名無しさん@占い修業中 [sage] 2016/03/05(土) 09:25:21.45 ID:e/sFe+4k 惑星じゃないけど、夫のディセンダントキロン合と自分の8室バーテックスが合なんだけど、 ある出来事がトラウマになってて、自分と会うまで女のひとがダメだったと言ってた 自分はそれまですごくダメ人間という自覚があったけど、夫に会ったことで癒されてる http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1455358888/64
65: 名無しさん@占い修業中 [sage] 2016/03/05(土) 10:24:29.55 ID:wO/nQWrf >>58 お互いの太陽、金星の状態はどうですか? 太陽金星が互いにフォローするような角度であれば、火星スクエアでもやっていけそう 太陽金星で特に絡みがなくて、月火星と火星スクエアだと、 恋愛初期は刺激的で楽しいかもしれないけど、 距離が近づくにつれお互い辛くなる気がする >>50さんのお相手の、太金水冥合のネイタルの状態はどうなんでょうか? ここと50さんの星がどう絡むかが重要だと思います http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1455358888/65
66: 50=60 [sage] 2016/03/05(土) 10:43:23.09 ID:5FDdddwN 色々とありがとうございます、こちらの火星が乙女です こちらの水金が天秤で、今の距離感だから相手の双子分とうまくやり取りできてるっぽい 相手は太水金冥蠍と月火双子がクインカクス、その他アス含め見事な台形持ち こちらの水星が台形の中のスクエアを調停してるのが、相手にとって居心地よくてキープされてるのかなと http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1455358888/66
67: 名無しさん@占い修業中 [] 2016/03/06(日) 08:30:53.59 ID:PRomMob0 >>62 相性チャート以前の問題であなたのネイタルが悪いのかも 計算高くて卑怯な感じか、プライド高くてとかない? 恋愛初期は外堀を埋めるようなことしたら信用なくなるよ 周りも巻き込むし人にも迷惑かける それに相手の金星のサインによればセコいって激怒させたりするだろうし シナストリーだけでなく誠意がないとどんな相性でもダメだから それに「憎くてたまらない」なんて 相手が勘が働いたら怖くて逃げていくと思うよそれ 何があったらそこまで憎めるの?火星と冥王星? 金星冥王星で愛と憎悪?もう諦めなよ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1455358888/67
68: 名無しさん@占い修業中 [sage] 2016/03/06(日) 08:56:54.07 ID:4xU1iJaz 真意はわからないけど、ホロスコープに結びつけたふりをした個人攻撃にしか見えないよ… この話に限らず、ネイタルの状態によりシナストリーにも影響があるというのは同意 ネイタル・シナストリー両方にハードのある場合、ネイタル側を乗り越えたりうまく回せるようになったら、シナストリーでのハードにもいい影響があるのかな http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1455358888/68
69: 名無しさん@占い修業中 [sage] 2016/03/06(日) 10:08:47.19 ID:PRomMob0 ああ、ごめん 好きなのに「憎くてたまらない‥」なんて言う歪んだ人は人格障害系もかな?って 自分の思い通りにならない相手を逆恨みしてそうなメンタリティだからさ。 ネイタルに月と冥王星の90度あたりもありそうだなと思って 180度かもしれないし、何かありそうだよね シナストリーは当人同士の出生チャートも重要 もともとが女性を落とす男なら だいたい女を凶暴にしたりおかしくさせてるから、それも判断に入れて 丁寧にリーディングするといいよ。無視できないからね http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1455358888/69
70: 名無しさん@占い修業中 [sage] 2016/03/06(日) 10:43:16.02 ID:4xU1iJaz ご丁寧にありがとう、でも自分の価値観と異なる他者のことを邪推して叩くメンタリティの人にアドバイスは求めてないです いつものメンヘラさんならご自分のネイタル、特に月を判断に入れて丁寧にリーディングするといいですね http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1455358888/70
71: 名無しさん@占い修業中 [sage] 2016/03/06(日) 10:44:53.73 ID:PTIngFXv いつもの人だよ そっとしておいたほうがいいw http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1455358888/71
72: 62 [sage] 2016/03/06(日) 10:46:48.71 ID:9mwz7On6 >>67 62です。 おっしゃるとおり人格障害の傾向あるかも。 太陽冥王オポあるとね、しかも金星土星オポしかないとね。 (月は金星とクインカンクス、海王星とセスキー、冥王とクインタイル) 外堀うめないと怖くてそもそも人と必要以上に近寄れない。 恋愛だけじゃなくて友人関係も、協力関係も同じ。 逃げてもらうとむしろほっとするよ。 自分の凶暴性も十分自覚しているから、今はそれを役立つ方向に向けることに心力注いでいる。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1455358888/72
73: 62 [sage] 2016/03/06(日) 10:48:09.69 ID:9mwz7On6 続き。 とにかく自分の体壊すまでどんなに理不尽でも相手の言動を我慢しちゃうんだ。で、爆発すると。 相手に攻撃を向けないから問題にはならないけど、摂食障害・睡眠障害発症するんで。 で、離れると治る。別に一人に何年もこだわることはないかな。 一人でいるのが大好きなのであまり問題にならないだけかも。 ネイタルががたがただとシナストリでTスクグラクロはできやすいからね。 ただ、自分のハードアスは仕事にはつかえるアスである自覚はある。 男社会で肩並べるほど仕事に集中できちゃうアスだと思う。 仕事上の権力闘争(笑)もさほどストレスに感じない。 長々とスレ違いすまん。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1455358888/73
74: 61 [sage] 2016/03/06(日) 10:50:40.35 ID:9mwz7On6 すまない、62自分だと思ってたよ…自分61だった。 人格障害確定だわ。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1455358888/74
75: 名無しさん@占い修業中 [sage] 2016/03/06(日) 11:09:20.47 ID:q51sT9Ae >>74 そういううっかりは、よくあることだよー 太陽と冥王星のアスは、ブラックな会社でも生き残れるとか言うね 金星ハードは恋愛で大変そうだけど 金星土星ハードなら金星土星合の人、 金星冥王星ハードなら金星冥王星合の人 だと大丈夫な印象 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1455358888/75
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 927 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s