[過去ログ] ■事件・事故を占ってみよう■part12©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
440: 2017/11/06(月)10:03 ID:ZHrwGhF3(2/8) AAS
ヨッドの意味は知っています
あなたはヨッド持ちなんですか?
441: 2017/11/06(月)10:11 ID:CIDWNLVU(1) AAS
>>436
スカウト事務所潰れてないよ
嘘情報はやめようね
442: 2017/11/06(月)10:39 ID:J9gKlo25(1) AAS
大矢誠の生年月日が知りたかった
大矢誠はここであまり語られてないよね
意外だ
443
(1): 438 2017/11/06(月)11:01 ID:ZHrwGhF3(3/8) AAS
>>439
私はヨッドを持っていますがオーブ3度にすると他にも似たような位置に星があります
ですがタイトなヨッド(1つはオーブ0度1分、1つは0度33分)以外には影響を感じません
もし僅かに影響があったとしても他のアスペクトやトランジットの惑星でヨッドの意味を逃がせています
ヨッドはアート方面に生かせていますが人間関係においては非常に犠牲にするものが多いです
その人間関係についての犠牲を受け入れることは一生ないと思います

またこれは439宛てではありませんが
風星座や水星座などのサイン全体を犯罪に結びつけるのは
当たり前だけどくっだらない
444
(1): 525 2017/11/06(月)11:31 ID:5GFszENX(3/5) AAS
>>443
YODは無いけどクインカンクスを複数とTスクエア複数とクレイドル持ちだよ
あくまでも自分が見てきたデータの中での傾向だから、人に押し付けるつもりも無いし自分なりの見解を述べてるだけだよ
犯罪者と同じ座相があると思うと嫌な気持ちになるよね
でもあなたは犯罪者ではないし、自分の才能と使いどころを把握してる
神の手の中でもがき苦しんではいるけれど、やるべき事を果たしているからすごいと思う

YODに限らず、人生には辛いことやどうにもならないことが多いよね
衝動的に犯罪に至ってしまった白石さんに関しては、t冥王星とt土星が山羊座を通過するまで、まだまだ長いけど…踏み止まって欲しかったな
人との交流が得意なタイプだろうに…なんだか色々ともったいなくて残念

長文すんませんした
445
(1): 438 2017/11/06(月)11:55 ID:ZHrwGhF3(4/8) AAS
>>444
そうですねそれぞれ見解の違いだと思います
確かにヨッドは周りからの強制力強迫力がはんぱないです
普通なら強制側が糾弾されるのにヨッドの場合はヨッド側が叩かれ悪者にされます
だからそれにブチ切れると犯罪者側になりやすい可能性もあります
ただ最近何かというとヨッドだ特殊アスペクトだと犯罪者に結び付ける意見が多いと思います
犯罪は何も特別な人が起こすのではなくどんな人も起こす可能性があると思います
それに生まれ持ったヨッドはある程度逃がし方や耐性等が身に付くと思うので
むしろ平凡なアスペクト持ちの方が犯罪に流れやすい可能性もあると思っています
集団心理とかね
省1
446
(1): 525 2017/11/06(月)12:10 ID:5GFszENX(4/5) AAS
>>445
そうだね
特殊な座相を持ってる人は、良くも悪くもカリスマ性を感じて「選ばれし者」という色眼鏡で見てしまう傾向はあるかも
YOD持ちで大成してる人もたくさんいるのに、犯罪者にばかり焦点が当てられるのは辛いよね

色んな人を見てて、ソフアスだらけで悪いこと繰り返してる人もたくさん知ってるよ
誰にも気付かれずに上手にやるもんだから、裁きを受ける機会がなくて悪びれた様子もない
ソフアス過多だと成長が妨げられるというのも頷ける
そういう人はトランジット天体が個人天体にハード絡む時にすごく苦しんでるね
447
(1): 438 2017/11/06(月)12:45 ID:ZHrwGhF3(5/8) AAS
>>446
いえ、ですからヨッドのオーブは1度以下だと思っていますから
白石の場合についても他のケースの緩いオーブのヨッド持ちだとされるケースも私は認めていません

それと例えば六芒星などのソフトアスペクトだらけでも
トランジットの惑星が常時ヨッドを作るのでソフアスでも60度が多いと限りなくハードな人生になるということが
あなたがクレイドル持ちならわかると思いますが
平凡なアスはソフアスのことだけ言ったわけではありません
448
(1): 2017/11/06(月)13:21 ID:O1JhOpim(1/2) AAS
だからなんだよw
持論展開したいなら他所行けばいいのに
449
(3): 2017/11/06(月)13:23 ID:QAzIUUG2(1/2) AAS
>>447
横だけど、その人は>>419
>t火星がn天王、海王星にスクエア
と書いている人なので、オーブの取り方もそういう人だということ
説得しても無駄だから、気になるのなら自分の見解を述べるに留めてスルーした方がいい
450
(1): 438 2017/11/06(月)13:31 ID:ZHrwGhF3(6/8) AAS
>>449
説得しようとされたのはこちらの方なので
「私は見解が違う」と言っただけです

>>448
画一的な意見だけしかコメできないならその方が個人ブログでやればいいんじゃない?
451: 2017/11/06(月)13:44 ID:oVL4ciWY(1) AAS
白石、奇妙な趣味がありそうだから屍姦してたかもな
452
(1): 2017/11/06(月)13:46 ID:O1JhOpim(2/2) AAS
>>450
ここは初めてか?力抜けよ
とか言っても通じなそうだなww
ID真っ赤になるまで粘ってるほうが特殊だよ
それにオーブをタイトにとるほうが画一的だと思うよ
453: 2017/11/06(月)13:53 ID:ZHrwGhF3(7/8) AAS
>>452
>それにオーブをタイトにとるほうが画一的だと思うよ
私は説得していませんよ
454: 2017/11/06(月)13:55 ID:QAzIUUG2(2/2) AAS
三省堂 大辞林
>かく いつ 【画一】
>個々の性質や事情は重視せず,全体を一様にそろえること。

オーブがタイトだろうがルーズだろうが関係なく
そのアスペクトがある、というだけで
ぜんぶ同じ解釈をすることを、画一的と言うってことか
455: 2017/11/06(月)14:45 ID:IGl+LaKb(1) AAS
AA省
456: 2017/11/06(月)14:56 ID:ZHrwGhF3(8/8) AAS
画一的 ― 全部同じ意見にすること
オーブタイトでヨッドありとする派と
オーブワイドでもヨッドありとする派と
この場合どっちか片方じゃないといけないというのが画一的
457: 525 2017/11/06(月)15:57 ID:5GFszENX(5/5) AAS
>>449
t火星とn天王、海王星のオーブ2〜3度だよ
そんなにガバガバでもないけどな

オーブがタイトな方が影響力強いし無意識的な働きになるけど、メジャーアスは±5度くらいまでは見る人が多いよ
流派によってはライツ絡みのアスは±10まで見る人もいるね

バイオリズムは波形だから、その波に合わせてターニングポイント前後の影響も自分は見たいと思う
オーブ広めに見るのはその為だけかな

オーブの許容度は十人十色の見解があるから、正解は無いし争うのは不毛だね
自分の信じた方法でそれぞれやればいいよね
458
(1): 2017/11/06(月)19:27 ID:uMwCQQmX(1) AAS
整形アスペクトってあるんだっけ?
白石容疑者の鼻に入ってるプロテーゼが気になってしょーがないw
459: 2017/11/06(月)19:38 ID:S29ne3Y+(1/2) AAS
整形してる人が刑務所入ったらメンテナンスとかどうするんだろ
1-
あと 543 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.103s*