[過去ログ] ■事件・事故を占ってみよう■part12©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
695: 2017/12/10(日)14:16 ID:6Ffqd+j2(1) AAS
怖すぎてここの神社は行けない
◇死亡した弟、犯行前に氏子らに手紙投函。「私は死後に於いても怨霊となり永遠に祟り続ける」
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
手紙には富岡さんへの不満などがつづられており、事件の動機を神社関係者に訴える
意図があったとみられる。
手紙は複数の氏子の自宅に9日夕までに届いた。消印は事件翌日の8日付で、
封筒にA4用紙8枚が入っていた。封筒の裏には「前富岡八幡宮宮司 富岡茂永」と
スタンプが押されていた。
手紙は「ご関係の皆様」と始まり、「約30年続きました、富岡家の内紛について、真相を
お伝えさせて頂きます」としたうえで、富岡さんや父親(故人)らへの不満や批判が記されていた。
手紙の最後には、富岡さんを永久追放して自分の親族を宮司にすることなどを氏子らに求め、
「私の要求が実行されなかった時は、私は死後に於(お)いてもこの世(富岡八幡宮)に残り、
怨霊(おんりょう)となり、要求に異議を唱えた責任役員とその子孫を永遠に祟(たた)り続けます」
などと書いていた。
一方、富岡八幡宮は9日、記者会見を開いた。代理人の弁護士によると、富岡さんは2001年以降、
宮司を退任した茂永容疑者に経済支援を続けていたが、富岡さんへの中傷をやめず、6月以降は
氏子に電話をかけるなどエスカレートした。7月10日付の文書で支援打ち切りを警告すると、
中傷はなくなり、「嫌がらせは終わった」という認識だったという。
富岡八幡宮では当面、ナンバー2に当たる権宮司が宮司代務者を務める。事件については
「深い悲しみを覚え、氏子やお参りをされる皆様におわびする」とのコメントを出した。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 307 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s