[過去ログ] 自称占い師を占う ま〜ん(笑) [無断転載禁止]©2ch.net (117レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2016/05/05(木)11:51 ID:K2iysWc6(1/9) AAS
ババア必死すぎてオモロw
98
(1): 2016/10/25(火)14:05 ID:Qa/3L6hS(1) AAS
占い師●●というどこの団体がやっているかも全く不明な
自作自演サイトに入り浸りのクサマンタロ婆、見てるー?
99: 2016/10/29(土)08:07 ID:RJ6YutuC(1) AAS
>>98
団体じゃなくて個人が作った自作自演掲示板だよ。
100: 2016/10/30(日)07:56 ID:mPPCwVyB(1) AAS
そんな掲示板で自作自演をして悦に入る丙午サゲマン五十路BBA

こういうBBAがボケると放火して回ったりするんだろうなあ
早く誰か駆除してくれないかなあw
101
(1): 2016/11/01(火)17:40 ID:hlRhD16C(1) AAS
占い師とか自称超能力者って身の程知らずの自己顕示欲持ってても現実の自分は無力なのにそれを認められないからファンタジーに浸って悦に入ってるだけの人でしょ
そんなの信じるやつらも頭おかしいだけだと思う
102: 2016/11/03(木)04:03 ID:Xwtj2mWz(1) AAS
外部リンク:video.fc2.com
103: 2016/11/03(木)11:36 ID:CohCTDXO(1) AAS
>>101
この板に毎日入り浸って
鑑定ごっこしてる連中は間違いなくそうだろうねw
104: 2016/11/03(木)11:41 ID:AluMFKYm(1) AAS
ただの占いファンでいるならまだ可愛げもあるけど
占い師のつもりになりだしたらそいつの人生はそこで終了w

占いごっこなんて素人のカラオケと同じよ
人の作った曲で歌手の真似してモニタに出て来る歌詞を見ながら
または、歌詞をまるまる覚えて歌うだけw

でもカラオケファンは歌が歌えたくらいで歌手になった気にならないだけ
まだマシかもねw
105: 竹〇 2016/11/03(木)23:03 ID:6fLh1Rcr(1) AAS
〉素人のカラオケと同じたよ
君は素人の歌唱力侮って投稿してるけど、素人でも絶対音感のある人たちもいて、今の歌手を凌ぐ人材はあるんでよ。
ただ機会があまりないから、その才能が現れないだけです。
106: 2016/11/04(金)18:20 ID:9nx0uk9p(1/3) AAS
>素人でも絶対音感のある人たちもいて、今の歌手を凌ぐ人材はある

そんな稀有な例を持ち出して来られても
本当にいるかどうかも証明できないじゃんw

仮にそんな奴がいたとしても、そいつは圧倒的に人脈と運が足りない。
だからスターになれないどころか、プロにすらなれないわけだ。

プロになれないタイプってね、魅力が著しく欠けてるの。
大事な何かがすっぽり抜け落ちてる。
だから金持ちや、スポンサーに見つけてもらえない。

自称才能あるつもりっ子の共通点
才能があると勘違いして、そのことにあぐらをかいて努力をしないんだよ、そういう奴は。
省3
107: 2016/11/04(金)18:37 ID:9nx0uk9p(2/3) AAS
凡才の凡夫が陥りやすい落とし穴ならこんなのもあるよ

「才能さえあれば人はついてくる」はず
「本当に美味い料理を出していれば、口コミで客は増える」はずw
「本当に素晴らしいものを作れば売れる」はずwww

これって「いつかきっと、お人好しの誰かが僕の才能に気づいてくれて、勝手に評判を広めてくれる」はず

って行ってるのと同じなんだよね!w
世の中そんなに甘くないって教えてあげてもきかないんだよなあ。
この手の自分の才能を底上げしてるだけの凡夫は。
108: 2016/11/04(金)18:37 ID:9nx0uk9p(3/3) AAS
2チャンネルで占い師ごっこしてる連中
あいつら全員これだよ。

なんか楽して人に認められたい
先輩に教えを請うなんてムカつくからイヤ
リアルに人と向き合って鑑定しなくても
2ちゃんねるで鑑定したって同じじゃない?

頑張るんじゃなくて頑張らないための言い訳なら
いくらでも出てくる、それがあんたらみたいな
なんちゃって占い師もどきのクズニートなんよね。

引きこもったままで成功したいなんてくだらない夢見るのやめないうちは
省3
109: 2016/11/04(金)20:37 ID:x5D4HuQf(1) AAS
横だけど優れた歌手って絶対音感あんまり関係ないんだよね。
110
(1): 竹〇 2016/11/04(金)21:06 ID:NuHOnFO6(1) AAS
〉歌手って絶対音感て関係ない
わたし的に回答すると、絶対音感は関係あるけど、今は関係ないのが流行って困った時代です。
中島〇〇きのヒットした曲なんて、何とかの昴〜とか歌い出して、音譜は外国のランダバそのものなので、日本の音楽が、こんなんじゃと、がっかりだよ。
111: 2016/11/05(土)09:06 ID:6cnL8/8W(1) AAS
>>110
>〉歌手って絶対音感て関係ない

お前引用くらい正確にやれよ
もしかして手打ちでぽちぽちやってんの?

念のため聞くけど
絶対音感てどういうものか説明できる?
わかんなかったらネットからの引用でもいいよw
112: 竹〇 2016/11/06(日)01:46 ID:175eEbtu(1/3) AAS
〉お前、引用くらい正確にやれよ
悪かったな。引用正確にして偉いの?
引用て内容がまるっきり違うんじゃ、正確にしろよと言うのがただしいけど、意味は合ってるのに、どうだこうだ言い出すのは、ひょっとして神経質な人?
ヒステリー? 女のヒステリーは嫌だけど、それが男だった場合は。
女のヒステリーって許容範囲で対応してるけど、男のヒステリーな人には耐えられない。
113: 竹〇 2016/11/06(日)02:07 ID:175eEbtu(2/3) AAS
それはそれでいいんじゃないの? 更に火が回って喜んでる輩もいるから、その辺りの事、君も見極めて投稿しないとだめだよ。
114: 竹〇 2016/11/06(日)04:36 ID:175eEbtu(3/3) AAS
神経質も、いい加減にしないとだめだな。
俺、神経質な奴は苦手なんで、もう相手したくないんで今のスレにレスするのは、今年いっぱい書き込みはしない事にした。 さようなら。
115: 2016/11/06(日)10:27 ID:oql4tJnR(1/3) AAS
>引用正確にして偉いの?

そうだよ^^

できない奴、そう言うところをなおざりにするやつってのは
電車の中で化粧するやつと同じで、頭悪いもんなんだよ。
頭悪いやつってのは大体社会のお荷物になるでしょ。
116: 2016/11/06(日)10:30 ID:oql4tJnR(2/3) AAS
あれあれ、絶対音感とかドヤ顔で言ってたのに
どういうものか説明できるか聞いた途端に
腰が引けてるのなwww
ネットで調べてもいいよって逃げ道用意しといてあげたのに
何かまずいこと言っちゃったかなw

まあ、どうせすぐ戻ってくると予想w
何しろお前は自分で言ったことすら実行できた試しがない
ただのボンクラだもんね^^
117: 2016/11/06(日)10:39 ID:oql4tJnR(3/3) AAS
>音譜は外国のランダバそのものなので

この文章一つとっても、頭の中が整理されてない状態
性格的に雑でズボラなのかよく伺える。
ランバダをランダバと覚えてる時点で、大して音楽にも興味がないのだろうな。
絶対音感という言葉も、どこかで聞きかじった言葉だけ持ってきて
ドヤ顔するのに使って見たまでというのがわかる。

それに、音譜ってのは楽譜のことで、ランバダの楽譜をそれじゃあ持ってきて
「地上の星」の楽譜と照らし合わせるところまでやらないと意味ないからね。
本当に「そのもの」なのかどうか、そこのツメを甘くしたままで
人に説教しようというのがおこがましいんだよバカw
省3
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.129s*