[過去ログ] 【西洋】【相性】シナストリー/シナストリ【全般】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
242: 2016/09/12(月)11:57 ID:3eRDg9lq(1) AAS
金星同士かなんかは30度いいって松村潔の本かなんかでみたけどな
243(1): 2016/09/12(月)14:27 ID:CwP50uId(1) AAS
吉相には違いないけど、マイナーですよね。
244: 2016/09/12(月)17:07 ID:3JqT6Bn3(1) AAS
>>240
とあるサイトに似た者同士って解釈があっただけで自分もインコンみたいなもんだと思う
サインの段階的には関連性が強いんだろうけど。シナストリーだといい影響があるのかね?
245(1): 2016/09/12(月)18:10 ID:fgFbQcRS(1) AAS
30度はお友達アスだとどこかで見た
違いがあるからお互い刺激になるからお友達としては良い。
お互いない物を補い合えるから仕事には良い。
でも恋愛には刺激より一緒にいて似た価値感の居心地いい人がいいから恋愛にはあまり良いくないのでは?
と私的に解釈してみた。
246: 2016/09/12(月)18:12 ID:il0HWwzR(1) AAS
>>241
30度はセミセクスタイルで一応調和の角度だから良いんじゃないかな〜
あとサインの力関係は前>後だからあなたの水星が蠍なら相手の考えが分かるっていうのは占星術の解釈通り
247(2): 2016/09/12(月)19:49 ID:pN7idREv(1) AAS
>>243
オーブの広いメジャーよりも
タイトなマイナーの方が強いという説もある。
ところで、水星ー木星のアスよりも
水星同士のアスの方が重要なの?
248: 2016/09/12(月)19:54 ID:eqJI2XUE(1) AAS
水星同士の30度って、良くも悪くもあまり影響なさそう
249: 2016/09/12(月)20:44 ID:zZwM9cEK(1) AAS
>>247
その説よく聞くよね。
私が今まで見てきた実感なんだけれど、タイトなマイナーよりはオーブの広いメジャーのほうが具現化しやすい。広くてもメジャーはメジャー。
タイトなマイナーアスは、タイトなだけにはまれば威力を発揮するが、大抵の人は具現化せずに、眠ったままの人が多い印象。
ただ相性はわかんない、ごめんスレチで。おそらく、付き合うきっかけはメジャーだと思うんだ。そして、マイナーは長く付き合う際の相性の良さにでてくるんじゃないかな。
250(1): 2016/09/13(火)01:23 ID:wGbDgJlr(1) AAS
>>245
アスペクトだけじゃなく、サインでも両隣りは友達として
有効といわれてますね。
>>247
恋愛なら、水木でも良いと思いますが
結婚だと水土アスが
夫婦の会話には有効と聞きます。
251: 2016/09/13(火)02:54 ID:UjcXNPbB(1) AAS
>>250
30度は仲良しアスペクトとは確かに聞くけど、男女のシナストリーでそればかりだとパッとしないよね。
>結婚だと水土アスが
夫婦の会話には有効と聞きます。
なるほど。
相手の土星乙女が私の水星に2度でスクエアなんだけど会話というか話の内容というか抑えつけられてる感はある。
思ったまま発言できないというか。
私の土星は相手の水星に5度のセクスタイルなんだけどなぁ…私だけがきついのか。
ちなみに水星同士はピッタリオポってる。
252(1): 2016/09/13(火)15:28 ID:R2z5OaAc(1) AAS
たしかにシナストリーで水星は大事ですよね
相手と海王星水星オポで、会話は楽しいんだけど、話通じない(笑)
253: 2016/09/15(木)01:42 ID:xOFAf6Uv(1) AAS
>>252
今まで水星見落としてました!
旦那とは水星海王星土星太陽と合してます。
決めつけた言葉の使い方してて驚きます〜
254: 2016/09/16(金)00:34 ID:AiS91ICw(1) AAS
4室ボロボロの人との結婚は
考え直したほうがいいかな
教科書通りだけど、ずっと付き合ってるけど、
なかなか足場が安定しないです。。
255: 2016/09/16(金)18:53 ID:kQfxivO7(1) AAS
月とか7室もみたらどうですか?
256(1): 2016/09/17(土)14:03 ID:niJB2mO2(1/2) AAS
旦那さんと私月同士が90度。コンポジットだしたら月と土星がオポで火星が調停してた。あまりに旦那さんと仲が悪くて某スレ(東洋的占い)で相談したところ、仲良くやるためには坊さんレベルの悟りが必要と言われるw
私、7ハウスに木星土星のコンジャクションがあって状態はけっして悪くないはずなんだがな。不思議だねー。
257(1): 2016/09/17(土)14:58 ID:vZkEkNxq(1) AAS
>>256
サインやほかのアスペクトにもよると思うけど、木星(宗教的な)土星(修行)って=坊さんのレベルの悟り そのままじゃない?w
達観できたらすごく人格者になれそう
258: 2016/09/17(土)20:28 ID:niJB2mO2(2/2) AAS
>>257
達観できればねw達観、達観っと。。。
259(2): 2016/09/17(土)23:49 ID:tRZ67rCl(1) AAS
西洋でみたら相性良いのに東洋でみたら相性最悪だわ。
260: 2016/09/19(月)08:54 ID:cr/DsLVY(1) AAS
>>259
そういう場合ってどちらを参考にしたらいいのでしょうかね
261: 2016/09/19(月)08:56 ID:Si38pjc6(1) AAS
>>259
私は逆で西洋だと悪くて東洋だといい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 741 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s