[過去ログ] 【西洋】【相性】シナストリー/シナストリ【全般】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
47(1): 2016/08/11(木)13:00 ID:Vsan5NfM(1/2) AAS
これって女性限定なのかな
男性が初めての場合もこの法則を使えるんだろうか
身近に実例がないのでわからない
誰かわかる人いたら見てみてほしいなあ
48: 2016/08/11(木)13:05 ID:upsUGCcm(1) AAS
男側の月に女のドラゴンヘッドの合&木星トラインってどうなんだろう
女が甘やかす感じ?
49(1): 2016/08/11(木)14:05 ID:bgKPyuiS(1) AAS
>>47
ノ
金星ではないけど、前彼の太陽が私のMCに合で1度差
彼側が初でした。
50(1): 2016/08/11(木)14:42 ID:IRypwheZ(1) AAS
>>39
女性のMC(社会に見せたい顔)に男性が好意(金星)を持つから、
女性は好意で受け入れられたことで体の関係に発展するって感じでは?
ASCやDESよりもMCなのは、表に出てるから分かり易いとか
51: 2016/08/11(木)16:04 ID:Vsan5NfM(2/2) AAS
>>49
ありがとう!
参考になりました
私も男性が初めてのパターンはあるんですが10大惑星ではなくキロンなのです
これだけ法則として実例が確立しているならキロンでも意味ありと見ていいのかな
オーブは0度40分です
52: 39です 2016/08/11(木)20:09 ID:T3sdpQsn(1) AAS
いつの間にか結構情報が集まってた
ありがとう!
やっぱりMCに金星をはじめとした天体の合が有効っぽい?
特に女性はよく当てはまってるみたいですね
>>50
なるほど、認識しやすいと言う意味でMCなのかな
そういう関係に達するには男性側の火星も関わりそうなもんだけど
どういう理屈なのか本当に不思議
53: 2016/08/11(木)21:30 ID:A+QdbENF(1) AAS
初めての相手は私のアセンに相手の金星が合、私のディセンに相手の火星が緩く合だった
MC関係は、相手の確かな時間が分からんけど相手の月が近くにあったよ
自分はネイタルでMCと火星がスクエアなのも関係してかあんまないなぁ
54: 2016/08/11(木)23:13 ID:y/ENhh+b(1) AAS
これまで相思相愛になった人が全員、(女)のn3室冥△(男)n6室月だ。orb0。
でも上手くいかずに終わってしまうのだけど涙
そして数年単位で引きずり、次に好きになる人もまたn6室月の男性なのだろうな……。
55: 2016/08/15(月)22:27 ID:BNToSUsW(1) AAS
ハウススレに書こうか迷いましたがこちらで。
私の太陽が6室で冥王星と合しています。(太陽にはその他いくつかのソフトアスペクト有)
今は私が働いているので自分でこの太陽を消化していますが、結婚したいと思う相手が自営業なのですが自営業だと6室という感じではないですよね?
もし私が結婚して専業主婦になった場合太陽が夫に投影され、それが6室だと自営業の相手にとってあまり良くないのかな?と気になっています。
ちなみにサインは蠍でそれが太冥合なので結構ハードです。
56(1): 2016/08/15(月)22:55 ID:T2MTHyc9(1) AAS
私は既婚だけど太陽自分で使ってるよ
占い板で自分の太陽の状態を知る前から自営で使ってたけど
ここでいろいろ調べるほど自分で
使わないともったいないと更に思うようになった
星が強力だと占いなんて知らなくてもその通りになってしまうよ
女の人は社会的立場がないと月だけが本人になるけど
外に居場所があると外の顔は太陽に沿う感じ
57(1): 2016/08/15(月)23:08 ID:+hyM8nkc(1) AAS
婚活中なんだけど、相手の年収や職業よりも生年月日を気にしてしまう。
ホロスコープを作成してシナストリーでハードつくる相性悪そうな人は却下してる。
占い脳やばいわー。
58: 2016/08/15(月)23:51 ID:USEwTXEl(1) AAS
>>57
あはは、ちょっとわかるw
関係ないと思いつつね〜。
さっき自分のASCにびったり太陽載せてきた子から、
ご挨拶をもらったので返事が来るかすげー楽しみw
59: 2016/08/16(火)00:27 ID:q44TvfW2(1) AAS
同じくです笑
でも誕生日気にして人と知り合うと
意思疎通が半端なくて嬉しい感じです!
60(1): 2016/08/16(火)00:37 ID:CpsTcPQc(1) AAS
>>56さん
レスありがとうございます。
やはり自ずと星に沿った生き方はしてしまいますよね。
ブログ等で6室冥王星は身体を壊してでも働く、なんて怖いことが書かれていて、実際自分も仕事上でかなりハードな状況でやってきたのでこれが結婚相手に投影されたら相当キツイだろうな…と案じています。(実際相手はすでにワーカーホリック気味ですが)
たしかにもったいないと言うの分かります。
私も太陽を上手く仕事で使いこなしたいです。
61(1): 2016/08/16(火)12:25 ID:N3fflzCv(1) AAS
横槍、失礼します。
>>60
>ブログ等で6室冥王星は身体を壊してでも働く、なんて怖いことが書かれていて、
ライツの絡みや冥王星のアスペクト。ルーラーの流れでも色々ですが、
そういう状況に追い込まれやすいし、逆に自ら追い込む時もありますね。
普通とか、なあなあな労働が出来ないホロです。
ただ、それが自営とかならまだ自己責任で行ける所は納得出来る気がしますが
何処かで雇用されてて、そこがブラックとかだと奴隷の様に
コキ使われ、働かされて実のない人生よりかは遥かにマシだと思いますよ。
まあ、どんな仕事にしろ、仕事に命がけな状況になりやすいから
省7
62(1): 2016/08/16(火)15:00 ID:caf2hFwR(1) AAS
>>61さん
冥王星だと極限ですからね。
最近はようやく目が覚めて仕事の状況もより良い方へ変化していますが以前はモロにブラックな就業環境で無理してたと思います。
辞めたいのに何故か頑張ってしまうというか。
ホロスコープが分かると自分のそういう癖なども違うエネルギーで消化するよう努力できるので大分楽になりました。
確認したら相手の太陽はネイタル上で土星と冥王星がソフトに乗っていました。
シナストリーではさらにその太陽に私の木星と天王星がソフトで乗ります。
太冥合は、まぁ自分で何とか消化しますw
63(1): 2016/08/16(火)17:52 ID:YYxcbda5(1) AAS
ソフトに乗るって具体的にどのアスペクトですか?意味不明。
64: 2016/08/16(火)18:06 ID:YgvnzWfy(1) AAS
>>63
ソフトアスペクトが解らないの?
65: 2016/08/16(火)18:09 ID:h1NGIpIN(1) AAS
合以外で、乗るって言い方する?
66: 2016/08/16(火)18:54 ID:tVzWzT49(1) AAS
自分は初めて聞いたよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 936 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s