[過去ログ] 【西洋】【相性】シナストリー/シナストリ【全般】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
611(1): 2016/12/15(木)12:02 ID:vJe9I2sj(1) AAS
自分のディセンダントに冥王星がきてる友達がかなり面倒
相手のディセンには金星ぴったり自分の木星
自分の太陽に相手のヘッド天王星海王星
面倒くさい相談を受けて自分がいろいろしてあげて相手はかなり
助かってる
こっちが相談してもみんな無 一方的に助ける相手なんだと思うけど
いい加減疲れる
612: 2016/12/15(木)20:26 ID:NhLT1neR(1) AAS
>>611
そんな面倒で疲れるなら離れたらいいのに
ていうか「〜してあげたのに」て考え持ってるほうが面倒だがね
613: 2016/12/16(金)01:34 ID:JBKmHA7/(1) AAS
それだけ?
614: 2016/12/16(金)04:00 ID:qbyvHdfq(1) AAS
>>1
> シナストリー全般で書き込んでください
> 友人、親子、職場の人から恋人・片思いの相手・恋人以外まで
> なんでも語っていいけれど過ぎる自分語りはNO
> 語りたいだけの人は恋愛系の雑談板にGO
>
> ※アスペクトも書いて下さい
> ※例として「自分と相手の月なんだけど…」とか書かれても何のことだか判りません
>
615: 2016/12/16(金)16:10 ID:SQMkvHqd(1) AAS
以前は個人でもシナストリーでも、自分は何座の〇星が何座〇星オポで…とか
書く人にも知識と相手にわかる様にな気遣いがありましたが、最近は
どちらもない人が増えましたね。
特にアスペクトのみで、サインを書いてない場合が多いですが、サインは品位
室はルーラーの流れを見るのに役立ちます。
616(1): 2016/12/22(木)11:52 ID:BjnAR4ct(1) AAS
ハード過多だけど、自分と凄く良く似たアスペクトを持つ相手。私はまわりから見たらこんな感じなのか…と血の気が引いた
617: 2016/12/22(木)14:10 ID:zZ0Kl0L3(1) AAS
>>616
じゃあ惹かれるのはソフト多め?
618(1): 2016/12/23(金)08:35 ID:qV8W/wFP(1/2) AAS
>>601
父は月に傷なし木星合ですがDV男でしたよ。母のホロがボロボロで火冥□持ちですがね
ダメなのは「父性不在の家庭で母親から甘やかされたナルシスト男」
身近で数人見てますが地雷です。皆離婚してます。モラハラ酷いです
やっぱり本人の言動から人となりをみるのが第一で、ナルかどうかホロで確認したらいいのでは
619: 618 2016/12/23(金)08:42 ID:qV8W/wFP(2/2) AAS
追記 父性不在→死別や離婚や存在感0などで思春期反抗期に父性がない、ガツンとされたことがない、押さえつけられたことがない
のが大きいと思います。いつまでも子供でお坊ちゃんです
母親が父親の役割を果たしてガツンとやるひとなら違うと思う
620: 2016/12/23(金)11:56 ID:bok/rZdp(1) AAS
男は母親で決まる
621: 2016/12/23(金)19:30 ID:2MqPIwfh(1) AAS
娘は母親の作品と言うぐらいだから
女も同じ
ついでに言えば夫婦は鏡
622: 2016/12/23(金)23:21 ID:2UnbZ4Ft(1) AAS
うちの兄は、母によく似たホロスコープの女性と結婚したわ
623(1): 2016/12/24(土)16:34 ID:jj+whEN5(1/2) AAS
自分の魚座の太陽、月、水星に相手の射手座海王星がスクエア、オーブ3度です。
アスペクトだけ見たら最悪ですが、魚座の場合は海王星が守護星のため、どう考えればいいでしょうか?
624: 2016/12/24(土)17:59 ID:jj+whEN5(2/2) AAS
それと、自分の魚座の太陽、月、水星と蠍座冥王星のトラインと相手の蟹座土星でのグランドトラインどう見たらいいのでしょう?
625(1): 2016/12/24(土)21:46 ID:VHHGVpru(1) AAS
年齢は離れてるの?
相手の個人天体をみるのが先だと思うけど…
626(2): 2016/12/24(土)22:44 ID:ddukL8XY(1) AAS
男女のシナストリーで金星同士が合だと男が女に凄くハマるっていう記事を読んだことがあるけど本当なのかな?
男の金星に女の火星で似たような感じなってるのは見たことがあるけど金星同士はわからない
627: 2016/12/25(日)00:19 ID:TUbDHecn(1) AAS
>626 金星同士1例見たことがあります。男が女に惚れこんでいて女も悪い気はしないみたいな
結局付き合うまでには至ってなかった。凄いムードが合っていて「つきあえばいいのに〜」って思ったけど
シナストリーって、違う惑星同士のことは教科書的にはわかるけど
そういや同じ星同士の合はどういう反応があるのか言及されてないよね?
私は自分と同じ位置の水星の人の言いたいこと、思考回路、思想の傾向まですんごくよくわかるような気がします。
628(1): 2016/12/25(日)01:12 ID:RaNCidqI(1) AAS
>>625
年は離れてます。
相手の個人天体を見るのが先なんですね。。。素人が興味本位で見始めたもので、無知ですみません。
どういう感じに見たらいいのでしょう?差し支えなければご教授ください。
629: 2016/12/25(日)02:46 ID:POq59cYX(1) AAS
>>628
嫌です
630: 2016/12/25(日)02:53 ID:hKEsX2Ty(1) AAS
>>626
好きなタレントの本の感想をSNSに載せたら本人から数回にわたって反応があった
ん?と思ってホロ見てみたら金星同士が合だったわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 372 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s