[過去ログ] ☆★スポーツの結果を占う9★☆©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
50: 2016/09/02(金)09:40 ID:4ToF+bmT(1/2) AAS
>>49
大運空亡に来年律音か…
しかもハリルと相性良くないし
彼が手倉森を押す理由はなんだか理解できる
似たタイプだもんなぁw
まぁ今の日本代表は魅力ないから、サッカーは一度膿を出した方がいいかも
51(1): 2016/09/02(金)10:04 ID:UYkWrjk5(2/2) AAS
田嶋会長が就任したとたんに静まり返るように日本サッカーの勢いがトーンダウンが加速したような気がするのはなぜだろう
しかし今後もこのままだとロシアに行けない可能性強いかも
52: 2016/09/02(金)10:25 ID:4ToF+bmT(2/2) AAS
流石にこのままではないだろうが、行ってもギリギリかなぁ
UAEはやる気満々だが、二位狙いなんでオージーにはボコ負けしそう
地味に応援団香取の離脱が効いてる
戻した方が、日本開催試合には魔除けになるんだがなぁ…
53: 2016/09/02(金)10:32 ID:9mqjIb41(1) AAS
>>51
気のせいではない
方向性ややり方が明らかに悪いんだろ
54: 2016/09/02(金)20:21 ID:qHLPfYqA(1) AAS
前スレでもあるようにリオ五輪代表の若手世代の運勢ご良くないというし上はこれだし
閉塞感しかないな
55: 2016/09/03(土)07:58 ID:unO/aK0H(1) AAS
リオ五輪代表世代は実力不足
世代別W杯でも全く結果を出せなかった谷間
占い以前の問題
56(2): 2016/09/03(土)14:51 ID:uSV6Yq43(1/3) AAS
まぁ 個人的に選手には期待しないけど
ハリルホジッチに期待。辞任はやめてね。
wikiに書いてる誕生日だと今年は支合、干合が両方有るから大丈夫でしょ。
18年の歳運も六害有るけど、印綬、冠帯。
前に誕生日が2つ見つかったけど
1952年5月15日で多分当たりでしょ。
問題は大運空亡の20年に突入したばかりの田嶋幸三を含めた協会の老害達。
例の外部サイトでも選手達が代表より欧州のクラブでのキャリアを
露骨に優先し始める記事が有った。その流れも有りうるなぁ。
57(1): 2016/09/03(土)18:15 ID:spK5QMq9(1) AAS
選手達が代表より欧州クラブのキャリア優先になるのはしょうがないよ
日本はアジア枠でやっと出場レベルのチームだし
ホームばかりの親善試合で勝って勘違いしちゃった選手達が多かったけどブラジルで現実をみて目が覚めたってことじゃないの
58(1): 2016/09/03(土)19:15 ID:uSV6Yq43(2/3) AAS
>>57
実は日本代表人気は安泰だろうと考えてたのは
日本の代表選手は日本の芸能界の女にしか興味無いでしょ?
そういう意味で欧州女性を狙ってる南米の選手は有利だなぁと。
欧州女性を狙わない日本男児が日本女性の芸能人と繋がりを持てる可能性が
高い代表を辞退していくって流れはまさかと思ってたんですが。
皆堅実になっていくんでしょうかね?この先は。
59(1): 2016/09/03(土)20:39 ID:MlCEJQmC(1/2) AAS
>>56
ハリルさんもジーコやザックみたいに発言権が奪われなきゃいいな
田嶋は今まで手掛けてきたことがことごとく失敗しているのに
今度は身内をスタッフに入れたりと
なんだかアフリカの大統領みたいで独裁者気質あってスッキリしないな
蠍座特有の独占欲が出ていて下手すると川淵よりも厄介に思う
60(1): 2016/09/03(土)21:19 ID:CyHMzr1I(1) AAS
>>56
ハリルも岡ちゃんもW杯の頃物凄く運気がいいんだよな
ハリルのt金星の位置からして、決勝T行けそうな感じするんだよな
日本がW杯代表になると思ってるけど
どうしてハリルはこんなに勝てないんだ?
61: 2016/09/03(土)21:38 ID:grFrgN6m(1/2) AAS
>>58
気持ち悪いなぁ
代表で名前売って人気出さないと
欧州移籍を有利に進めれないよ
代表自体が(金が絡む)ブランドでもあるし
川島なんかわかりやすいけど副業や移籍も日本代表ブランドを利用してる
62: 2016/09/03(土)21:42 ID:grFrgN6m(2/2) AAS
って言ってももう厳しいけど>川島
63: 2016/09/03(土)21:48 ID:MlCEJQmC(2/2) AAS
>>60
チームプレーにおいて監督の運が左右するように
その上の組織や幹部の運もあるのかも
たしかJFAもJリーグも衰退運なんでしょ
64(1): 2016/09/03(土)22:59 ID:eFaTH4cN(1) AAS
香川切ったらいいのに
悉くアイツの運が足を引っ張ってる気がしてならない
今回は、UAEの作戦にやられたけど果たして長く続くか疑問
向こうの協会と監督の生年月日が分かればなぁ…
65(1): 2016/09/03(土)23:00 ID:l52hPc62(1) AAS
名古屋市が受難の年らしいが
名古屋市の誕生日ていつなんですか?
66: 2016/09/03(土)23:11 ID:ToTvU2JC(1/2) AAS
田嶋とハリルの関係を宿曜でみたら友衰
距離おけばいいけど
この関係だとハリルが弱い立場だけど大丈夫かな
ウィキペディアよりUAEの監督と協会
Mahdi Ali Hassan Redha
Date of birth 20 April 1965 (age 51)
Place of birthDubai, United Arab Emirates
協会は1971年に設立としかなかった
67: 2016/09/03(土)23:50 ID:ToTvU2JC(2/2) AAS
ちなみに次のタイの場合
協会設立は1916年4月25日(ソースは協会のサイト
タイ太陽暦で表記していたのでこれを修正)
ウォラウィ・マクディ (Worawi Makudi)
1951年11月29日
タイ王国第16代サッカー協会長
FIFA女子サッカー部会会長
いろいろ内外でお騒がせの人
キャティサック・セーナームアン(Kiatisuk Senamuang)
タイ王国ウドーンターニー県
省3
68(2): 2016/09/03(土)23:59 ID:uSV6Yq43(3/3) AAS
>>64
香川の話になると草加とadidasジャパン(ドイツの本社は関係なく)の
関係性の話になって荒れてしまう。
プレーと運気の話に限定すると、なぜ身体をしっかり相手にぶつけられると
簡単に消えてバイタルエリアから追い出される事を改善しないんだろうか?
フィジカルコンタクトを伴った時のボールコントロールが代表レベルとは思えない。
サッカー脳は高い選手だと思うから余計に不思議。
運気の話では命式から印綬の大運と歳運が過ぎて今年から歳運空亡。
いっその事2017年の1月か8月に移籍して誰の目にも明らかな下降線を描いて選考から外れてもらえないだろうか?
香川には協会ぐるみで色々過保護すぎる。
省5
69(1): 2016/09/04(日)00:17 ID:u42SbCl9(1) AAS
ハリルは良くも悪くも頑固
更に、アジアの戦い方を知らないからなぁ
このまま行くと、解任で手倉森か
彼の方が残念ながら運がいい
やはり大運沐浴は、色々トラブルが起こりやすい
一方、相手のUAE監督はかなりの知略家
岡ちゃんと似た勝負強さもあるね
来年は更に運気はいいから行くかもね
ただ、直前になって足下すくわれる事が起こって、代表は行けても彼は解任されるかも
もしくはプレーオフに回る?
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 933 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s