[過去ログ] 【西洋】シナストリー part4【相性】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
370
(1): 2017/04/15(土)07:11 ID:ZsPoNLdt(1) AAS
>>368
相手は貴方にどのような
対応をしてますか?
371: 368 2017/04/15(土)13:17 ID:CYc3IsZn(1) AAS
>>369
松村先生の講座の内容をまとめてる人が書いてました。
先生がそう言ったのかその人が思ったのかわからないけど。

>>370
ただそうなるなと思っただけで実際に周りにそういう人はいないんです。
372: 2017/04/16(日)02:06 ID:k/RIp6lD(1) AAS
>>368
自分も最近偶然その記事読みましたが、
「ここだけ(2室に相手の木星)見てこの人と結婚してもいい(笑)」
みたいな表現だったので、経済的には恵まれるということを揶揄した
半分冗談的な説明だったのではと思われる
373: 2017/04/16(日)08:12 ID:IlH02lsh(1) AAS
そうやって極端に解釈できるわけないよな。
まぁ、見込みない相手に対してホロスコープで望み繋げようとする可哀想な人は、たった1つの理由でも相性がいいって思い込みたいんだろうけど。
374: 2017/04/16(日)09:10 ID:IZlzhIb3(1) AAS
あなたの知らない世界。白魔術と黒魔術。
あなたの願望を叶えたい時は必要になりますよ。
動画リンク[YouTube]

外部リンク:goo.gl

外部リンク:goo.gl
375
(1): 2017/04/16(日)10:17 ID:PDO/LU84(1) AAS
出会った時期が凄く悪くても、シナストリーが凄く良ければ関係ないってことでOK?
376: 2017/04/16(日)10:18 ID:7ROGpdtY(1) AAS
時期が悪ければすべておじゃん
377
(1): 2017/04/16(日)12:47 ID:z/jCWeEe(1) AAS
シナストリーが良くても天体の運行によっては別れるよね
時期って大事だよなあ
四柱推命でも大運が良くないと命式の良さが生かせないと見るし
378
(1): 2017/04/16(日)13:12 ID:huCc/wrD(1) AAS
 占星術は常に正しい。正当な手順にのっとっている限りは
>>375 なかなかの a good question(本当は難しい質問)。実占している人々が言うには;
 出会う時期が悪ければ悪い相性の人と出会う
 出会う時期が良ければ良い相性の人と出会う
 そうでなければ占星術システムはインチキであることになってしまいかねない
 当然のことながら時期も相性も誕生図の制約を受ける。ない袖は振れない
379
(2): 2017/04/17(月)00:06 ID:DXoU5AZl(1) AAS
これに目から鱗で軽く感動した

両親との関係に悩んでいます…
外部リンク:www.gentosha.jp

>わたしはそもそも親と子というのは、あまり仲良くしないでいいと思います。
>ホロスコープを見ると、たいてい親と子というのは険悪です。
>もし仲良く和気藹々と、という家族がいると、それは発展力がありません。
>だいたいそうとうに悪い相性というのが、親と子の普通のありかたと見ています。
>ある年齢が来ると離れていく。離れていきたいと思わせるものが、もともとある。
>そういうものだと思います。
380: 2017/04/17(月)00:35 ID:MUHdFa4L(1) AAS
不気味で薄情で育ちの悪さがよく出ている回答に感動した
抹茶の子供捨てた説はマジモンかもしれんな
と思わせる回答だ
381: 2017/04/17(月)01:46 ID:BZN/393U(1/2) AAS
>>379
同感です。
382: 2017/04/17(月)02:04 ID:BZN/393U(2/2) AAS
>>379
>>ある年齢が来ると離れていく。離れていきたいと思わせるものが、もともとある。
>>そういうものだと思います。

仲が悪いにも色々ですが、これも一つの成長の形ですもんね。確かに…そうですね。
痛みや苦しみに揉まれながら、大人になっていく過程と似てますね。
383
(1): 2017/04/17(月)14:43 ID:0+hy/+FY(1) AAS
>>377
別れの時期を過ぎればまた戻るのでは。
縁が強くても良縁なら乗り切れるだろうし、良くない関係でズルズル来てるのであれば強いトランジットで別れたりするかもね。

>>378
昔相当な遊び人だった人が結婚して一途になった。
シナストリー見たら結束が強くて納得。
384: 2017/04/17(月)15:30 ID:tLqCH70h(1) AAS
金星火星のアスペクトはごく浅い付き合いでもはっきり力が現れるけど、月太陽のアスペクトってそうでもないよね。
同居や、合宿とか一緒に旅行とかしてみないと分からないのかな。
385: 2017/04/17(月)17:51 ID:u0CgHeGB(1) AAS
>>383
別れても共依存になってて復縁する人達もいるしね
相性悪くて縁が強いのはかなりキツそうだ
386
(2): 2017/04/17(月)19:45 ID:CSna6PJo(1) AAS
2室か8室に惑星入れてくる相手って
束縛激しくないですか?

向こうはこっちのこと全て把握してないと
気がすまない感じで・・・。

私自身が8室にヘッドリリス天王星海王星
入ってるので2室に金星や火星入れてきて
オポになる相手はかなりしんどかった。

8室に入れてきてくる相手も同意。
まぁ8室に月金星水星入れてくる母が
重い・・・。
387: 2017/04/17(月)20:28 ID:sW3nkGfk(1) AAS
>>386
前スレかどこかで、その話題見たような
2室に天体入れてくる相手に所有物扱いされるとかなんとか
388: 2017/04/17(月)20:53 ID:AMPwbB+J(1) AAS
でもお金入れてくれるなら我慢できちゃうかも
389: 2017/04/17(月)21:07 ID:JcQHP/zP(1) AAS
相性悪くて縁が強いって…最悪じゃん!!!!!!!!
1-
あと 613 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s