[過去ログ]
世界情勢を占うマンデン占星術23(研究者用)©2ch.net (1002レス)
世界情勢を占うマンデン占星術23(研究者用)©2ch.net http://mao.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1499083609/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
613: 名無しさん@占い修業中 [sage] 2017/08/15(火) 14:01:52.49 ID:Ba7IfyQY 北の核兵器保有を誘導したのはCIAだったりしないの http://mao.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1499083609/613
614: 名無しさん@占い修業中 [sage] 2017/08/15(火) 14:18:49.32 ID:8D0sxSJo 北のミサイルの最重要部分であるエンジンはウクライナ製だという報道がきてるくらいだからな ウクライナといえばアメリカが主導してEUは嫌々ながら後押ししているロシア統制用傀儡国家で 国際的には嘘をついて中国へも空母を輸出するなど欧米の利益のための死の商人をやっているな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1499083609/614
615: 名無しさん@占い修業中 [sage] 2017/08/15(火) 15:46:33.68 ID:YLeYv8kv ウクライナってことは北のミサイルにロシアが関わってたりな。 残存の親ロシア派とか >>611 米中の対立に乗じて株操作されてる疑惑 この流れが予測できれば大儲けできるんだけどなぁ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1499083609/615
616: 名無しさん@占い修業中 [sage] 2017/08/15(火) 15:54:22.29 ID:fgpKJw35 戻さないアルね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1499083609/616
617: 名無しさん@占い修業中 [sage] 2017/08/15(火) 15:55:17.94 ID:yYyn2USn 北の核、米に容認論も…「抑止力で対応可能」 http://www.yomiuri.co.jp/world/20170815-OYT1T50038.html これもプロレスシナリオの範囲内ね。アメリカの覇権縮小策の一環。 北の核を既成事実でなし崩しに許した後は、多極化時代の極たらんとする有力国の うちまだ核持ってない国が(北朝鮮辺りから?)核技術ないし製品を買うと思う。 既にイラン(>>596)はそれを始めてると思っていい。春分図とも一致する。 日本でも核武装論(ないし日米核共有論)が増えてくると思うよ。軍産が営業(ロビー)かけるはず。 >>612 どっちかは言うまでもないよね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1499083609/617
618: 名無しさん@占い修業中 [sage] 2017/08/15(火) 15:58:39.82 ID:yYyn2USn ちなみにロシアとウクライナをいがみ合わせてロシア脅威論()を 使ったビジネスやってるのも軍産です☆ 軍需産業がデカい北欧なんかは真っ先に便乗して徴兵制敷いたね。 日本も軍産の食い物にされないように、むしろ食い詰めた彼らを別の餌で釣って別の まっとうな商売に鞍替えさせてやることがこの国における真の防衛かもしれないよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1499083609/618
619: 名無しさん@占い修業中 [sage] 2017/08/15(火) 17:02:11.03 ID:H3U0aFWI なるほどー http://mao.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1499083609/619
620: 名無しさん@占い修業中 [sage] 2017/08/15(火) 18:15:45.90 ID:L5sFbY5e 陰毛論炸裂や http://mao.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1499083609/620
621: 名無しさん@占い修業中 [sage] 2017/08/15(火) 18:34:25.80 ID:YLeYv8kv 世界の軍事企業の規模から考えて世界で陰謀展開できるほどの力があるように思えない。 多分工作費のほうが多くかかるんじゃないのか? それより今回の米朝対立で影響あったのは世界の株式相場だろう http://mao.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1499083609/621
622: 名無しさん@占い修業中 [sage] 2017/08/15(火) 18:36:03.61 ID:mFA/QBTv >>618 湾岸戦争の時からもう戦争は儲からん軍産は儲からん先がない (もっと早くには1980年代終盤からの冷戦後世界秩序をにらんだ 米軍の「低緊張度戦争」概念の登場からなんだが という話がその筋(どの筋ってその筋ですよその筋)では当たり前だったが 世界の指導層の中では異様なまでに知的レベルの低い日本のそれ 特に反共の防波堤としてアメさんに作ってもらった経団連の連中が それを周囲みんなに言われても理解しなかったまま今日に至った経緯もある 2000年代初頭からのアメリカの「プレカリアート」創出戦略(安い兵士軍属とオルタナ右翼と大学進学率低下を同時に作り出せるはずの優れもののはずだった)は 一時は真似した日本でもうまく行きそうに見えたしな (プレカリアートの政治行動のコントロールが難しいことに人文系の学問に疎い統治層は無知だった 人間には尊厳があるのにな) しかし崖からの転落が近いのにまだ軍産にしがみつく理由は彼らがもう逃げ切れる年齢だからなだけではない 別の成長戦略が見つけられないからだ あなたは占術でそれを見つけられるかね? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1499083609/622
623: 名無しさん@占い修業中 [sage] 2017/08/15(火) 18:37:37.15 ID:mFA/QBTv >>621 直近ではそれだね サウジーカタールの原油ー天然ガス戦争もアラビア半島の混迷の深まりもある http://mao.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1499083609/623
624: 名無しさん@占い修業中 [sage] 2017/08/15(火) 19:02:08.41 ID:yYyn2USn >>621 冷戦期のような力はないだろう。今回も仕事(工作含む)がお粗末になってきたのを感じる。 結局、北朝鮮脅威論によるプロレスが対抗派閥による米覇権縮小策に 利用されて軍産としては作戦が裏目に出た感じだ。 どちらの派閥も同じ地域の情勢を利用することがあるのでどの事象にどちらのどんな 思惑が関わっているのかを見分けるのはとても難しい。 ちな金融業界は軍産利権持ってるよ。軍産系のメディアも未だ生きてる。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1499083609/624
625: 名無しさん@占い修業中 [sage] 2017/08/15(火) 20:58:53.61 ID:QsKBkt63 戦争をすることに否定的な日本国民は存在しない 日本国民は戦争をすることに大義を感じ戦争をすることを強く望んでいる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1499083609/625
626: 名無しさん@占い修業中 [sage] 2017/08/15(火) 21:11:17.14 ID:UTNr3r03 その通り。こちらの駒を5000人殺せば陣地がとれますと話すのが上級です 良識によって敗戦の可能性は口に出さず出させもしませんから http://mao.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1499083609/626
627: 名無しさん@占い修業中 [sage] 2017/08/15(火) 23:31:09.37 ID:yYyn2USn >>622 面白いお話ありがとう。わざと知的レベルを低く設定したことを裏目に出させたり、 プレカリアート創出を唆したこと自体が失敗して勢力を失わせる企みなんだろうね。 別の成長戦略ねえ・・・ぼんやりとだけど、ここ最近スレに投下してきた占いを見る限りでは、 やっぱ一路一帯エリアと太平洋エリアを(より自立した)日本やその他がハブ役になってつな げる何かを考えている手合いが要るんじゃないかと思うけど? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1499083609/627
628: 名無しさん@占い修業中 [sage] 2017/08/15(火) 23:35:40.25 ID:yYyn2USn ×要る 〇居る http://mao.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1499083609/628
629: 名無しさん@占い修業中 [sage] 2017/08/16(水) 08:36:38.62 ID:IpBIrrRW ウクライナ製造でロシア向けに売ったミサイル用エンジンを ロシアが北朝鮮に流してたみたいね やっぱりロシアの傀儡国家じゃないか https://mobile.nytimes.com/2015/06/05/opinion/dont-back-down-on-russian-sanctions.html オバマはこのエンジン流出に関与したロシアのエネルゴマシュて会社の制裁をこっそり外してた リークして制裁するだろうトランプの方が人間の感覚として正常だろう http://mao.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1499083609/629
630: 名無しさん@占い修業中 [sage] 2017/08/16(水) 10:29:32.95 ID:qgx+F+F8 今の状況は1962年10月のキューバ危機に似ていると思うけど、一応の解決を見た10月28日のホロとかと 比べて危機的状況まで行くかどなたか見てみて下さい。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1499083609/630
631: 名無しさん@占い修業中 [sage] 2017/08/16(水) 10:33:22.39 ID:qBGO9bIz 金正恩は10月に何かありそうだよね。 そこまでこの状況が引っ張りそうな気もする。 このまま事態が収拾って事はないんじゃないか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1499083609/631
632: 名無しさん@占い修業中 [] 2017/08/16(水) 15:26:52.78 ID:a7frNIOI 北朝鮮、緊迫させるだけしといて 早くやるならやれよ!って思う http://mao.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1499083609/632
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 370 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s