[過去ログ] 易占勉強スレ【二十四変】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
162(1): 2017/11/22(水)10:21 ID:kJqDlzuz(1) AAS
>>161 易経だけ読もうとしているからそうなる。というか、易経の字面
だけ眺めていたって勝手な連想するだけで、わかるわけがない。
乾為天の二爻が変じるなら、内卦に乾あるわけで、乾というのは
陽が広がって自分の意思を実現していく、そこに不足があり、
そのことに悩みが生じている、そう自分のことを思っている、ということ。
二爻変で内卦が離に之くわけだから、そういう悩み方が間違っていて、
離、陽の思い込みの中に調和をもたらそうとしている、というのが本当の姿
ということ。ここまでは八卦の象で解釈する。
ここまで来たら、自分を見龍だと思っていたが、離為火の二爻の現実的な
成功を求めている姿が真実であり、未来だということの意味が分かってくる。
以上が真勢派の左国易の見方だが、分かるか。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 840 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s