[過去ログ]
易占勉強スレ【二十四変】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
易占勉強スレ【二十四変】 [無断転載禁止]©2ch.net http://mao.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1499702025/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
35: 名無しさん@占い修業中 [sage] 2017/09/04(月) 23:59:55.20 ID:aIQKlFKI >>34 早々にありがとうございます ラインの相手以外には今のところそれっぽい人はいません また検証に来ますね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1499702025/35
63: 名無しさん@占い修業中 [sage] 2017/09/17(日) 22:40:04.20 ID:4XWQF4BU 変動しないもんは死んでるからな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1499702025/63
256: 名無しさん@占い修業中 [sage] 2017/12/25(月) 18:41:02.20 ID:N9nnHE0S 相手が水→変じて沢(悦) 軽い気持ちで茶にでも誘うかしてokもらったら もっと楽しく会話で打ち解けろ とも言える http://mao.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1499702025/256
257: 名無しさん@占い修業中 [] 2017/12/25(月) 20:49:02.20 ID:zWKa9rrc >>256 ありがとうございます。 メールでは楽しく会話できてるので、今度思い切って誘ってみます。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1499702025/257
369: 貞 ◆YUQZRc1tCaNl [sage] 2018/03/23(金) 20:59:36.20 ID:Xg9+G282 >>359さん。 見てくれてありがとです! では、もう少し、詳しく解釈してみましょう! 「相手の気持ち」ではなく、どちらかというと、「この問題の本質」みたいな占的での解釈にはなるのですが。 地風升ですもんね。 「升」というのは、「のぼる」という意味を持ちます。栄えるとか、盛んにするとかいう本質を持っていますので、この男女としての占いは、大いに発展する可能性があります。 また、雑卦伝では、「来たらざるなり」とあります。これは、昇っていく時期なので、帰ってこないと言うことですね。 これをこのまま解釈すると、359さんの気持ちはこのまま高まっていき、平静にはなれないとみれますね。しばらくは、恋に身を焦がしましょう。w 卦辞に、「南征するは吉なり」とありますので、難しい駆け引きよりも、単純な方法が効果があると出ています。易の中では、南は簡単、北は困難、的な考えがありますので。 卦辞の中に、元亨利貞という四徳がみれません。 失礼ですが、この恋は、道ならぬ恋ですか? 本来進むべき道ではない、順序立てて進むべきではない恋であるなら、少し考え物ですが、もし、そうでないなら、今後は、より、盛り上がっていきたい占いですね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1499702025/369
381: 野良 [sage] 2018/03/27(火) 23:47:32.20 ID:kQbOfode >>380 んだ 俺は四爻が出て準備余裕ならやればって思うのね それは勝てる 勝つ事が良いことかどうかはあれだが http://mao.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1499702025/381
397: 389 [sage] 2018/03/31(土) 05:23:28.20 ID:CLeYUota あの人はどんな人?(自分にとって) 水沢節 初爻 四爻 ほどほどにつきあうなら良し? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1499702025/397
591: 名無しさん@占い修業中 [sage] 2018/05/22(火) 19:47:16.20 ID:FTQD0UuQ 互卦はどんな感じ? 山雷頤「頤は貞吉。 頤(おとがい)を観(み)て自ら口実を求む」 不用意な言葉から失敗を招いていけない 口を慎まなければ... コーチや監督に対しての怒りを引き出そうとする報道陣からの質問には 「自分が悪かった」と答えるにとどまりました 質問の答えになっていないやり取りもありましたが 反則行為の指示があったこと以外、語らなかったのは正解だったと思います http://mao.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1499702025/591
793: 名無しさん@占い修業中 [sage] 2018/07/09(月) 12:10:15.20 ID:hvSZywFG 結果を見て検証するのはみんながやっている当たり前の常識 これだから初心者は…占いと予言を勘違いしてるのかな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1499702025/793
833: 名無しさん@占い修業中 [sage] 2018/07/14(土) 17:48:55.20 ID:kBhp3qbL >>832 卦の形を見て判断するとフランスの勝ちかなあ 山火賁がゴールの枠(山)の下にボール(火)が入ってるように見えた 沢水困は下が水なのでボールを通さない感じ 爻変して地になるので「何も無い状態」になりそう でも自分前回外したのであてにしないでねw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1499702025/833
861: ◆E9n.Oeaem2 [sage] 2018/07/15(日) 23:03:19.20 ID:BtW+/IjG 皆さんこんばんはー 筮前の審事の段階でフランス勝ちと思って居るので 決勝は立卦しませんがあしらからず >>854 なるほど占的でなく占法の方を変えるのですね? 山地剥は個人的な勝負占の蓄積では仰る御山の大将めいて勝ちが多いので 寧ろ私はその立卦の方は勝ちと読みます。参考までに http://mao.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1499702025/861
915: 野良 ◆eRjpNz.n3WRf [sage] 2018/07/30(月) 06:19:40.20 ID:/nd9Iixa >>914 影さん ちょっと確認したいのだけども 山水蒙の四爻を変じたら火水未済になるんではないのかな それとも別のやり方なんだろうか? 俺としては、本卦が山水蒙ってとこが重要なのであれなんですが http://mao.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1499702025/915
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.455s*