[過去ログ] ■姓名判断 画数総合スレ・9■ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
714: 2018/02/03(土)01:26 ID:YrO1Kf6y(1) AAS
昔、テレビのバラエティ番組で
大竹まこと、林家こぶ平の時の
こぶ平 の 顔を意味も無く思い切り
平手打ち した事が 有って
それ以来 どうでも良い
715: 2018/02/03(土)02:20 ID:zEFHKr7s(1/3) AAS
>>690
28も足して10だね。
37はどうかな?小泉首相とか東大での医者でピアノもプロ並みの人が総格37だ。
37画で犯罪者とかあまり見たことが無い気がする。」
716: 2018/02/03(土)02:24 ID:zEFHKr7s(2/3) AAS
大阪で聴覚障害の小学生をひき殺した運転手の人格が20でやっぱりなと思ってしまった。
女の子の方はだいたい吉数だけど外格が30だったと思う。
この人格と外格が同じ端数と言うのは結婚したりもあるけど事故や事件で被害者と
加害者になる例もちらほら見るように思う。
要は縁があるってことだろうけど。
717: 2018/02/03(土)02:31 ID:zEFHKr7s(3/3) AAS
昨日クイズ番組で優勝した東大医学部の河野玄斗さん。
さんずいを4とすると天格20、人格16、地格9、外格13、総格29
三才は水土水で大凶。
9は頭いいし13の外格で人当たり良く対人関係に恵まれる、人格16は大吉で総格29の頭領運。
地格9と三才は凶だけど画数の持つ意味合いは表れているように思う。
まああれだけの転載は画数関係ない気もするが。
基礎不安にして急変転落の凶兆なり。数理吉でも吉祥を発揮できず凶禍相次ぐ。
また逆運障害の兆あり、成功には不断の努力を要す。
ただし才知ある者は稀に大勢を御して大功を奏す。
718(1): 2018/02/03(土)10:10 ID:d96OD/7j(1) AAS
女性は、結婚で姓が変わり、運勢がガラリと変わるから戸籍改名は慎重にって言うな
でも、相性の悪い男と結婚する羽目になったり・結婚して不幸になるであろう男性(苗字)にしか出会えない男運の悪さや
逆に玉の輿や悔いのない結婚運そのものは、日常使用ネームで変えられるんだろーか?
人間って、つくづく生まれる前から運命に支配されてて不平等なんだよな
不運な子には、不運な名前が与えられるっていうし
親が名前を付けてるようで、生まれる前から授かる名前は決まってるとも言うしな…
性別や親が変えられないように、生まれながらの運ってどこまで変えられんだろうな?
名前を変えて運が変わる芸能人とかは多少いるが
博多華丸・大吉は、改名して2年以内に東京に行けばブレイクと言われ(姓名判断好きな一般人)実行し、言葉通りブレイクした
719: 2018/02/03(土)10:58 ID:qsQWSPbz(1) AAS
>>718
うちの母親が最高の画数(親は何も考えずにつけた)→結婚でいまいち画数
だけど顔に惚れて結婚した男は出世して稼ぎ、友達も趣味も充実
結婚後の画数を気にして改名した親戚は波乱万丈
あんまり気にしなくて良いと思う
うちの母親は全角大凶だろうが幸せになってそうなバイタリティの持ち主
720: 2018/02/03(土)13:20 ID:mKYTiVGb(1) AAS
漢数字は数字で数えるのが理解できない
721(1): 2018/02/03(土)13:23 ID:tkPah2q1(1) AAS
中島美嘉さん離婚
寡婦運もってるね
722(1): 2018/02/03(土)18:07 ID:FWktF+Se(1) AAS
芸能界一の美女(といっても過言でないと思う)佐々木希。
これほどの超絶美女って、一体どういう男と結婚するんだろうなあ、と興味しんしんだったが、
超絶レベルのイケメンとか、明らかに勝ち組の社会的大成功者とか思ってたら
アンジャッシュの渡部建とは。しかも15歳も若い年の差婚で、とは予想つかなかったな。
まあ、イケメンとは言わないまでも、ブサメンではないし、フツメンよりちょっとイケメン程度で
社会的にもまあ成功しているけど調べたら
金と異性に恵まれまくる24画(人画)持ちなのな。
24画の運気の性質でこれからも金には一切困る事なく、
あんな美女に惚れられ続けて楽しい人生を謳歌するんだろうなあ。
あ〜あ、俺もそうなりたいなあ。
723: 2018/02/03(土)18:49 ID:W5uFvSOJ(1) AAS
渡部はおしゃれなレストラン沢山知っていて連れていってくれるしサプライズ演出も凄い
顔もイケメンよりで金もある
そりゃあ美女落とせるさ
724: 2018/02/03(土)20:04 ID:bXdHTXXC(1) AAS
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです
掻い摘んで説明すると
・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた
・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった
省14
725: 2018/02/03(土)20:22 ID:SlIFUONR(1) AAS
>>722
渡部は佐々木希に絶対怒らないみたいだし、佐々木希こそいい人見つけたなあと思ったよ
726: 2018/02/04(日)17:41 ID:ujWH6QzY(1) AAS
貧乳だがなぁ
727: 2018/02/04(日)17:57 ID:w3NWpEv4(1) AAS
札幌の貧困ビジネス?火災の名前公開されてたので
山本式でみたけど、やっぱりそれなりに悪い人多いね・・・
728(2): 2018/02/06(火)08:58 ID:KpJzlfsa(1) AAS
数年前から改名を考えていて、30過ぎた今更だけど本格的に改名しようと思ってるんですが。
今からじゃ遅いかなぁ?
因みに候補2つで迷ってます。
729(1): 2018/02/06(火)12:14 ID:ghhA0MD0(1) AAS
>>728
改名した本田美奈子。さんがああなっちゃったからなあ
本名が元々嫌いで大好きな名前に変えたい!とかならまだしも
画数のために変えてもあまり良いことはない気がする
友人親戚で二人ほど変えたけど、別に何が良くなったとかはないし
730(1): 2018/02/06(火)18:48 ID:/08ij5vP(1) AAS
有賀さつきさんは、総画26だけど、それ以外は悪くないんだよね、三才も。
有賀さんの元旦那が
人格 11
外画 9
地格 7
総画 19
ほんとは結婚したくなかったようなこと言ってた。
731: 2018/02/06(火)20:52 ID:PCrCgBpH(1) AAS
有賀さん残念だよね。
やっぱり配偶者の画数も重要なのかな
732(1): 2018/02/06(火)22:11 ID:ve5Aefkt(1) AAS
姓名判断で凶数の田中耕一さんは最近また快挙だな
ノーベル賞受賞から16年経過して白髪になったが
東大客員教授からメインの研究プロジェクトチームから多忙そうだな
小保方さんは姓名判断で凶数皆無なのに
雲泥の差
小保方さん今、何やってんだろ?
普通、逆だよな…
姓名判断で凶数の人が栄光から転落したりするが
田中さんはラッキーなハプニングからノーベル賞受賞に繋がり
(本人自身、受賞式で研究チームでの成果だと強調し、仲間を壇上にあげている)
省2
733(1): 2018/02/06(火)22:56 ID:YeNUV+yT(1) AAS
小保方さんは同格あるし、1516は吉だけどありすぎると我が強く自己中自分勝手わがままだったりするよ
けどあれだけのことしたけど不思議とそこまで転落してないのは名前のおかげでは?
あとこれは四柱推命も影響でかい
小保方さんは事件が起きたとき四柱推命悪かったし田中耕一さんは四柱推命がとてもいい
田中耕一さんの才能は姓名判断の凶数が上手く働いてるパターンかと
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 269 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s