[過去ログ] アラビックパーツをこってり語ろう (971レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
756: Cの座 説 ねおき 2011/10/23(日)12:17 ID:EXWeRaoS(30/74) AAS
地上に生まれた限り、最低限Cは経る
最低限Cの限界とは付き合っていかないといけない
卒業してるし、戻ってはいけない子供時代かも
757: 日に日に上をゆく記事が出る 2011/10/23(日)12:21 ID:EXWeRaoS(31/74) AAS
【原発問題】 柏市の高濃度セシウム、原発事故影響か[10/22]
2011/10/23(日) 00:13
千葉県柏市は22日、市有地の空き地の土壌から放射性物質が1キログラム
あたり最大で27万6000ベクレル検出されたと発表しました。
文部科学省では、高い放射線量は福一原発の事故の影響を否定できないとしています。
柏市は22日、空き地から採取した土壌の放射線量を公表しました。
地表から 30センチ下の土壌で、
1キログラムあたり最大で27万6000ベクレルの放射性セシウムが検出されたということです。
柏市では、「地表より地中の方が線量が高く原発事故の影響と考えにくい」
としていますが、文部科学省によると検出されたセシウム134とセシウム137の割合が、
省12
758: アイドール 2011/10/23(日)12:33 ID:EXWeRaoS(32/74) AAS
おっぱいとまんこに決まってるだろ
あーあ、見栄張っちゃってw
本音はケツとムネだろ
シリコンで作ってヲタに売れ
( ゜∀゜)o彡°おっぱい!おっぱい!
こんなもんwwwwwwwwwwwwwww
こんなのが出るのか
画像リンク[jpg]:www.tokyokinky.com
おさわりOKなのか、行ってくるかな
759: 涙目 ムリポ の庶民フレーズ 2011/10/23(日)12:53 ID:EXWeRaoS(33/74) AAS
だから前から言ってるだろ
人も車も福島に出入り自由な状態続けてりゃ 全国に放射能ばら撒くだけだよ。
検問所で車体や靴底の洗浄やらないとどんどん汚染が広がるだけ
数十年後の発ガン率の高い場所は間違いなく幹線道路沿いになる。
院長の独り言ブログより
「東日本大震災後から、ずっと原子力の報道を見てきました。
事実の報道すら訂正されたり、途中で報道が書き換わったりしています。
こんなことはできるはずないから、報道は正しいと思わないことです。
・政府の発表は常に控えめに、そして徐々に大きくなる
・現場からの第一報はすぐに取り消されるが、あとから正しかったことがわかる
省11
760: 少女 空 虹 2011/10/23(日)13:23 ID:EXWeRaoS(34/74) AAS
AA省
761: 吉木斬り 2011/10/23(日)13:43 ID:EXWeRaoS(35/74) AAS
吉木りさが語る深夜アニメの魅力
「今、テレビで最もアツいのは深夜アニメです!」
外部リンク:wpb.shueisha.co.jp
275 :名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 13:42:37.71 ID:yBhllZ/O0
自分だけのブームを世界に広げるな
762: 地上の人と合わない 2011/10/23(日)14:14 ID:EXWeRaoS(36/74) AAS
ちょっと気を抜いて自分が出ると、どこにもない際立った個性が目立ってしまう
一言ぐらいだと目立たない
ほんとの理解者はしゃべることもなく、ただ微笑むのだろう
763: 結婚スレないので、ほしのあきちゃんに 2011/10/23(日)15:08 ID:EXWeRaoS(37/74) AAS
983 :名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 15:06:51.78 ID:yBhllZ/O0
古来日本の夫婦関係は妻問い婚であり、
男女はそれぞれに住んでいて妻の元へ夫が通ってゆく形態であった。
結婚というのは、家族に隠れてこっそりと夜這いを行うのではなく、
堂々と通えるようになることを意味した。
そもそも各地の共同体(ムラ)においては一夫一婦制と言う概念も希薄で、
重婚、夜這いは当たり前であった。
764: 津山事件で印象悪くなって夜這い完全終了か 2011/10/23(日)15:13 ID:EXWeRaoS(38/74) AAS
江戸など都市部では、村落と違う形に発達していった。
これが、夜這いの衰退に繋がったと考えられるとする見方がある。
1876年、現在の新潟県(相川県)で、夜這いを禁止する法律ができた。
1938年に起きた津山事件について、
大阪毎日新聞が「山奥にいまなお残されている非常にルーズな男女関係の因習」と報じ、
サンデー毎日が「娯楽に恵まれない山村特有の『男女関係』」と報じるなど、
夜這いは否定的に見られるようになっていった。
765: 夜這いの民俗学 2011/10/23(日)15:19 ID:EXWeRaoS(39/74) AAS
赤松啓介の『夜這いの民俗学』(1994年)によると、
夜這いについては、時代や地域、各社会層により多様な状況であり、
共同体(ムラ)ごとの掟に従う必要はあったが、
夜這い相手の選択や、または女性側からの拒絶など、
性的には自由であり、祭りともなれば堂の中で多人数による「ザコネ」が行われ、
隠すでもなく恥じるでもなく、奔放に性行為が行われていた。
ただしその共同体の掟に従わねば、制裁が行われることもあった。
赤松によれば戦争その他などで男の数が女に比して少なかったことからも、
この風習が重宝された可能性があるという。
また明治以降夜這いの風習が廃れたことを、
省16
766: 僕紹介 ウィキを目指して 2011/10/23(日)17:05 ID:EXWeRaoS(40/74) AAS
・好きなヒーローもの チェンジマン
・カラオケは基本一人が好き 30分〜2時間
・好きなゼリー コーヒーゼリー
・趣味 ウィキペディア巡り ドライブ 観光地以外の旅
・高速道路は無機質だし金かかるので絶対に乗らない
・よく地図を買いたくなってた
・コンビニの裏なんとか系のムック本を買ってゆっくり読むことも夢
・電車が大嫌い 停止束縛拘束させられ、この世の地獄を感じる
・スポーツ鑑賞に興味ないが、自分がやるのは好き
・バスケが大嫌い いじめに見える 別にバスケでいじめられたトラウマあるわけじゃない
省1
767: 傲慢な高学歴女子 2011/10/23(日)17:08 ID:EXWeRaoS(41/74) AAS
【社会】高学歴の稼げる女性はなぜ結婚できないのか?―森川友義・早大教授
2011/10/23(日) 00:34
教育面での女性進出が目覚ましい。大学学部における女性比率は、
東京大18%、慶応大32%、早稲田大34%に達している。
そこで問題になってくるのが、高学歴女性の恋愛と結婚である。
早稲田大学で恋愛学を教える森川友義教授に、学歴と恋愛の関係について聞いた。
高学歴な女性に独身が多いのはなぜでしょうか?
恋愛とは、自分の恋愛価値、商品価値を基にした物々交換です。
一般的には、価値が同じくらいの男女同士が恋人や夫婦になります。
素敵な人の配偶者は素敵な人であろうと想像できるわけです。
省15
768: 傲慢な高学歴女子 2011/10/23(日)17:11 ID:EXWeRaoS(42/74) AAS
■高学歴の女性に白馬の王子は現れない
もう一方の男性側も、自分が私学出身で女性側が東大卒だと、引け目を感じてしまう。
普段は問題がなくても、けんかしたときに、「どうせ俺は私学だから」という話になってしまう。
磁石の同極のように、お互いが離れ合ってしまう。
――高学歴の女性が“売れ残る”のは日本特有の現象でしょうか?
米国でも同じ。ハーバードでMBAを取った人と、
無名大学卒の人はそもそも出会わないですし、
教養レベルや関心事が異なるため、お互いがなかなか引き合いません。
どの国でも高学歴の女性は、よっぽど努力をしないと、自分の求める恋愛、結婚は難しい。
自分と釣り合う男性が多くいるところで、出会いを求めなければなりません。
省12
769: 結婚運がいい土地かも茨城 2011/10/23(日)17:19 ID:EXWeRaoS(43/74) AAS
【芸能】ほしのあきが妊娠3カ月!来年5月に出産予定…9/25に三浦皇成と結婚
★:2011/10/22(土) 06:42
9月25日に中央競馬の三浦皇成騎手(21)と結婚した
タレント、ほしのあき(34)が妊娠3カ月であることが21日、分かった。
来年5月ごろ出産予定という。
結婚から約1カ月での“Wおめでた”となった形。
ほしのは体調を見ながら仕事を続ける予定で、時機を見て産休に入るとみられる。
ほしの、三浦ともに妊娠についてブログなどでコメントはしていない。
ほしのは結婚翌日の9月26日付ブログで
「2人で協力し合い、明るい家庭を築いていきたい」とつづったが、
省10
770: 女の魅力は19〜20ピーク 2011/10/23(日)17:31 ID:EXWeRaoS(44/74) AAS
【社会】生物としての女性の魅力は、19〜20歳がピーク。
女性誌を見ると「30代後半がモテキ」と書かれてるが、事実ではない-早大教授★2
2011/10/23(日) 12:14
771: 男女差別の科学的真実 2011/10/23(日)17:49 ID:EXWeRaoS(45/74) AAS
最近、真面目に思うんだけど、結婚する意味ってなんなの?
わざわざ他人と暮らす意義がよくわからないんだけど。
その上、自分で稼いだ金を小遣いでもらうとか意味不明すぎだろ。
稼ぐ人間は、基本時間が無いしな。
女はそもそも金にしか興味ないので
稼げるなら結婚しないよ
それだけのこと
プライドが高くて妥協しないから
男の30は若いが女の30は若くない
省5
772: 頭よくて美女でもキツイと斬り捨て 2011/10/23(日)17:55 ID:EXWeRaoS(46/74) AAS
根本的な話をすると女に知性と教養は必要ないってこと
女性に選挙権を与えてから日本の政治がおかしくなったろ
昔から大黒摩季の「夏が来る」って曲にあるからね
「選んでくのは結局何にも出来ないお嬢様」
「残されるのは結局何でも知ってる女王様」
古来から、女は男の一歩後ろを歩くもんだ。
なんで偉そうにしてる女が好まれるはず無いじゃん
甘えてくる女が良いにきまってんだろ
女って人類が進化するのを阻害する為に生まれてきた邪魔者なんじゃないか?
∧,,∧
省7
773: 傲慢な現代の女性斬り 2011/10/23(日)18:02 ID:EXWeRaoS(47/74) AAS
ハーバードとかMBAとかの話をしていたのに
最後の一文だけ異次元にいってしまった違和感があるなw
「30代後半がモテキ」なんて女でもまともな知能があれば信じてないだろ
∧,,∧
(;´・ω・) うーん・・・
/ ∽ | イジメられて喜ぶ男ってのがいてだな、、、
しー-J
こんなにがんばった私にはさぞすごい運命の人が待ってるに違いないをこじらせた結果じゃねーの
収入・学歴条件だけあっても次に 、住む場所 の問題がまず発生。
次に 、仕事と休暇の時間を合わせる 問題が発生。
省7
774: 女子が特に欲しがる学歴の肩書き 2011/10/23(日)18:14 ID:EXWeRaoS(48/74) AAS
社会的地位や名誉や収入より、 男でも女でも家族を第一に思ってる人が俺は好きかな
一般論として現代日本女性は批判耐性が低い。低すぎる。
なにか批判されるとすぐ「女叩き」と騒ぎ立てする。
あのー、男が無駄に叩かれる機会の方が多いんですが。
これはどうにかならんのか。日本特有の女甘やかし文化の成果か?
伝統的な女甘やかし文化と西洋のフェミのコラボが日本にとってとんでもない毒になっている。
日本の伝統文化オンリーだったら、男も女も仲良かったのにね。と思う。
時間もなく仕事してるだけなのか
仕事する人生なんだろうな
エネルギーと時間がなくて恋愛ができないってすごいな
省12
775: 決定的な男女の釣り合い 2011/10/23(日)18:18 ID:EXWeRaoS(49/74) AAS
男女平等なのに
男を養うということができない昭和脳
男を養えばすぐ結婚できるよ
男→自分より高学歴高収入だろうが低学歴低収入だろうが性格がよければ結婚しても構わない
女→自分より低学歴低収入は断固として結婚相手には選ばない
なんなんこの意識の差は。そもそも結婚に対する認識が平等じゃない
平等を訴えるならまずここから改善すべきだろ
恋愛もいろいろ研究されてて、
アメリカの社会学博士が多数のカップルを調べて容姿レベルにそれほど差がないことがわかってる
容姿を10段階で別けたら差はほとんどのカップルが2段階差までだった
省5
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 196 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s