古紙回収業やってる人いてますか? (593レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

419: 2014/05/11(日)15:16 ID:U2iklylK(1/3) AAS
兵庫県南西部 漢字4文字の古紙回収業者。ちなみに「○○紙業」「○○紙料」「○○商店」といった単語は入っていません。
あの会社の車は割と目立つ原色系カラーをまとっています。走っていたらすぐわかると思います。
ちなみに緑、青(紺)、銀、白ではありません。(厳密には白も少数ありますが)?

あそこの会社は現行普通免許取得の人は絶対に行かない方が良いです。自分と同じ扱いをされますので。
面接時にあそこの社長にいきなり「運転手として採用できない」と言われます。面接時に免許証を見ようともしませんでした。

求人票では2t・4t運転手募集と書いてありますが、あの会社へ行くと現行普通免許は無免許扱いされます。
軽トラや2t車など現行普通免許で乗れる車があるにも関わらず、強制的に無免許扱いを押し付けられました。

自分だけ運転を見てくれず、運転手の仕事も教えてくれませんでした。
一度、2t車に乗らせてくれないか聞いたところ、「あれお前の話とちゃうねん」とはぐらかされ無免許扱いを強要されました。
車が空いてないとか、そういったきちんとした理由は一切聞かされていません!
省4
420: 2014/05/11(日)15:16 ID:U2iklylK(2/3) AAS
兵庫県南西部 漢字4文字の古紙回収業者。ちなみに「○○紙業」「○○紙料」「○○商店」といった単語は入っていません。
あの会社の車は割と目立つ原色系カラーをまとっています。走っていたらすぐわかると思います。
ちなみに緑、青(紺)、銀、白ではありません。(厳密には白も少数ありますが)?

はじめはまたトラックやリフトの練習もしようと言ってはくれましたが
運転手が一人辞めて、運転手が足りなくなった時にも自分を運転手にしてくれるわけでもなし、
自分だけいつまでも場内アルバイトのままほっときやがります。

絶対にいつまで経っても運転手にしてくれません。最初から運転手にする気なんてないんです。
あんな会社行くぐらいならニートの方が夢があるだけなんぼかマシでした!

場内作業が嫌なわけではありませんが、運転者として信頼されていなかったのが気に食わず辞めました。
いつまで経っても先輩らより格下にしか扱われない、皮肉な会社でした。惨めな毎日でした。
省5
421: 2014/05/11(日)15:17 ID:U2iklylK(3/3) AAS
兵庫県南西部 漢字4文字の古紙回収業者。ちなみに「○○紙業」「○○紙料」「○○商店」といった単語は入っていません。
あの会社の車は割と目立つ原色系カラーをまとっています。走っていたらすぐわかると思います。
ちなみに緑、青(紺)、銀、白ではありません。(厳密には白も少数ありますが)?

自分は定時の高校に行っていたこともあり、あの会社へ行ったときにはすでに免許取得1年は経過していました。
当時、2t車には自分より一歳年上の人が乗っていました。その人もしばらく後に辞めましたが。

自分より一歳年上の人が仕事で車乗ってるのに、自分だけ無免許扱いとか舐められてるとしか思えません。
2t車に乗っていた人が辞めてからも、自分が2t車に乗ることはあの会社ではありませんでした。
自分の存在そのものを無視、否定された気分でした。

一度も何も運転手の仕事も教えてもらってないうちから、面接でいきなり運転手にできないとは何事なんでしょう。
とにかくあそこは現行普通免許の人は絶対に行かない方が良いです。
省4
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.925s*