[過去ログ] W140ベンツS600の修理について (962レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
317: 2006/09/05(火)16:31 ID:jEK0LxH3(2/4) AAS
>>316
100
318: 2006/09/05(火)16:33 ID:jEK0LxH3(3/4) AAS
いつもガス欠ギリギリで満タンにする俺はだいたい\13000〜¥15000の間
319(1): 2006/09/05(火)16:55 ID:UtHj4y7t(1) AAS
初期型(1992年式?)のパ-ルグレ-の600SELに憧れます。いつかは乗りたいと思う・・・。
320(1): 2006/09/05(火)17:45 ID:jEK0LxH3(4/4) AAS
>>319
ここじゃ釣れないよ
321(1): 2006/09/08(金)04:38 ID:Kcq+015F(1) AAS
>>320
釣ってよ〜。
322: 2006/09/08(金)07:29 ID:ok4samyZ(1/3) AAS
>>321
やだよ〜。
323: 2006/09/08(金)12:40 ID:XmxtTEbf(1/2) AAS
確かに前期の方がカッコイイ。
後期は前期を少しマイチェンしただけだから140の理念は前期にあり。
324: 2006/09/08(金)12:50 ID:xA1owyOV(1) AAS
ぷっ どういうセンスしてんだかwww だったらなぜ前期に97テールやら後期バンパーサッコパネルやら付けるやつがいっぱいいるんだ?後期買って前期仕様にしてるやつがいるなら連れて来い ってかセンスと世間の常識ってやつを勉強しろカス
325(1): 2006/09/08(金)17:13 ID:XmxtTEbf(2/2) AAS
↑釣れた釣れた(笑)
326: 2006/09/08(金)17:41 ID:ok4samyZ(2/3) AAS
>>325
何が釣れただカス
てめーの精一杯のセンスけなされて釣りの振りしてんじゃねーよヴォケ
327: 2006/09/08(金)18:16 ID:EY0h61dj(1/2) AAS
226 :名無しさん@見た瞬間に即決した :2006/08/03(木) 00:41:22 ID:00j1Nz4s
>>225
満タン100g≒100kgだから、無駄に燃料乗せて重たくしたくないので、
セルフ式スタンドで3000円分いれてるw
やっぱり今時こんな車乗ってる奴って馬鹿だらけ
何気に馬鹿発言がスルーされてるよ
328(1): 2006/09/08(金)18:21 ID:EY0h61dj(2/2) AAS
おっと馬鹿には何を言ってるか判らないかも知れないから教えてあげる
ガソリンの比重は0.75つまり水の4分の3ということ、さらに馬鹿達だから
細かく説明するとガソリン100リットルを入れると75kgになるのだよ。
329(1): 2006/09/08(金)21:23 ID:kvWgOpv4(1) AAS
今更140もねぇだろwww
2世代前の車じゃねぇかww
せめて220くらい乗れよ
とH4年式マーチにいまだに乗ってるオレがやっかみで言って見る
330: 2006/09/08(金)23:08 ID:VHDeDqck(1) AAS
>>329
W220何てゴミ。内装が日産車並み。W140には敵わないのよ。
331: 2006/09/08(金)23:16 ID:ok4samyZ(3/3) AAS
>>328
んなこたぁどうでもいいからスルーしたんじゃね?
でなんでオマエそんなに必死なの? 暇人か?
332(1): 2006/09/09(土)03:34 ID:nIZ7E24y(1/4) AAS
140の300SEは壊れにくいですか??
やはりSクラスは3リッターでも国産車よりは壊れますか??
今140の300か220の320か迷ってます。
333(1): 2006/09/09(土)08:32 ID:Bfe7n8aa(1/2) AAS
>>332
140の300SEは500や600に比べると壊れにくい。
国産車と比べちゃ駄目ですよ。
300より後期S320の方が壊れにくい。
と、車屋勤めのおいらが書いてみる。
結構修理費にヒイヒイ言って、
リアワインダーを固定するお客さんも居てますし・・・
しかも左右とも Orz
334(1): 2006/09/09(土)11:40 ID:nIZ7E24y(2/4) AAS
リアワインダーって何ですか??
なら220は故障は少ないですか??
335: 333 2006/09/09(土)12:40 ID:Bfe7n8aa(2/2) AAS
>>334
ワインダーとは、ウインドーを上下させる部品の名前です。
普通はパワーウインドーレギュレーターと呼ばれている部品です。
140のリアだと12000円位だったかと思います。
220も普通に壊れますよ〜予防整備をしても。
140に乗りたいのなら、少しでも早く乗らないと
どんどん玉数が減ってますから。
336(1): 2006/09/09(土)15:41 ID:nIZ7E24y(3/4) AAS
結局220と140ではどちらも壊れるということですか??
車屋は140は壊れるから220の320なら国産高級車より燃費もいいし壊れないから220にしろと言ってました。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 626 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s