オペル総合スレ (778レス)
上下前次1-新
140: 2008/07/12(土)20:31 ID:xN82N4Xb(1) AAS
>>139
今日みたいなクソ暑い日に間に合ってよかったよかった
141(1): 2008/07/13(日)02:32 ID:GbNhiy8/(1) AAS
ヴィータのマグマレッドの色焼け対策ないですか?
ワックスかけたらスポンジ真っ赤になっちゃうんですけど・・
142: 2008/07/13(日)13:50 ID:bpF07exz(1) AAS
>>141
マグマレッドの色あせと色落ちは仕方ない。
磨きで削って、色を戻した後にコーティング。
ワックスは使わないで水洗い。
143: 2008/07/13(日)17:24 ID:utNLUN/5(1/2) AAS
外部リンク[html]:www.carworld-jp.info
外部リンク[html]:www.carworld-jp.info
144: 2008/07/13(日)17:25 ID:utNLUN/5(2/2) AAS
外部リンク[html]:www.carworld-jp.info
外部リンク[html]:www.carworld-jp.info
145: 2008/07/13(日)22:20 ID:CKwsbEKb(1) AAS
今年もエアコン怪鳥ですよ。
かれこれ6年ガス補充なし。
97Bベク。
146: 2008/07/14(月)19:04 ID:3F+EXppa(1) AAS
オペルは平地を走って、オフシーズンも月一位で使えばエアコンは壊れない。
147: 2008/07/15(火)08:03 ID:K3G2NEZ0(1) AAS
>オフシーズンも月一位で使えばエアコンは壊れない。
取説に書いてあるw
148: 2008/07/15(火)22:42 ID:rWDLsJag(1) AAS
マジで?
149: 2008/07/16(水)20:53 ID:b1dZ4pYc(1) AAS
それでもやっぱり壊れます
150: 2008/07/17(木)02:18 ID:uaDwPaQb(1/2) AAS
マジで?
151(1): 2008/07/17(木)04:01 ID:8jbw8ytw(1) AAS
13年式ヴィータの純正MDデッキと6連装CDチェンジャーを
外して社外品2DINナビを付けたいのですがキットや取り付け方
などどなたかアドバイスをお願いします。
152: 2008/07/17(木)23:39 ID:uaDwPaQb(2/2) AAS
>>151
(・o・)っ Petite Blitz
キットは国内ではきっと出ていない。海外では普通に売ってるので自分はebayで購入した。
Vita-Cはパネルだけがネックなので、Vita-Bとかの欧州車キットを使ってパネルだけはプラ板で自作するのが簡単。
純正ナビ用のキットかパネルだけを購入して流用したいところだけど
一部の販売店(←ここ重要)以外は販売を断られます。
捨てアドを一番上のサイトで晒せば、一部の販売店(←ここ重要)を
こっそり教えてくれる親切な人が居るかも知れません。
153: 2008/07/29(火)12:55 ID:0RWS5iff(1) AAS
99/Gアス乗りです
フロントガラス下のモールがメロメロになっちゃってます
これって嵌め込みですよね?
何か接着剤使っているんでしょうか?
154: 2008/08/03(日)23:02 ID:0/bAzCSw(1) AAS
Gアスのナカミチのオーディオのデジタルアウトを取りたいんでインパネ外そうと思ったんだが、
トルクス外してもインパネが外れねえ。
誰かどうすりゃいいか教えてくれ・・・。
155(1): 2008/08/03(日)23:31 ID:uiduWZmj(1) AAS
灰皿の裏は?インパネ引っ張るときエアコンユニットとめてるの金具の爪もフリーにしないといけないよ。
156: 2008/08/05(火)22:32 ID:KD8tLy2d(1) AAS
>>155
手順が出てるサイトなどあったら教えてくれ。
さっぱりわからん。
157: 2008/08/06(水)00:56 ID:c2MZgZTX(1) AAS
そのデジタルアウトとか言う奴はヘッドユニット外すだけじゃ駄目なのかい?それならパネルは外さなくても大丈夫だよ。
ナカミチは知らんけど純正なら正面の小さな穴に専用金具を突っ込んで本体を引き抜くんだけど、無ければ細めの針金でも代用可。
158: 2008/08/06(水)10:10 ID:dLZHBEo5(1) AAS
インパネを外さなくていいのなら
以前ここで教えてもらった
外部リンク[html]:www.hi-ho.ne.jp
私はこれが大変参考になりましたね
159: 2008/08/07(木)00:12 ID:9QHLmA+e(1) AAS
ナカミチのデッキなら普通の欧州車用キットで付けてるんじゃないか?
黒い枠を外して(四隅の何処か抑えれば逆側が浮く。そこに耳かきみたいなのをひっかければはめ込んでるだけなので外れる)
中は金具で抑えてるのでマイナスドライバ(精密の方が細くてやりやすいかも)で左右をこじってロックを外す
本体を引き抜く
後に配線が付いてくるから、灰皿とかグローブボックスをばらした方が手が入るからやりやすいかも。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 619 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s