愛知・名古屋の中古車屋の情報交換4 (555レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

19
(5): アイルー 2019/07/30(火)13:01 ID:KN9zyOCH(1/2) AAS
>>17 ご意見ありがとうございます。

代車の問題ですが確かに昔からいろいろとお客さんに怒られることがあります。
先週の金曜日も代車のことで嫌な思いをさせてしまいました。

言い訳になりますが現状で代車が常に30台前後は出払っていてしかも、毎月数件は、駐禁、事故、故障発生があり代車管理が重荷になってきました。
新車のデモカーリースも数台入れていますが全て代車で出払っている状況です。
貸し出す代車の質はその時ある代車になるため基本的には運次第となりますが、お客さんでもいろんな人がいますから相手によっては無理して新車や自分の車を出すこともあれば、間に合わせのポンコツをあえて出すこともあります。
代車が戻ってきても点検する間もなくすぐに貸し出してしまうケースが多いので、まずはそのあたりから改善していこうと思います。

板金塗装の下手くそさもよく指摘されてきました。実際下手くそでしたから。
ここ最近は100%外注なので仕上がりが悪いことはおそらく無いと思いますがその分ご依頼いただく場合は料金が高いです。
仕入れた車が下手くそ修理されている場合はそのまま販売することもあるので、今後も「下手くそな板金塗装」とずっと言われ続けるかもしれません。
省3
20: 2019/07/30(火)13:57 ID:kJBDZ3Pd(1) AAS
>>19
そんな下手になることないだら
客が求めすぎなんだて
21
(1): 2019/07/30(火)15:14 ID:yhkevGRW(1) AAS
>>19

代車の件の書き方はそれはまずいやろ、お客によってこいつなら間に合わせのポンコツでも文句言わんだろって言う風に捉えれるよ。

インテークパイプの件も買って1ヶ月しないうちにヘッドライトの球が切れたから変えてくれと言われて交換するのにインテークパイプが邪魔で外そうとしたら気付いただけだしまぁ昔の事やで今はもう違うと思うからもう良いんじゃない?

あと連れには悪いが本人は知らん所やでもう1個書いてもええか?

俺も特定されるの嫌だからあれなら捨てアドレスでメールにするが
22
(1): アイルー 2019/07/30(火)18:19 ID:KN9zyOCH(2/2) AAS
>>19 
お客さんあっての商売ですから下手に出るのが当たり前と思っています。
お客さんが求めすぎな部分はある程度受け止めるしかありませんが、度を超える場合にはハッキリとお断りしています。

>>21 
>お客によってこいつなら間に合わせのポンコツでも文句言わんだろって言う風に捉えれるよ。

たしかにそう捉えられる方も多いかもしれませんが書いちゃったので仕方ないです。
基準は文句いいそうかどうかではありません。
むしろ文句言いまくりの凄いクレーマーとか、過去に台車を出したことがある方で代車の扱いがひどい人、
常連さんの中で車検や修理入庫後毎回なかなか連絡が取れない方にはポンコツを出します。これは徹底しています。
あとは同業者とかです。
省8
25: 2019/07/30(火)23:19 ID:J16x7g52(1) AAS
>>19
>>22
>>11読んで無いの?
前と一緒で荒れ始めてるんだよ。
96: 2020/01/28(火)11:56 ID:rK699NVv(1) AAS
>>19
ここマジで安いなw
こんだけ安かったら多少は目瞑るわ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.009s*