[過去ログ] □■ メンヘル板総合案内所・相談所 ■□Vol.6 (838レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
809: 01/12/29 17:43 AAS
とりあえずご近所さんスレのリンクをlife鯖に張り替えてきたよ
外部リンク:www47.tok2.com
810: 01/12/29 17:50 AAS
800レス超えたので新スレ立ててきました。

□■ メンヘル板総合案内所・相談所 ■□Vol.7
2chスレ:utu
811: 01/12/29 18:44 AAS
>>808さん
いやぁ、ほんと優しいですね。早速ありがとうございます。
これから読んでみます。
812: 01/12/29 20:07 AAS
>>803
ご親切にどうもありがとうございました。
気づいたら、二つの板が統合してました。
813
(1): 01/12/30 15:01 AAS
年末年始辛いです。
友人もいません。人のことはもう憎むまい、
と思ってるんですが、マイナスのことばかり
考えてしまいます。カッター、刃物を見ると
自分を切りたくなります。なんとか我慢してますが。
他にもっと真剣に辛い境遇の人がいるのは
分かってるのに、なんでこんな気持ちから脱出
できないんでしょう?
814
(1): 01/12/30 15:08 AAS
>>813

心のどこかで自分ほど不幸な人間はいないんだと
思っているのでは??
自分が不幸だと思うともっと自分を憎み傷つける
気がします。自分の幸せな部分を見つけてください。
自分はもっと幸福なんだ、幸福にしていてもいいんだ
そう思って、花でも綺麗な小物でも自分に用意し、
自分を大切にする習慣を身に付けましょう。
815
(1): 01/12/30 15:13 AAS
>>814
そんな不幸自慢をしたい気分はとっくに過ぎました。
でも、多くを望みすぎてそれが叶わないから
鬱になる、って贅沢パターンかも知れません。
家族皆健在だし、幸せなはず。
でも痛い、とか暗い、とか辛い、って気分で居る方が
楽な自分が嫌。
816
(1): 01/12/30 16:41 AAS
ちょっとだけお聞きしたいのですが、
短気な人や怒りっぽい性格の人って鬱病とか神経症とかになりにくい
って聞いたことがありますが、これって間違いだと思うのです。
なぜなら頻繁な怒りはストレスとして体にすごい害をあたえて
鬱病などをもたらすように思うのです(僕の空想ですが)。
そこでちょっとお聞きしたいのですが、やっぱり頻繁な怒りが
原因で鬱病や神経症をもたらすことってあるのでしょうか?
817
(1): [age] 01/12/30 18:46 AAS
1年半もうつ病だと思って就職もせずに休養して通院していたのですが、
ひょんなことから最近抑うつ神経症かもしれないと思い始めました。
今度より専門的な精神科に転院して改めて検査受けるつもりです。
でも、もし神経症だった場合って、
これまでの治療(薬物治療)は全く意味の無いものになってしまうのでしょうか?
818: 01/12/31 03:13 AAS
age
819
(1): 分裂気味 01/12/31 03:31 AAS
年末にシティホテルへ行った時、もともと強迫神経症ぎみの
彼女で気をつけていたのですが、SEXの終わりのほうでベッド
から離れてゴムを取りに行く時に、スリッパをはかず裸足のまま
取りにいって行為に及んだのですが、終わったあとキスをしていると
急に「何故、はだしで歩いたの?ベッドの中が汚れてからだも汚れている。
もう、服も着れない、下着もつけれない、髪も洗わなだめ!体中がきたない!
」となんの予告も無く狂いだしました。その後3時間はただ何も言わず
おさまるのをまっていたんですが、彼女のことは好きですが、もう限界です。
不倫関係で「私は汚れている。」とよく言うのですが、他の男性と見合い
結婚してうまくいくのでしょうか。医者の娘で跡取がいるみたいですが、急に
省1
820: 01/12/31 03:33 AAS
□■ メンヘル板総合案内所・相談所 ■□Vol.8
2chスレ:utu
821
(1): 01/12/31 03:37 AAS
>>819
まず第一に、はじめから不倫関係を承知してつきあったのであれば
「わたしは汚れている」は、反則技ですね。
さらに、819さんも彼女の神経症気味なところにだいぶん参ってしまって
いるようです。はじめからいつかは終わることを前提とした関係なのです
から、別れたほうが良いのでは? 別れたあとのことは、819さんが関与す
るところではないでしょうし、彼女が自分でどうにかしていくべきことです。
病院に行くことを勧めてみるとか、そのへんまでは手を貸すのもよいかと
思いますが・・・
822
(1): 分裂気味 01/12/31 03:50 AAS
>>821
こういう症状は、環境がかわっても出るものなのですか?
2年位前から、だんだんきつくなっています。
見合い結婚生活はうまくいくか、やはり心配になります。
823: 01/12/31 03:55 AAS
>>822

環境がかわったらでなくなるとは言い切れないでしょう。
なかには、よけいひどくなる人もいるようですし。。。
心配なのはわかりますが、見合いと結婚は彼女の問題。
そこへ不倫相手の貴方が関与すると、状況はおかしくなりますし、
彼女もあなたを頼るようになってしまうでしょう。
病院へ行くことは勧めましたか? まずはそこから始めてみては??

あと、もしまたカキコされるようでしたら、このスレでなく
最新のにお願いします。(もう800超えてるので・・・)
824: 01/12/31 04:56 AAS
モナー先生は、どこにいますか?
825
(1): 01/12/31 05:01 AAS
鬱だけどゲーム好きのスレが見当たらない…
826: 薬物@イゾン 01/12/31 14:51 AAS
ここに相談するのが分からなくてスレたててしまいました。ごめんなさい。
事故後の5年間に飲んだ精神薬の量の豊富さと知識を皆様にお伝えしたかっただけでした。自分の体で反応を試していた部分もあって精神科の先生と薬剤師がビックリするほど知識が備わったようなんです。んで、薬があう・あわないで
悩んでいる人の役に立てればと思ってなのでした。
827: [0] 01/12/31 18:15 AAS
>>815さん
そうですね・・。
せっかくのお休み、年末年始ですから、
テレビでも見ておもいっきり笑ってみるのはいかがですか?
なにか楽しいことをして、気分を変えてみることをお勧めします。

あなたの中で望んでいることはこの際考えずに、
できるだけお手軽なところで気分転換してみましょう。

つまらないアドバイスかもしれませんが・・沈んでいるだけではどうしようもありませんからね。
気が向いたらやってみてください。
828
(1): [0] 01/12/31 18:25 AAS
>>817さん
あなたの書込みからするとお医者さんから診断した結果から判断したわけではないようですね。
あなたの今の主治医の先生には相談してみましたか?

もしその先生をあなたが信用できないというのであれば、別のところへかかるのも悪い事ではありません。
そうなれば、また1から診察のやり直しということになります。
今の先生に紹介状などを書いていただいてから他の先生のところにかかれば、
それまでの経緯が連絡していただけるかとは思います。

とにかく、まずは今かかっている先生と御相談されてみてはいかがですか?
1-
あと 10 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s