[過去ログ] 【K津】広島のメンヘル事情【k津】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
852: <たる> 03/04/12 16:30 ID:oPws0P/J(1) AAS
皆様お久しぶりです。<たる>です。
二回目の試験外泊で二泊三日で自宅に帰ってまいりました。
幸い経過は順調で、この外泊後問題なければ来週にも退院できそうです。

担当のY先生(先週誤ってK先生と書きましたが、正しくはY先生です)は
ぼくの話すまとまりのない話をきちんと聞いてくれて
こちらに分かるようにきちんと理論立てて説明してくれます。
若い女医さんだったので上手くコミュニケーションできるか心配でしたが
当たりの柔らかいとても感じのいい対応だったので安心しました。

前回の試験外泊の折、ワイシャツを買いに行きました。
実はずいぶん前からワイシャツを買わなきゃと思っていたのですが
どうしても仕事を連想してしまうために、買いに行くことができないでいたのです。
でも、入院して気持ちが落ち着いたせいか、楽しく買い物することができました。
そんなことからも、ああ自分は良くなってきているのかな、と感じました。
この話をY先生にすると、「そんな形で自分の状態を客観的に感じられることは
確実に良くなっているからです」と喜んでくれました。
また「鬱状態を客観視できるようになることは、今後の病状をコントロールしていく上で
とても重要なことなんですよ」と説明してくれました。
そんな風に言ってもらえたことは、自分にとってとても自身になるし
言ってくれたY先生にとても好感を持ちました。

この週末はぼちぼちと家事もして、車で買い物に行ったり競馬したり(桜花賞だし)
ゆったりと日常生活に体をなじませるのが目標です。
まだ仕事のことを考えると不安なことも多いですが
女房とは「まあ、ぼちぼちな」が合言葉になっています。
皆さんもあんまり焦らずに、ぼちぼちと行きましょう。
1-
あと 149 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s