[過去ログ] 32条(医療費公費負担)関連スレッドver.6 (935レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
254(3): ヒッキー 02/11/24 12:14 AAS
質問。ただいまヒッキー脱出のためにデイケアに通っているものです。
心療内科には先月からかかりはじめまして。32条のことを相談したら
あなたは神経症程度だから多分通らないだろ〜といわれました。デイケアは他の病院に
通っているんですがその紹介状を書いてもらうときも、あなたが行くようなところでは
ないよ、と言われました。なんとか頼み込みましたが。
けど、デイケア代1回2000円以上かかるし、ヒッキーにとって対人慣れするために
なかなか良い場だと思うのです。デイケアまだ7回くらいしか行ってないけど、
友達もちらほらできはじめてきたし。家に篭ってるよりはずっといい。
そこで質問。32条申請したいんですけど、就職時に不利になることある?って質問に
速攻でないよ!と答えてるのを見るんですけど本当でしょうか?
省14
257: 254 02/11/24 13:04 AAS
>論理的にわからないんだけど…
>就職に不利?って質問→速攻でない!
説明が足りませんでした。
誰かから「32条申請して就活に支障でない?」という質問がでると、
特に説明もなく一言で「ないよ!」と返事がきて
それで話が終わってるのをよく見たので。
本当に本当に不利にはならないの?とか、
働き始めたとして会社に公費関係筒抜けでいづらくなるとかそういうのは
ないの?ということを聞きたかったのです。
255さんは働いてますか?保険とか公費使ってるわけだから、
省6
258: 254 02/11/24 13:06 AAS
そっかー。まぁ履歴書は自分で普通・良好って書いておけば
大丈夫だよね。バイト程度なら問題ないんでしょうね。
自分はこの前バイトの面接に行って落っこちたとか、そんな
感じの状態です。週2〜3のバイトしながら他の日はデイケア通えたら
なぁって思ってます。それでできたら来年遅くても再来年就職活動しようかと。
299: 02/11/28 00:03 AAS
>>254
>32条申請したいんですけど、就職時に不利になることある?
「そこまで調べる会社があるかしら?(ないでしょう……)」
以上、私が似たような不安を持ったときに臨床心理士さんより
言われた言葉です。
ではお互い治療に励みましょう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s