[過去ログ] ◇◆ こころの恋愛・結婚相談室10 ◆◇ (989レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
940: 03/07/21 20:22 ID:7S6vLNxu(2/2) AAS
愛してるの
941: 03/07/21 23:56 ID:L58mirlW(2/2) AAS
>>934
今は風俗いっても何はせずに添い寝したり、抱きしめてもらったり
することを希望する人がおおくなったみたいでつね。。。
スレちがいすまそ。
942
(1): 03/07/21 23:56 ID:uXNwja3C(2/2) AAS
935>>937
恥ずかしながら人様のことを好きになった事がないです。
どうせ自分など好かれないだろう、という気持ちが拭いきれません。
943: 03/07/22 00:26 ID:CNsXkBfa(1) AAS
>942
そういうのも気楽でいいかも。いや 深刻なんだろうが…
他人のために思い煩うことって自分のこと以上に深刻になってしかも
ぬけだせなかったりするので…。
ま 自分とは一生嫌でもつきあってかないかんので 自分が嫌いな自分も
認めてあげて。
944
(1): 03/07/22 00:50 ID:Gw8WIzbP(1) AAS
慢性の自律神経失調症持ちで最近体調が悪くて憂鬱です。
そのせいもあってか付き合って約1ヶ月の彼女が
自分と会ってない時何をしてるのか異様に気になってしまって
しつこく電話やメールをしてしまいます。
また、彼女が女友達と遊ぶのもイライラしてお腹が痛くなってしまいます。
彼女は自分の病気のことを理解してくれて凄い優しく接してくれるので
そういったことであんまり負担をかけたくないのですが、どうしたらいいでしょう?
電話やメールをしなければいいという話なんですが、
そうなると余計に精神的にも肉体的にも追い込まれてしまうので
どうしたらいいかわからないです・・・。
945
(1): 03/07/22 00:58 ID:7AVF2rfX(1) AAS
1年前からメル友になった人がいます。。出会い系と言うより
同じ趣味を持つ人みたいなサイト。。毎日のようにメールしたり
月に3回位はすごい長電話もしてます。。けど会おうって言われないのは
相手も割り切ってるからなのかなー・・すごいマジメな人で、ある程度
気持ちがなかったら、男と女は1対1では会ってはいけないって感じの人。
けど、電話とメールだけの相手と関わってても、もはや意味ないかって
思ってるこのごろです。。
愚痴ってしまってごめんなさい。。
946: 03/07/22 01:12 ID:wwUJeotV(1) AAS
>945
気持ち分かります。
諦める前に一度「会ってもらえませんか」って言ってみて下さい
ダメでもともと
ダメでも後悔しなくて済むから
947
(1): 03/07/22 01:13 ID:vA/FcnBZ(1/2) AAS
長年のうつ状態からひきこもりになり、異性に興味を持てなくなって
しまいました。病気を理解してくれる人はいないし、同じく精神科通
いの人には何度となくボダ行為を食らってきて・・。まだ20代前半なの
ですが、このままでいいのでしょうか?
948
(1): 通りすがりの臨床心理屋 03/07/22 01:49 ID:uC3QWDCc(1/5) AAS
>>947さん
うつ状態だとしたら異性に興味がわかない方が当たり前と思います。
でもうつ状態から「あれっ」と思う間に長年のひきこもりから脱出して就職
した人、結婚した人たくさんいます。
病気について理解してくれる人も出てきます。
ボダ行為は気にしないでいいのではないでしょうか。
うまくいった人との関係を大事にすること、うまくいく関係を作るためにい
ろんな人と接触することは大切なような気がします。
回り道に思われるかも知れませんが、まずはじっくりとうつ状態の治療をし
てからの方がいいとも思われます。
省2
949
(2): 03/07/22 01:53 ID:hnpAGlt9(1) AAS
ここのスレ病院通ってない人は利用してはいけないんですか?
950: 通りすがりの臨床心理屋 03/07/22 02:17 ID:uC3QWDCc(2/5) AAS
>>949さん
時間との関係で私が回答できない可能性が多々あるのですが、そんなスレじゃ
ないと思います。
951: 946さん 03/07/22 02:31 ID:yQGOemha(1) AAS
上のものです。。ありがとう。。うれしかったです。。
一方的な思いじゃー恋愛はおろか、メールも何も成り立たない
ものですよね。。電話とかかかってくると情だけが増えちゃって・・
本当にありがとです。。
952: 03/07/22 02:36 ID:91WD6Ow/(1) AAS
>949
あんまりこだわらなくてもいいと思いますよ
心の病は通院の有無で計れるものじゃないですしね
953: 気まぐれで夜更かしの通りすがりの臨床心理屋 03/07/22 02:46 ID:uC3QWDCc(3/5) AAS
>>944さん
かなり今つらいかなあ。
なんか薬物療法効きそうな気がしますが。
彼女と944さんとは人格は別ですよ。
それでいらつく気持ちを944さん自身が別のことで発散した方が生産的なの
ではないでしょうか。
発散というよりも944さんが自分を磨くようなことをしていた方がいいよう
な気がします。
いい彼女じゃないでしょうか。
もっと彼女を惹きつけるために教養を高めたり、スポーツをしてもいいかな
省2
954
(1): 03/07/22 03:08 ID:4+uGF4Ci(1/2) AAS
今の彼氏は病気のこと躁鬱とかパニック発作とか全く理解してくれません。
過去の事とか話そうとすると、うざがられます。今、こういう書き込み
をしているのも、躁状態なんじゃないの?と眉間にしわをよせます。
私のことを知ってもらいたくて、せめて鬱の本でも読んでもらいたくて、
差し出してもこの3年間一度もページを開いてくれません。彼氏に理解してもらい
たいのって、甘えですか?少しでいいんです。
955: sage 03/07/22 03:29 ID:sAzmkS7n(1) AAS
甘えじゃないでしょ
理解してくれる人を探したほうがいいかもね?
956: 気まぐれで夜更かしの通りすがりの臨床心理屋 03/07/22 03:55 ID:uC3QWDCc(4/5) AAS
>>954さん
躁鬱とPDですか。
まあ混在することはないとは言えませんが。
甘えって悪いことじゃなくて、お互いに成熟した甘えだったらいいのです。
ただ、今あまりに気持ちが落ち着かなくてそわそわした感じがあって始終
喋ってしまうようだったら彼氏がうざがるかも知れませんね。
文面からだけは判断できませんが躁状態の可能性もありますね。
もしも躁状態の自覚があるのでしたらゆっくりと読書でもして過ごしてくだ
さい。周囲への接触は危険というか、954さん自身が傷つくおそれが高いで
す。
957: 03/07/22 04:12 ID:4+uGF4Ci(2/2) AAS
955サン、956サン、返事ありがとうございます。
自覚はないです。今は結構冷静です。
ところで、上に書いてあったボダ行為って何ですか?
958: 03/07/22 06:03 ID:lunWA1NJ(1/2) AAS
age
959: 03/07/22 07:11 ID:lunWA1NJ(2/2) AAS
キリのいいところで次スレに移動して下さい

◇◆ こころの恋愛・結婚相談室11 ◆◇ 2chスレ:utu
960
(1): 03/07/22 10:52 ID:FGpWV5Br(1) AAS
まだこちらでよかったでしょうか?
はじめまして。結婚して3週間くらいの25歳です。
結婚前から精神状態が不安定で感情の起伏が激しく
ムカつくことがあると感情を抑えられません。
夫のあまりに無神経で気の利かない性格に疲れています。
昨日、ささいなことで喧嘩しました。私の住んでいるところは
車がないとどこにもいけないほどの田舎なのですがさっき気づくと
私のキーケースから車のキーが抜かれていました。夫が仕事に行くときに
抜いていったのだと思います。どうしてこんな嫌がらせしなきゃいけない
んだと今精神的に不安定になっています。
省18
961: 03/07/22 11:46 ID:iOlQdzvk(1) AAS
>960
やんでいるのはあなたじゃなくて主人。
愛情あるからしょうがないのかもだけど このままじゃ苦しいばっかりで
我慢しとおしになりますよ?一生それでいいなら別だけど
一度キれてみては?
962: 03/07/22 19:12 ID:l8oDJVte(1) AAS
こころ
963
(2): 03/07/22 21:15 ID:OoDU2dbq(1) AAS
彼に精神的に痛めつけられます。
死にたいとつぶやくと絶対に死ななければいけないと言われてから何も言えなくなりました。
母が死んで辛いことが多いのですがほんとは俺が殺したかった。
お前が悪いと言い続けます。
仕事も私のせいでやめたんだそうです。
嫌いなのではないそうですが彼がわかりません。
夜中にきれて追い出されたり、 いったい何が起きたかさっぱりわからないことだらけです。
私自身も不安定になってきてしまいました。
964: 03/07/22 21:41 ID:Mj6qViAZ(1) AAS
>>963
別れる方向では考えてないのですか?
965: 03/07/22 21:55 ID:vA/FcnBZ(2/2) AAS
>>948さん
レスありがとうございます。私も抜けだせて仕事やら恋愛やらできると
いいのですが・・今は治療に専念したいと思います。主治医が変わって、
薬などがイチからという状態と、うまく先生に話すことができないので、
まだまだこれからですが・・
966: 通りすがりの臨床心理屋 03/07/22 23:33 ID:uC3QWDCc(5/5) AAS
>>963さん
結構つらい状況かなあ。
彼氏が963さんに依存していてしかも依存し切れないと思っているので不満を
ぶつけている感じですねえ。
こういうときには徹底して彼氏を甘やかすことができればいいのですが、そこ
までできませんよねえ。
967
(2): 03/07/26 18:36 ID:LqdOOQ/k(1) AAS
私は29才で3人の子供がいます。
もう私の両親は亡くなっていて兄弟もいません。
主人は1つ年下なのですが、5年前に父が亡くなってから
性格が変わってしまいました。
父が生きている頃にはすごく優しくて暴力なんか振るわない
人だったのに、父が亡くなって私が鬱と不安神経症を患って
から何度も暴力を振るわれ、毎日のように暴言を吐きます。
もう生きていても何の楽しみもありません。
「死にたい」と言うと「世間体が悪いから死ぬんじゃねえ。」
と言われ悔しくて泣きました。
省12
968: 03/07/26 18:36 ID:SHl514DO(1) AAS
AA省
969: 03/07/26 19:29 ID:sJt3Q3tc(1) AAS

970: 03/07/26 20:10 ID:1ATPB6G+(1) AAS
>>967
29歳、まだまだ人生これから。やり直しだってききますよ。
どうしても我慢できないのならDVの関係機関に相談して
みては?
971: 通りすがりの臨床心理屋 03/07/26 20:10 ID:08Vauoxd(1) AAS
>967さん
住んでいる場所によってはDV(ドメスティックバイオレンス)NPO法人が
ありますので、ちょっと駆け込み的に相談に行った方がいいのではないでしょ
うか。
DVになる人は、暴力を振るえるという関係性に依存してしまっていることが
多いです。
また、厳しい言い方になりますが、967さんがその関係を許容してしまったり、
実際にあることですが、周囲がやっとの思いで離婚させてもまたDV傾向の
ある男性と結婚してしまう人もいます。
967さんがそういう人でないと仮定した上ですが、場合によっては婦人保護所
省7
972
(1): 03/07/28 10:23 ID:37R+K2k2(1) AAS
みなさんに比べたらくだらない悩みかな・・・

この間、7年くらい前の彼とあったんです。別れたのは私が原因。
ただ、すごい好きだった人で今でもつらいことがあるとその人を
思い出したりしてたんです。

その人が結婚すると本人から聞き、忘れたはずの人なのに
夜眠れ無くなり、食欲も無くなってしまいました。

彼には彼の人生があるだろうし、幸せでよかったと思うのも本当なんだけど。

私はなんだかよりどころがなくなったみたいな気分です。
ずっと彼もいないからなのか・・・
省1
973: 03/07/28 11:37 ID:H7llC0k2(1/2) AAS

974: 03/07/28 11:38 ID:+je7AJx6(1) AAS
「げんのホームページ」 (外部リンク:www.ohhori.com
「げんの鬱病闘病記」 (外部リンク:www.ohhori.com
「げんのあるばむ」(外部リンク:www.ohhori.com
「げんのドルフィンスイム」(外部リンク:www.ohhori.com

上記の管理人G(ohhori)の自分のサイトに出入りする女性に対する強姦疑惑?

「A県の女性」は薬物を飲まされ意識朦朧とした状態で「レイプされた」と主張。
       本人がスレッドに書き込みをしてGを非難する。

「K県の女性」を擁護する被害者の会は被害者の告訴を支援。告訴準備中との事。
省8
975: 03/07/28 17:54 ID:H7llC0k2(2/2) AAS

976
(2): 03/07/28 18:09 ID:ASQX1ebU(1) AAS
今2年付き合ってる彼氏がいます。もう夫婦みたいな関係ですけど。2ヶ月前から怪しくて。
体の関係は全くないとおもいます。バーで働いてる彼氏の店のお客さんらしくて
最近よくなかの良いメールをしょっちゅうやり取りしてて、電話かかってきても私の前だと出ないし、私にはそのテレビ見たって言うのにその女の人からよく見たって言ったビデオを借りてるし、私には店に来るなって言うし。
でも休みは私と全部会ってて彼の友達とか親とかと毎回会ってちゃんんと彼の知り合いの
お店に食べにつれってってくれるんです。でも家に来る前とか帰ったあととかに
休みでも今仕事終わったとか言ってるみたいなんです。
これって私ってどういう存在だと思います?
これは浮気じゃなくて全く心配要らないことなんですか?
ビデオの事とか電話に出ないこととかもいちいちいち言う事ではないのですか?
心配なんてするようなことではないのですか?私気にしすぎなんでしょうか・・?
977: 03/07/28 18:12 ID:uHCS425j(1) AAS
社会勉強しとく?
外部リンク[htm]:aqua.dmm.co.jp
978: 通りすがりの臨床心理屋 03/07/29 01:20 ID:Z664itGL(1) AAS
>>972さん
どんな悩みでもくだらないことはないと思うのですが。
むしろ「くだらない」と言ってしまっていることは本当は結構悲しい心のこと
ばがあるのかなと感じてしまいます。
彼氏とのことが終わったことだと思っていても思い起こされてしまうのは現在
の生活の状況と当時の生活の状況を対比してしまって、今の精神状態を972さん
が彼氏の今の状況に投影してしまっているのかも知れませんね。
眠れない、食べられないつらさは、彼氏の状況を聞いて実は972さんが今つらい
ということが現れているかも知れないということです。
彼氏とのことについて時間を戻したいと思っているわけではないように思います
省10
979: 未回答 03/07/29 07:42 ID:jRJWCHbm(1) AAS
>>976
980: 03/07/29 22:42 ID:YG1dMoVq(1) AAS
昨日振られ今日初めて精神科いった。
以外と説教されるんだね。
しょうがない、みんな条件は同じって。
先入観からがんばれみたいな事は言われないんだろうと思ってたけど。
診察いいから薬だけくれ。
981: 夢りん 03/07/30 02:11 ID:63N7gAqQ(1) AAS
スレ違いでしょうが、恋愛も含めて、みなさんの今や昔の夢、希望を、お聞かせ下さいませんでしょうか?7才になる娘が鬱病で、みなさんがたの夢、希望を話てあげたいのですが?
982
(1): 夢りん 03/07/30 02:13 ID:Fpzmv/3C(1) AAS
スレ違いでしょうが、恋愛も含めて、みなさんの今や昔の夢、希望を、お聞かせ下さいませんでしょうか?7才になる娘が鬱病で、みなさんがたの夢、希望を話てあげたいのですが?
983: 優しい名無しだピョン 03/07/30 12:23 ID:6UZqcsmj(1) AAS
7才で鬱って、本人自覚しているの!?
まず、お嬢様の病状がどの程度なのか知りたい。
984: 03/07/30 13:39 ID:VFcLrbNh(1/2) AAS
>976
文章を読んで感じたのはあなたは彼にとって一番大事な人であり、
一番甘えられる近しい人。
相手の女性とどういうことになってるかはわかりませんが、
あまり言い過ぎると男の人は嫌になります。さらに言うと 辞めるどころか 責められる状態に嫌気がさして
その女性とさらに深い関係を持とうとする可能性もあります。
とりあえずは静観してみるしかないと思いますよ。
よっぽどの確証が無い限りは。
気にしすぎる気持ちは判ります。私もそうです。
私の相手も私がいる前では電話に出ないです。
省6
985: 03/07/30 13:43 ID:VFcLrbNh(2/2) AAS
>980
恋愛関係の悩みで医師に相談すると私も似たようなことを入れます。
こと恋愛ごとに関しては離婚とか大それたことでないかぎり 医者からは説教?
されます。恋愛関係の鬱は普通の鬱とは少し扱いが違うようです。
おいらも薬だけくれーって思った。

>982
7歳で鬱ってスゲェっすね。ただたんに落ち込んでるとか小学校で虐められたとかいう
心理ショックじゃなくて?
986
(1): 03/07/30 15:34 ID:b8SmuqUe(1) AAS
付き合って9か月になる彼に、自分でも嫌になるくらい依存していて悩んでいます。
付き合ったきっかけは彼からの告白で、そんなことははじめての体験だった私は、
誰かに必要とされたことが嬉しくて、もっと彼に好きになってほしい、綺麗になって
もっと愛されたいと思ってダイエットをし、20キロもの減量をしました。食べたものを吐くという
方法でです。

いつでも束縛されていたくて、常にメールや電話を心待ちにしていたり、連絡がないと責めたりして
しまいます。自分が誰かに必要とされているのを実感したいんだと思います。
いつでも精神的につながっていたいんです。
彼が会社の飲み会など、私のいないところで楽しんだりするときは激しく不安定になります。
「私があなたのために綺麗でいようと、こんなに頑張っているのに、どうして私のいないところで楽しむの」
省10
987
(1): 03/07/30 16:37 ID:NeQINl3k(1) AAS
近頃、付き合って4年になる彼氏(26)の躁鬱が進行して、どうすればいいのかわからなくなっています。
私(20)も鬱もちなので、彼の気持ちはわからなくもないのですが、困惑しています。

一緒にいると元気で、かなりバカップルなのですが、
なにか、ほんの小さなことでもきっかけがあると鬱になってしまい、
別れようといいだします。一緒にいないときはいつも鬱で連絡が取れません。
曰く、「俺の手にお前は大きすぎる」「俺はもう何もないし生きていく価値もないから捨ててくれ」とのこと。
言われる度に心が裂けるような気持ちです。
躁の時は全くそんなこといわないし、「ずっと一緒にいよう」とか言ってくれるのですが・・・。

昔は「何もなくてもお前だけいればいい」「お前がいるから生きようって思う」って、
私みたいな人間でも、生きる価値や生きるための糧にしてくれていたのに・・・
省14
988: タトゥ− 03/07/30 16:41 ID:d5/rKZR9(1) AAS
フーゾク行け!
恋愛幻想は捨てろ
989: 03/07/31 00:31 ID:An/9zDba(1) AAS
>986
自分に自信がないの?
基本的に恋愛は、自分がしてあげたことについて相手に見返りを求めてはダメだよ。

それから、自分の人生の意味を他人だけに求めないこと。
自分の周りの環境なんて、自分ではどうしようもないことで崩れ去ることがあるから、
いざ崩れてしまったら、本当に立ち直れなくなるよ。

アメリカの社会学者、ルイス・マンフォードのお言葉
 『人を愛するためには、まずナルシシズムから始めよ』
 1 自分を愛することは他人を愛することに比して難しくない
 2 自分への愛が満ちた時、それはあふれ出して他人にも注がれる
省9
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.157s*