[過去ログ] 境界例(ボーダー)被害者友の会 Part9 (970レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
133: 03/02/07 00:13 ID:fwCyyIcM(1/2) AAS
戦っても良いけど、基本的に情報を与えないことと
遮断と拒絶と逃避が鉄則。
こちらが対等に喋れば喋るほど相手の餌になります。
受け入れよう良識を理解させようなんて無理ですよ。
幼児期に親から与えられなかった愛情を今得ようとし、
優れた人間を混乱させることで自分の存在意識を明確にするわけです。
基本的に、人生における目的意識が非常に希薄で
自尊心が皆無に等しいですから
他人から教えてもらいたいわけですよ。
教えてくれる人に粘着しますから。
省7
134
(1): 03/02/07 00:16 ID:0xkgvC+8(1/3) AAS
>自分は普通の育ちである、普通の生活をしてきたと
それボーダーじゃないんじゃないかな?
ボーダーは、いかに自分が苦労したかとかアピールするものだし、
そうなってしまったのは〇〇のせいだ等主張するものです。

>一度、手に入れたあとは貶し落とすわけです
これも、二者関係に執着してしがみ付くのがボーダーなので、
当て嵌まっていないようですし、

親子関係の不全でボーダーに成る訳ですが、
中卒ボーダーもいれば、大卒のボーダーもいるので、
下品云々もちょっと違うと思いますよ、共通して困った人達では有りますが。
省3
135: 03/02/07 00:25 ID:fwCyyIcM(2/2) AAS
>134
私は>119さんに全面同意します。
でも、今はこれくらいしか言えないな。
136
(1): 03/02/07 00:54 ID:rYUBOL8/(1) AAS
職場の後輩がターゲットにされて相談受けてます。という自分はその前のターゲットでした。苦労して距離取るようにしてきたので、後輩の苦悩も痛いほどわかりますし。
昨日風邪で早退した後輩が職場を出たら速攻電話がきて二時間も攻撃されたそうです・・・。体調悪くて早退した人にやることじゃないですよね・・・。それも「私はかわいそうなの」みたいな話を延々・・・。うちの職場、限界です・・・。
137: 132 03/02/07 01:04 ID:vxYH5noh(1) AAS
私の場合は、付き合ってる人がそうでしたが、芸術家でした。
彼の問題は明らかに家族関係と理想の高さ、その理想を手に入れるためには手段を選ばない…
自殺のほのめかしもあり、危うく犯罪まで犯しかけました。

闘い方は的外れだったかもしれません。

書き方がつたなくてどうもすみませんでした。
138
(2): 03/02/07 01:41 ID:J1miXo2A(1/2) AAS
>>136
私の職場の後輩もターゲットになってます。
私はボダの先輩だし職場も違うので、なんとか"回避"は可能だったんですけど、
後輩の立場になるとそうもいかないみたいですね。
うちの会社のボダは先輩方の同情票を集め、すくすく成長していっています。
ボダだと気づかない先輩達、ボダに虐められている後輩達。
こわい会社です・・・。
139
(1): 03/02/07 01:43 ID:DWFG3Xlf(1) AAS
>>138
いるねそういうやつ
でも、何かの拍子で化けの皮がはがれると思うけどね
140: 138 03/02/07 01:46 ID:J1miXo2A(2/2) AAS
>>139
一部の人には化けの皮がはがれてると思うんだけどなぁ。
それくらいじゃ、ボダの成長は止まらないみたいですね。
七不思議です。
141
(5): 03/02/07 01:57 ID:oUtjnx0j(1/6) AAS
10日近く、 ボダを含めた一切の人とのつながりを切り、(家族・仕事関係は除く)
絵を見たり、音楽を聴いたり、本を読んだり・・・と全く別の環境に自分を置いてみた。
自分が没頭できるものをみつけて、打ち込んだ。
もちろん ネットも このスレとも離れていた。
心が落ち着き、癒された。

でも、人とのつながりを復帰させ、ボダを見たり、ボダの考えていることを知ると
やはり、心の奥の怒りがもどってくる。 ・・・ 怒りが なくなったわけではなかった。

ボダにされた理不尽な事は、やはり 長期間になればなるほど、心の中での解決が難しい。

さすがに、2-3人のボダ被害にあうと、ボダとそうでない人の区別がよくわかる。
自己愛性・境界性・演技性・・・このあたりの特徴がよくわかる。
省2
142
(1): 141 03/02/07 02:07 ID:oUtjnx0j(2/6) AAS
最初は、ボダのほとんどが鬱病と言っていたけれど、
鬱も入っているけれど、鬱病にしては 少しおかしい・・・と思ったのが
境界例や人格障害について調べるきっかけになった。

最初は、もしかしたら、私の感じ方や考え方がおかしいのかとも思った。
もし、そうなら、自分の考え方も変えていかなければいけないから・・・と思い、
その人のためというより、自分のために 鬱病や心理学で調べていくと、
その人たちの考え方・感じ方・行動が、境界性人格障害、自己愛性人格障害そのものだったので、
かなり驚いた。

そして 2chの医療版のボーダー関連のスレをロムっていると 
精神科医の患者に対する嘆きや愚痴を読んでいると、
省6
143: 141 03/02/07 02:13 ID:oUtjnx0j(3/6) AAS
ボダは 他人を操作するのが上手。
ボダ自身が、何度も同じ事をみんなに吹聴・宣伝して
最終的に「みんながそう言っている」という方向に持っていく事も多い。
同情を引いて正当化するのもうまい。
そこで、自分自身を主張できないと、被害を受けただけで終わる。

自分の人としてのプライドは捨ててはいけないと思う。
ボダと同じレベルになってはいけない。
けれど、主張すべきことは主張しないと、被害者に甘んじてしまう。
それが良いとも思えない。
144: 141 03/02/07 02:20 ID:oUtjnx0j(4/6) AAS
ボダは感情・考えしか見えないので 状況が把握できない・・・というより
都合の悪いことは見ようとしない。
そんなボダに何を言っても無駄だとは思うけれど、
誰のためでもない自分のために、はっきりと正当な理由でNOということが大事だと思う。
正当な理由を持って拒絶することが大事だと思う。

たとえ、理不尽な嫌がらせをされても、自分のものの見方・考え方・行動に正当性があるのなら
自分にプライドを持って はっきり 拒絶してから、無視・放置すべきだと思う。
ボダに傷つけられる事を恐れていると、結局 ストレスが長引く。
はっきりすべきときは はっきりする。
145: 141 03/02/07 02:23 ID:oUtjnx0j(5/6) AAS
10日間 一切のつながりを切ってみて思った。
自分の人としての尊厳を放棄してはいけない。
自分の人としてのプライドは捨ててはいけない。ボダと同じになってはいけない。

でも、いつも被害者気取りで、同情を引くのが上手なボダには
たとえ、ぶつかっても、正当な理由をもって拒絶してから、無視・放置すべきかと。

長文になってごめんなさい。
私の勝手な意見です。
146
(1): 03/02/07 02:38 ID:ZW3HmBy9(1/2) AAS
ボダは芸能界やモデルや芸術家タイプに多いって言うよね。
ボダの演技性や自己陶酔はキモイ
カルトの親分も分裂やボダが多そうだね。
俺は演技性タイプに酷い目に合った
今の状態に戻るのに、丸々一年ぐらい、吐き出して戻ったよ。
ある日突然、怒り狂ってるのが、馬鹿馬鹿しくなってきたんだ、
そうしたら、何故か急に冷静に成りだして心が休まりだしたんだ。
どのみち、奴らはまともな人生は絶対に成らないから、放置で人生地獄なんだ。
俺は違う、以前の自分に戻れ出したから、又幸福感や充実感や満足感を味わってる。
家族も居て、平和で幸せだし。
省3
147
(1): 03/02/07 02:46 ID:lmAKCWG4(1) AAS
>>142
鬱病は喧嘩する元気ありません、人と合うのが億劫になります
電池が切れたようになります
その点ボダのうつとは明らかに違いますです
148: 03/02/07 02:48 ID:gTcSJPEo(1) AAS
放置できるようになれるまではボの挑発や乱気流に凹みそうになった。けど、勇気だしてよかったと今は思ってる。こんなに清々しい日々を送れるようになるなんて♪ボは諦めて新たな対象見つけて同じこと繰り返してるだけ。もう少しで不意にするとこだったよ、自分を。
149: 141 03/02/07 02:52 ID:oUtjnx0j(6/6) AAS
>147
ボダにも鬱は入っていますよ。
ボーダーでも鬱が入るときは、何もできない、人と会えない状態のようです。
だから、精神科医も鬱病と言ったのではないかと思う。
(或いはボーダーとわかっていたけれど告知しなかっただけなのかもしれない)

鬱病の鬱は脳からくるもの。(一種の体質?)
ボーダーの鬱は性格や対人関係のストレスからくるものが多い。
150
(1): 03/02/07 02:59 ID:aSEYz8yQ(1) AAS
このスレに書いてあることがまるで自分が書いてるように思えて、正直驚いてる。ボダって、人にいやがらせをするために生まれた新しいウイルスみたい。もう関わりたくないけど失った人間関係を返して欲しい。
151
(1): 03/02/07 05:20 ID:qDo/y9Zv(1) AAS
離れたあともボダが悪口言ったり攻撃しつづけるのって、
二者関係を保ちたいってベクトルが逆に働いてるだけのような気がする。
普通の人は切れる縁・切れた縁にあそこまで固執しないもん。
親密さが無理なら、たとえ憎み合う関係でも維持しようと
必死に挑発してるんじゃないかな。
もしそうだとしたら、変に反応しちゃって燃料投下するのはあほらしいね。

「あんたなんか存在しないよ」って態度を取るのが一番の仕返しになるのかも。
152: 116 03/02/07 10:03 ID:exefda1k(1) AAS
長い付き合いの友達も恋人もいるのでボーダーじゃないみたいです
ありがとうございました
自分違うんだーと思ったとたん過去の忌まわしい記憶がよみがえった
人生の中であそこまで陥れられた事はなく思い出すのさえ忌まわしい
このスレは具体例に欠けてる事が多くて不思議に思っていたけど
あの人がボーダーだとして自分が被害者だったとして
ここに書こうとすると何をどう書いたらいいかわからない
仕事先だったけど何もできない、声もだせないぐらいまで追い詰められた
でも自分が悪いんじゃないか?と思って半年も我慢してしまった
長期にわたり数限りなく色々あって一つの事件をとりあげて
省14
1-
あと 818 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s