[過去ログ] 【大仏】奈良の精神科・神経科・心療内科【鹿】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
754
(3): 03/10/27 20:47 ID:JWnWO+WQ(1) AAS
>>753
できたばっかでどんなもんかと思って。
指定医らしいけど。

デイケアやってるクリニックないかなー
756
(1): 03/10/29 18:31 ID:QthJzPXU(1/3) AAS
>>754
規模の大きい病院ならデイケアしてるみたいですね、
(もちろん参加人数もかなり多いから患者間にトラブルも
起こるけど・・)
>>731
患者本人が無保険で診療を受けると
時間にも病院の規模、医師にもよるけど診察時間内
(もちろんそれぞれの医療機関が決めた時間)
なら薬代なしならだいたい6千円〜8千円かな
757: 03/10/29 18:31 ID:QthJzPXU(2/3) AAS
>>754
規模の大きい病院ならデイケアしてるみたいですね、
(もちろん参加人数もかなり多いから患者間にトラブルも
起こるけど・・)
>>731
患者本人が無保険で診療を受けると
時間にも病院の規模、医師にもよるけど診察時間内
(もちろんそれぞれの医療機関が決めた時間)
なら薬代なしならだいたい6千円〜8千円かな
779
(1): ふみん 03/11/13 07:15 ID:yfH6MoXu(1) AAS
>>773
自分は睡眠障害で、五位堂こころのクリニックに行ってきました。
症状とかを説明すると、パソコンに打ち込み始め、一通り話した後、
「市に申請すると診察料が5パーセント負担になりますが、どうしますか。」
と言われました。通院情報が市役所に行くのが怖い気もしましたが、
申請することにしました。
このような申請は他の病院でもあっせんしているのでしょうか。
診察の良し悪しについては、まだ1回なのでよくわかりませんが、
神宮東口の5分診療よりもよかったです。
先生は奈良医大出身のようです。(時計に奈良医大と書いてあった。)
省3
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.158s*