[過去ログ] 鬱でも必死に会社へ行っている人26 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
955
(1): 03/04/28 16:44 ID:rkK93wrr(1/2) AAS
入って結構経つのにまだ重要な仕事任せてもらえませーん

どうせ能無しだよ・・・
956: 03/04/28 16:47 ID:roqxMMdB(3/4) AAS
>955
入って結構経つのに、まだ仕事覚えられません・・・
なのに重要な仕事任されそうになります・・・
能無しなのに・・・辛いよぉー
957: 03/04/28 16:50 ID:rRgqLsq9(1) AAS
俺も「がんばれ!!」という言葉で症状がさらに悪化した気がする。 
健全な人に言うのはいいけど、メンヘルの人にはやめたほうがいいと思う。
むしろ「がんばるな!!」と言ってあげたほうがその人のためになる場合がある。
958: 03/04/28 17:20 ID:/bJUOACi(1) AAS
がんばらない、勇気。
959: 03/04/28 17:22 ID:Z2Swk5cI(1) AAS
神様は乗り越えることの出来ない試練は人に与えない。とよく言うがそんなの嘘だ。乗り越えられず、潰れてしまった人間がたくさんいるじゃないか。
960: 03/04/28 17:26 ID:roqxMMdB(4/4) AAS
鬱の人は黒か白か、ゼロか100かといった
極端な性格の人が多いというけど、ここの板に
来てる人は皆そうですか・・・?

失職→転職でなく、失職→ホームレス
みたいに考えてしまう人います?
961: 03/04/28 17:27 ID:xZXS5Ddo(1) AAS
みんな、がんばろや。
962
(1): 03/04/28 17:50 ID:Rynpha1N(1/6) AAS
自分がただのさぼり魔で、最悪に根性腐ってて、
ひどい罰を与えられるべきだとずっと思ってた。
毎朝が、会社に行く覚悟を決める為の戦いです。
時々、こらえきれなくなって、休む。
ひどくなると、逃亡→転職。
いつになれば、この辛さから解放されるだろう。
休んだり、仕事をやめても、家族や恋人には、
「今日もサボっちゃった〜」
って、あっけらかんとしたふりをしている。
だからみんな、私のことをただのぐうたらだと思ってる。
省4
963
(1): 03/04/28 18:14 ID:0C7fgAZa(1) AAS
だな。勤続ン十年と働き続けている人達は
私たちと思考がどう違うんだろう。
続かないというのがダメ人間なのかな。
964: 03/04/28 18:18 ID:UstOa0vf(1) AAS
お年寄りってすごいと思う。みてるだけで。
965
(1): 03/04/28 18:30 ID:u7YpasvC(1) AAS
>>962
その状態がこの先もずっと続くのはつらくないか?
あんま無理すんなよ。
>>963
他人と自分とでは事情や環境が違う。
そう自分を責めるなや。
966: 03/04/28 18:37 ID:33NyWVKf(1) AAS
マターリ逝きましょう☆
967: 03/04/28 18:45 ID:Rynpha1N(2/6) AAS
私の恋人はいわゆる「普通」の人。
勤続12年、仕事に誇りを持っていて、強い人間。
最初の頃は、彼に仕事にいけない辛さを訴えたりしたこともあるけど、
「甘えだ。みんな辛いんだ。みんなおまえよりずっと頑張ってる。
 悲劇のヒロインぶったことを言うな」
と余計に辛くなることを言われるだけ。
今はもう一切彼にはそういう話をしません。

だけど、私もいつの日かああいう強い人間になりたいと思うから、
一生懸命彼についていってます。
彼が、こんな私とどうしてつきあってるのか、すごく不思議でした。
省10
968: 03/04/28 18:46 ID:/eQFhk9M(2/2) AAS
早退します。疲れた。。。
969: 03/04/28 18:47 ID:Rynpha1N(3/6) AAS
>>965
ありがとう。無理するな、って言葉はとても嬉しい言葉です。
私にとっては、「頑張れ」よりもずっと元気になる、励ましの言葉です。
970
(4): 03/04/28 19:06 ID:Rynpha1N(4/6) AAS
連続カキコすみません。
「頑張れ」もそうだけど、「みんなも辛いんだから」
っていう励まされ方、辛くないです?
昔は、信頼できそうな友人に相談していた時期もあったんだけど、
みんな決まってこう言う。
「わかるよ。でも辛いのはみんな同じ。辛くてもみんな頑張ってる。」

みんなが耐えていることに耐えられない私は、やっぱりダメなんだ…
やっぱりもっと頑張るしかないんだ…
って絶望的な気持ちになってしまう。
悪意のない優しさから出ている言葉だろうけど。
971: 03/04/28 19:19 ID:mT/+ipNb(1) AAS
鬱なのに頑張れる人ってホント偉いと思う。俺なんて全然ダメ。
みんなカレンダー通りに出るみたいだけど、俺だけ休み。じゃなくて休む。
頑張れません。一応会社の公的な休暇だから、許されてはいるけど…。

>>970
「辛いのはみんな同じ」
確かにこれは嫌ですよね。みんなは頑張れるけど、自分だけ頑張れない。
これほど鬱の人に残酷な言葉はないかもしれないね。
鬱を除いても、頑張れないというのは性格的なものもあるからね。辛いよね。
972
(1): 03/04/28 19:36 ID:Rynpha1N(5/6) AAS
私の気持ちに同意してくれる人、今までいなかった。
やっぱりうつの気持ちがわかるのはうつの人か元うつの人だよね。
うちの職場には一応有名大学院出の「カウンセラー」がいます。
従業員が仕事上のトラブルや人間関係で悩んだら彼女に相談できるらしい。
彼女は大学院出たてで、綺麗で、いつもニコニコしてる・・お肌もつやつや。
爪には清潔感溢れる透明のマニキュア。
直接話したことはないけど、「お嬢様」風オーラがみなぎってる。
かたや私は高校で登校拒否、大学中退、職場転々。
毎朝会社にいくのが必死で、マニキュア塗ったりする余裕なんかあるわけがない。
どんな辛くても彼女に相談してみる気にはなれない。
973: 03/04/28 19:36 ID:mp45lDuo(1) AAS
私が出社しないと全国で新聞沙汰の事態が発生するとわかっているのに
どうしてももう今日いけませんでした。
今日もぜんぜん眠れなくて、一晩中ずっと仕事のことばかり考えていました。
でももう今は他人事のようにぼんやりとしか事の大きさが掴めなくなっています。

きっかけは会社で徹夜3日連続したことだったような気もするし、もっと前から
なんかおかしいと感じていたような気もします。
なんか心のスイッチが入らなくなってしまった感じ。カチッと音はするのに、エンジン
がかからない。カチッカチッってもう何ヶ月一人でスイッチ押しまくったことか。

ちょっと休みます。
私が壊れても会社は面倒見てくれないもの。
省1
974: 03/04/28 19:37 ID:/4yWoovX(1) AAS
夜勤逝ってきまつ。
1-
あと 27 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s