[過去ログ] ★★★★ギコ猫のメンタルヘルス相談室(゚Д゚)ノ ver11 (839レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
605
(4): 03/07/05 17:01 ID:Sj61d+/0(1/2) AAS
ギコ先生ちょっとスレ違いかもしれませんが、質問させてください。
トレドミンを飲み始めて一ヶ月がたとうとしています。75mg/dayです。
最近は、以前のように極端に落ち込んだり、涙を流したりということは
あまりなくなってきました。少し気分が楽になった感じです。

ですが、やる気や根気、集中力はまだもどってこないといったとこです。
抗鬱剤を服用するのは、はじめてなのですが、こういうもんなんでしょうか。

なんか、飲む前は抗鬱剤ってのむと、漫画的な表現ですが、びびびーってなって、
もりもり元気がでてくるようなイメージがあったのですが…

それとも、まだ、飲み始めて期間があまりたってないからでしょうか。抗鬱剤は
長期間服用する必要があると聞きます。それか、増量したほうがいいのでしょうか…
607
(2): 605 03/07/05 17:12 ID:Sj61d+/0(2/2) AAS
書き忘れましたが、あと、なんか気持ちが落ち着かなくて、イライラします。
こういうのも薬のせいなんでしょうか。医師に相談したほうがいいでしょうか。
薬はトレドミンのほか
ドグマチール150mg/day
メダゼパム15mg/day
ガスチモン15mg/day
です。

よろしくお願いします。
608: ◆Z7MWimBZcI 03/07/05 17:57 ID:VizuEvqx(2/2) AAS
   ∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜''ミ ゚Д゚ミ <  >>605=>>607さん 思い込み・・・
"UU'UU"    \______________
「ファイトーー・イッパーーツ」と言う具合にはなりません
念のため。どちらかと言えば、OK感覚というか「掃除でもしてみるか」
とか、「ちょっと髪の毛でも切ってこようか」・・・そんな感じです。
トレドミンはMAXまでは行ってませんし、投薬が始まって1ヶ月ですネ・・
もう少し(あと1ヶ月)待ってみましょう、多分徐々に増量と思います。
ドグマチールは陰性症状(意欲減退)に効果があります、量としては
初期量です。メダゼパムは弱めの抗不安剤です。
省9
609: 605 03/07/05 21:09 ID:frXwWvzN(1) AAS
ギコ先生ありがとうございます。
ちょっと抗鬱剤について、誤解していました。うぉーってぐらい意欲がでるもんじゃ
ないんですね。またーリいってみようと思います。

>気持ちが落ち着かなくてイライラする
>この症状に膝の裏がむず痒い感覚とかはないですか?
うーん、これは特に感じたことないように思います。やっぱ、きのせいでしょうか。
今度、通院日に医師に相談してみようと思います。

ギコ先生ご回答ありがとうございました。
801
(4): 03/07/16 12:11 ID:163+I15k(1/2) AAS
ギコ先生、以前に相談にのっていただいた、>>605=>>607です。
医師に相談したところ、やはりトレドミンによるアカシジアかもということで、
タスモリンという薬を処方されました。また、乳腺の腫れがあるということで、ドグマチールは断薬に
なりました。タスモリンってどんな薬なのかなとgoogleでみたところ

外部リンク[html]:www.interq.or.jp
>よく分かっていませんが、高齢の人の痴呆の発現を早める可能性も指摘されています。

というのを見つけました。自分は今25才なのですが、これから長期間服用した場合、
影響はないのでしょうか。がくがくぶるぶるです。将来痴呆を早めることがあるのでしょうか。
すごく不安です。

本来ならモナー薬局で聞くべき質問かと思いますが、ギコ先生どうかよろしくおねがいします。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.092s*