[過去ログ] ★★★★ギコ猫のメンタルヘルス相談室(゚Д゚)ノ ver11 (839レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
691(8): 03/07/12 05:36 ID:u/5y27RO(1) AAS
おはようございます、ギコ先生。
私は4年間心療内科に通っています。欝とPDです。
しかし借金がある為に、どうしても働かなくてはいけません。
どういう訳か、忙しい仕事ばかり選んでしまいます。
でも、外に出たくないという気持ちが強いので、働き出してもすぐに休むように
なってしまいます。先日、職場に行ったら、私の仕事用の靴がナイフでボロボロ
になっており、気持ち悪くなってすぐに早退しました。昨日も休みました。
今日、行かないと多分「首」でしょう。
ひきこもりたいです。でも、働かなくては・・・死んでしまった方が楽なんじゃ
ないか、などと、発作的に思い込みりPDになります。
省4
699: ◆Z7MWimBZcI 03/07/12 09:24 ID:W24PKZQo(7/7) AAS
∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜''ミ ゚Д゚ミ < >>691さん 全くの・・・・
"UU'UU" \______________
お手上げ状態でしたら保健所の無料カウンセリングから
福祉課に生活保護の面等をされても良いのではないでしょうか。
借金はどうとでもなります。もう少し開き直られたら楽なんですが・・・
自分のせいにだけにはしないで下さい。何もかも貴方が悪いわけでは有りません
人間辛い時には辛い事が重なる事が多いです。
でも、今は夜明け前の一番暗い時・・・そのうちに空が白じんで見えてきます。
貴方自信を大切に。自分を責めないようにして下さい。すべて
省1
712(1): 691 03/07/12 14:24 ID:q7SWkY9t(1) AAS
ギコ猫先生。ありがとうございます。少し気が落ち着きました。
借金は、特定調停の分なので、これ以上減らす事は出来ません。(自己破産も)
生活保護の申請は、1度行きましたが、面談の方に「あなたより大変な人は沢山
いるんだから、甘えるな」と言われました。ちなみに豊島区でした。
仕事は、とりあえず今夜の部は行ってみて様子を見てみます。
・・・また、報告していいですか?・・・・よろしくお願いします。
715: ◆Z7MWimBZcI 03/07/12 14:38 ID:eT+FUY8w(6/6) AAS
>>713 誘導します
2chスレ:pure
こちらで相談されたほうが女の子のk持ちがわかりやすいと思います。
>>712=>>691さん
ハイ、お待ちしておりますです。くれぐれも自分の限界を
越えないように注意して下さい。
734(3): 691 03/07/13 02:53 ID:iIf/SfVI(1) AAS
ギコ猫先生、ただいま・・・。仕事を終えて帰って来ました(1時間ほど前に)
大変忙しい仕事なので、何も考える暇もなく働きました。
気持ち的には少し落ち着いたのですが、質問があります。
汗だくになって、顔中「塩だらけ」汗が乾いて、そうすると両脇腹が強烈にツル
のです。今夜は、両手が痺れて洗い物や片付けも大変でした。
これは、脱水症状なのでしょうか・・・。まだ強烈に痺れています。
水は飲むようにしているのですが、汗になってすぐに出てしまう感じがします。
それとも精神科の薬の副作用なのでしょうか・・・。
741: ◆Z7MWimBZcI 03/07/13 08:09 ID:gSsmY6gi(1/3) AAS
∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜''ミ ゚Д゚ミ < >>734=>>691さん
"UU'UU" \______________
筋肉の剛直、嚥下困難、それに続く発熱は無いでしょうか?
あれば薬の性も考えられます。
精神的な発汗だとは思いますが
>>735 >>738さんの通りに塩分の補給に気をつけて下さい。
わき腹の痛みは塩分の不足から起こる症状だと思います
747(1): 691 03/07/13 11:22 ID:m/TwNRj9(1) AAS
>>735
アドバイスありがとうございます。・・・・とても嬉しいです・・・(涙)
1人じゃないんだな・・・と。。。。良かったです、ここに来て・・・。
ギコ猫先生、おはようございます。
スポーツドリンクは、ポ○リスエットがいいでしょうか?
最近流行のアミノなんたらとは、やはり効果が違うのでしょうか。
水で倍に薄めて、飲む、というのは・・・。
ちなみに、私は女ですが、痛風持ちで発作が出ると1日全く歩けません。
投薬で翌日には何とか歩けるようになるのですが。
幼い頃は、健康優良児だったはずが、子宮外妊娠、バセドウ、欝、PD、痛風、、、、
省6
804(1): 691 03/07/16 14:56 ID:PZZNFQ35(1) AAS
ギコ猫先生、ご報告いたします。以前はお世話になりましたvv
今日、3ヶ月ぶりに心療内科のカウンセリングを受けてきました。
ちょうど今朝、痛風発作が起き、ザイロリックも無かったので、駆け込みました。
担当医の顔を見て、診察室で号泣してしまいました。
さて、両手の痺れ、麻痺、両脇のつり、両手が内側に、こわばる・・・という
症状と仕事の状態を話したところ、即答で「過呼吸だよ、明らかに」と言われ
ました。足がつる、というのは脱水症状でも出ることもあるそうです。
忙しさに、自分の呼吸がそんなになっていたなんて気がつきませんでした。
そういえば、はぁはぁ言いながら働いていました。
仕事の方は、何とか続いています。 ありがとうございましたvv
808(2): ◆Z7MWimBZcI 03/07/16 18:58 ID:uzxRqEsE(1) AAS
∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜''ミ ゚Д゚ミ < タバコの量が増えた・・・痛い
"UU'UU" \______________
>>804=>>691さん
ストレスを貯めないようにして下さい。
それと自分の呼吸を出来るだけ意識して見てください。
たまには息抜きも大事です。
>>805=>>772さん
余り深刻に考えないで、貴方が余りにも速く走りすぎたのでは
今はとりあえず処方を受けて心に余裕を持たせるのが先ではないかと思います。
省7
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s