[過去ログ] お薬に関する疑問質問に答える『モナー薬局』#24 (983レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
664(2): 03/07/04 23:21 ID:Eatm1fIO(1) AAS
>>661さん
前はハルシオンを飲んでたんでつか?
665(1): 03/07/05 00:22 ID:ak5jlC4A(1) AAS
デプロメール(50)とソラナックス(0.4)を3年ほど1日1回服用しています。
お医者様と相談しながら、減薬しての現状です。
(3年以上前は他にも色々服用していました)
お医者様は調子に合わせて隔日服用にするなど、減薬していってもいいと
おっしゃるのですが、1日でも飲まないと、次の日くらいには
全身が痺れたようになります(手足の先、舌、頭など)
この先ずっと飲みつづけるしかないのでしょうか??
666(1): 03/07/05 01:03 ID:1ssinzGO(1) AAS
ルーランっていう薬を飲んでますが、どうなんでしょうか?
667: 03/07/05 01:21 ID:IkABd/Se(1) AAS
>>666
何が「どうなんでしょうか?」なの?
このスレのテンプレにある検索スレで検索した?
専門スレは探した?
飲んでみて、どうだったの?
話はそれからですよ。
668(1): 557 03/07/05 03:47 ID:PR9OD93+(1/2) AAS
以前こちらで、鬱ではないかと判断していただいた者です。
あれから少しだけ自分でも調べてみたところ、現在の薬の量では
鬱の治療というよりは分裂症の治療法なのではないかと感じました。
自分は離人感を訴えて現在の処方になったわけですが、結局この
処方で問題ないのでしょうか。
他にこう変えてもらった方が良い、などのご意見があれば聞きたいのですが・・・。
669(3): 03/07/05 04:07 ID:BV/4bdvR(1) AAS
入眠系で強いのってなんでしょう?
レンドルミンまったく効かないしなぁ・・・
670(1): 03/07/05 04:21 ID:7Bj7fQcw(1) AAS
病院に行き、左側後頭部の重さを感じ、視力低下も感じたので病院行きました。
検査の結果でるまでは「リンラキサー250」この薬が処方されました。これは安定剤効果も含まれてますか?詳しい方お願いします
671: 632 03/07/05 04:55 ID:2/ZytnFn(1) AAS
ものすごい遅レスで申し訳ないのですが、みなさん解答ありがとうございました。
医者を信じてみたいと思います。
672: 03/07/05 08:19 ID:t18zoY+G(1) AAS
>>670
残念ながら精神安定作用はありません。
弱い鎮静作用はあるみたいですが。
673(1): 03/07/05 09:46 ID:hSCx7Mt9(1) AAS
アモキサンの一日何rまで飲めますか?
674(1): [age] 03/07/05 09:51 ID:MK/xEjGF(1) AAS
>>668
離人症には、統合失調症を背景に持つもの、感情障害(うつ等)を背景に
持つもの、それらを持たない単純なもの(離人神経症)に大別されます。
基礎疾患が掴めれば、そちらの治療を先決としますが、そうでない場合は
特異的薬物療法が確立されておりません。さまざまな薬物が試みられて
きましたが、決定打がないのです。そんな中、抑うつにも統合失調にも
効果が期待できるドグマチールを中用量つかってみるのは、とりあえず
正しい選択だと思います。
675(1): [age] 03/07/05 10:23 ID:bRkCj8/Q(1) AAS
寝付きが悪いです。
就寝3時間ほど前に、コントミン25mg+ヒベルナ25mg+ネルボン5mgを飲んでおき
眠気が差してきたところでアモバン15mg+ロヒ2mg飲むのですが、寝つきに更に
3時間以上掛かってしまいます。コントミンを100mgに、ネルボンを10mgに増やすと
寝付きはよくなりますが、翌夕方まで響くので、仕事がある日の前日は無理です。
ロヒを3mg以上に増やしても、まぁまぁ効果はありますが、翌朝に残るし、ロヒ増量、
アモバン増量(ただでさえOD気味)、ハル追加には医師が渋い顔をします。
ロラメット(=エバミール)は在庫がありません。別の病院でリスミー、レンドルミンを飲んだ
ことがありますが、全然効きませんでした。病名の都合上マイスリーは使えません
(病院に在庫も無いし)。
省1
676: 03/07/05 10:49 ID:WqpCwXvD(1) AAS
睡眠剤(睡眠作用)の強さって
ソラナクス<レンドルミン<デパス<ロラメット<ロヒプノール
ってかんじなんですかね?
677(1): 03/07/05 11:12 ID:02CLVhOX(1) AAS
坑うつ剤・坑不安剤は飲むと太りますか?
副作用で食欲が出て食べてしまうなら太っても当然ですが
食事量も同じなのに、ただ薬のみで太るということは
あるのでしょうか? 浮腫むのでしょうか?
678: 03/07/05 11:42 ID:OCBVBNJ6(1) AAS
>>677
抗不安薬で太ることはまず無いと思いますが、抗うつ薬の場合、
D2遮断をするタイプは太りやすい傾向にあるようです。
アモキサンやドクマチールで太ったという人は珍しくありません。
679: 557 03/07/05 12:14 ID:PR9OD93+(2/2) AAS
>>674さん
ありがとうございました。もう少し信じてがんばってみる事にします。
680(1): 03/07/05 13:32 ID:yyVZ7FrU(1) AAS
>>669
薬の効力は体質によってまったく異なるので、一概には言えませんが、
レンドルミン(他グッドミン・ノクスタールetc.)は不眠を訴えた患者に
ファーストチョイスとして出されることが多い短時間型睡眠薬なので、
結構弱い方の薬なんだと思われます。
レンドルミン以外で短時間型睡眠薬というと、青玉で有名(?)なハルシオン
(アサシオンetc.)、苦味が口の中に残るという副作用で嫌われる傾向がある
アモバン(ゾピクールetc.)、うつ病には効果がないもしくは薄いとされる
マイスリーなどが挙げられます。
私はアモバン10mg+ハルシオン0.25mgでようやく入眠障害が改善されました。
681: 669 03/07/05 14:51 ID:LwtNLM5c(1/2) AAS
>>680
詳しく書いてくださりどうもありがとうございます。
参考にさせていただきます。
682: 03/07/05 16:25 ID:eK16eh2w(1) AAS
手づくりLet's note工房
今年もあるようですね。工場見学も兼ねて、12万円で組み立てたPCが入手できるのは
うらやましいです(^_^;)
外部リンク[html]:panasonic.biz
683(3): 03/07/05 16:51 ID:ctq9rK3N(1/2) AAS
抑うつ神経症と頭痛持ちで、それぞれ病院に行ってます。
抑うつの精神科で、パキシル10rを新たに処方されたのですが、頭痛の神経内科で
処方されたトリプタノール10r×2(朝夕食後)との飲み合わせは大丈夫でしょうか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 300 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s