[過去ログ]
お薬に関する疑問質問に答える『モナー薬局』#24 (983レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
367
:
HDI
◆4ubm5rIYeA
03/06/27 14:07
ID:KYeGP5p3(3/4)
AA×
>>351
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
367: HDI ◆4ubm5rIYeA [sage] 03/06/27 14:07 ID:KYeGP5p3 >>351 追記。 最低限、日本語で通訳なしで十分な意志疎通のできるドクターが 確保できていなければ、計画自体を中止してください。 まずは渡航前に医師の確保、次に下見のために短期間の渡航、 それで大丈夫と判断してはじめて それから、Valium(日本名セルシン、ホリゾンなど)は抗不安剤ですので、 もしValiumが薬局で手に入るなら、抗不安剤の入手はそんなに難しくない でしょう。一方で、抗鬱剤の入手はかなり難しいでしょうし、そもそも 抗鬱剤は医師に匙加減をしてもらって飲むべきものですから、自分勝手な 判断で増減すべきではありません。 私なら会社を辞めても現在の主治医にかかり続けることをおすすめしますし、 家族や元同僚とのしがらみ、主治医との相性などでどうしても現住地を 離れたいのであれば、どこか国内の別の土地をおすすめします。 http://etc.5ch.net/test/read.cgi/utu/1055913121/367
追記 最低限日本語で通訳なしで十分な意志疎通のできるドクターが 確保できていなければ計画自体を中止してください まずは渡航前に医師の確保次に下見のために短期間の渡航 それで大丈夫と判断してはじめて それから日本名セルシンホリゾンなどは抗不安剤ですので もしが薬局で手に入るなら抗不安剤の入手はそんなに難しくない でしょう一方で抗剤の入手はかなり難しいでしょうしそもそも 抗剤は医師に匙加減をしてもらって飲むべきものですから自分勝手な 判断で増減すべきではありません 私なら会社を辞めても現在の主治医にかかり続けることをおすすめしますし 家族や元同僚とのしがらみ主治医との相性などでどうしても現住地を 離れたいのであればどこか国内の別の土地をおすすめします
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 616 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.457s*